-
中退協が支援する企業型DC
中退協は、中小企業に対する企業型DCを活用した退職金制度及び福利厚生制度構築コンサルティングなどを手掛けており、制度設計をはじめとする、導入実務支援、投資教育、各種サポートなどを行っています。
Chatworkは、国内利用者数No.1*のビジネスチャット「Chatwork」を展開しており、メール、電話、会議にかわる次世代のビジネスコミュニケーションツールとして、企業の業務効率と生産性向上を支援しています。「Chatwork DX相談窓口」では「Chatwork」をはじめとして、さまざまな場面で中小企業のビジネスを効率化、DXを推進するサービスを紹介しています。
中小企業は大企業に比べ企業年金制度が整備されていない事が多く、そこで働く従業員の老後資産の準備が不足しがちであるという事が社会課題となっております。
一方で、企業年金制度について、そもそも大企業が実施する制度だという誤った認識が広がり、実際に中小企業の企業型DC導入率は1%未満という低水準になっています。
中退協が導入支援を行う企業型DCのプランでは加入者1名から導入可能です。
「選択制」と呼ばれる制度設計をおこなえば、加入者は自身の給与内から、月額掛金3,000円〜55,000円の範囲内で金額を設定し、その金額に対しては社会保険や税金の対象から外れるという特徴があります。そのため、企業側での年金負担はゼロにすることもできます。
さらには、預けた金額は原則60歳まで出す事はできませんが、預け先(定期預金や投資信託)を自ら選択でき、運用益が出た場合も非課税のため、老後不足資金の形成を効率的おこなう事ができます。
さらには、預けた金額は原則60歳まで出す事はできませんが、預け先(定期預金や投資信託)を自ら選択でき、運用益が出た場合も非課税のため、老後不足資金の形成を効率的おこなう事ができます。
このたび「Chatwork DX相談窓口」の提案サービスとして、新たに「企業型DCを活用した福利厚生」の提供を行うことにより、中小企業で働く方の老後資産の課題を解決する事で、安心して働ける環境づくり及び、ビジネス成長に貢献してまいります。
-
一般社団法人中小企業退職金制度支援協会について
中小企業における確定拠出年金を中心とする退職金、年金制度の普及と金融教育を行い、国民一人一人が公的年金だけに頼らず、老後、豊かな生活をおくるための資産形成と金融知識の向上に寄与することを目的に2021年に設立。
代表理事: 花城正也(はなしろ まさや)
会社設立:2021年8月
事業内容:企業型DCの導入支援、退職金制度・福利厚生制度コンサルティング
公式サイト:https://dc-chutaikyo.com/
-
Chatwork株式会社について
「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げるChatwork株式会社は、中小企業を中心に導入・利活用されている国内利用者数No.1*のビジネスチャット「Chatwork」の提供を主力事業として展開しています。2023年からは、中小企業の生産性向上・DX推進を企図したBPaaS構想を掲げ、オンラインアシスタントサービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始。各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しています。
* Nielsen NetView 及びNielsen Mobile NetView Customized Report 2023年5月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。調査対象はChatwork、Microsoft Teams、Slack、LINE WORKS、Skypeを含む44サービスをChatwork株式会社にて選定。
代表取締役CEO : 山本 正喜(やまもと まさき)
会社設立 : 2004年11月11日
事業内容 : ビジネスチャット「Chatwork」の提供、オンラインアシスタントサービス「Chatwork アシスタント」の提供
公式サイト : https://corp.chatwork.com/ja/