不正注文検知サービス「O-PLUX」が累計導入11万サイトを突破で4年連続No1※

この記事は約4分で読めます。

 安全なネット通販のインフラづくりに貢献するかっこ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO : 岩井裕之、証券コード:4166、以下 かっこ)が提供する不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」は、2023年5月に東京商工リサーチ調査で、国内における有償の不正検知サービスにおいて、4年連続導入実績数No.1※になったことを、お知らせいたします。サービス提供開始から12年にわたり、「O-PLUX」は調査時点の2023年3月までに、導入実績数は累計で11万サイトを突破いたしました。

「O-PLUX」は自社開発しているため、これまでもお客様の要望を柔軟に取り入れてきました。ネット通販事業者に対して不正対策を引き受けることで、事業者の方々が安心して本業に専念できる環境の構築を目指してまいりました。

「O-PLUX」の詳細:https://frauddetection.cacco.co.jp/O-PLUX/

「O-PLUX」導入事例:https://frauddetection.cacco.co.jp/o-plux/case_studies/

※2023年3月末日時点。株式会社東京商工リサーチ「日本国内のECサイトにおける有償の不正検知サービス導入サイト件数調査」による

  • 不正注文検知サービス「O-PLUX」の概要

 かっこが提供する不正注文検知サービス「O-PLUX」は、データサイエンスを活用した独自の審査ロジックにより、不正注文をリアルタイムに検知し、クレジットカードのなりすまし注文、不正転売・悪質転売、後払い未払い等の不正被害の防止及び審査業務の自動化を実現するクラウドサービスです

  • これまでの「O-PLUX」の歩み

  • かっこ株式会社について

 かっこは、「未来のゲームチェンジャーの『まずやってみよう』をカタチに」という経営ビジョンを掲げ、当社の有するセキュリティ・ペイメント・データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフトウエアを開発・提供することで、企業の課題解決やチャレンジを支援することを目指しております。特に、オンライン取引における「不正検知サービス」を中核サービスとして位置づけ、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」、不正アクセス検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」を提供しております。

  

 かっこは、今後も、多様化する最新の不正手口に関する分析と研究を重ねるとともに、国の不正対策の方向性を鑑みながら、積極的に機能拡充・サービス開発に取り組むことで、安心・安全なオンライン取引・ネット通販の環境づくりに貢献してまいります。

会社概要

かっこ株式会社

住所 : 東京都港区元赤坂一丁目5番31号
代表者 : 代表取締役社長CEO 岩井 裕之
設立 : 2011年1月28日
URL : https://cacco.co.jp/
事業内容 : SaaS型アルゴリズム提供事業
              (不正検知サービス、決済コンサルティングサービス、データサイエンスサービス)
関連サイト :
不正検知メディア「不正検知Labフセラボ」 :  https://frauddetection.cacco.co.jp/media/
データサイエンスぶろぐ :  https://cacco.co.jp/datascience/blog/
採用情報 : https://cacco.co.jp/recruitment/index.html

タイトルとURLをコピーしました