eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉/以下、ギフティ)は、デジタルギフトを活用した法人および自治体向けサービス「giftee for Business」(※2)を、島根県江津市が 2023年(令和5年度)に実施する市独自の子育て支援事業「江津市ベイビーボックスプレゼント事業」に採択いただきましたので、お知らせいたします。これに伴い、ギフティは本事業の一環として、江津市オリジナル仕様の子育て支援ギフト「ごうつベイビーボックス」を企画・提供いたしました。「ごうつベイビーボックス」は、ベビー服、おもちゃなどの育児グッズ、およびデジタルギフトボックス「ごうつベイビーeGift」(カードタイプ) (※3)を詰め合わせたモノとデジタルのハイブリッド型のギフトボックスです。2023年4月1日(土)〜2024年3月31日(日)に出生したお子さんを養育する江津市内在住のご家庭を対象に、2023年10月5日(木)より贈呈が開始されます。
昨今、少子化対策や物価高騰などを背景に、全国の自治体では国の「出産・子育て応援交付金」(妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施)対象事業の実施や、自治体の独自予算による子育て世帯支援策の実施が活発化しております。一方で、施策の実施に際しては、給付内容の企画選定や手配など、一連の運用リソースが事業主体である自治体に必要となり、自治体の負担軽減ならびに効率的な運用に資するソリューションが求められています。また従来、このような住民支援策では汎用的な商品券や現金の給付が主流でしたが、より支援の目的に直結するような給付内容の設計に取り組む自治体も増加傾向にあります。
ギフティは、法人・自治体向けにデジタルギフトを活用したサービス「giftee for Business」を提供しております。近年、デジタルギフトはその利便性から、子育て支援をはじめとした自治体の住民支援事業においてもニーズが高まっており、ギフティでは複数の自治体へデジタルギフト及びソリューション提供を行っております。また、ギフティは、「Giftify Everything」(すべてのモノをギフトに)を掲げ、デジタルギフトのみならず、良質なモノ、Swag®️(※4)など物理的なギフトも取り揃えるなど、提供可能なギフトコンテンツを拡張しております。物理的なモノのギフトについては、2022年より法人を対象に提供を開始しておりますが、このたびの「江津市ベイビーボックスプレゼント事業」は、ギフティが自治体にモノのギフトを提供する初の取り組みとなります。また、本件は、モノとデジタルギフトボックスをハイブリッドで子育て支援のギフトとして贈呈する国内初の事案となります(※5)。江津市には、ギフティがこれまで自治体向けに提供してきたソリューション実績および、モノのギフトとデジタルギフトを一括で提供できるギフトラインナップの幅広さから、採択いただきました。
■「江津市ベイビーボックスプレゼント事業」について
「江津市ベイビーボックスプレゼント事業」は、お子さんの健やかな成長と、安心して子育てのできる環境作りを応援することを目的として実施される江津市独自の子育て支援事業です。2023年4月1日(土)〜2024年3月31日(日)に出生したお子さんを養育する江津市内在住のご家庭を対象に、子育て支援ギフト「ごうつベイビーボックス」を贈呈します。なお、本事業は、「地方創生応援税制」(企業版ふるさと納税)の対象事業であり、江津市に事業所を置く第一稀元素化学工業株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長執行役員:國部 洋)からの寄附を活用しています。
■「ごうつベイビーボックス」について
このたびギフティが企画・提供した「ごうつベイビーボックス」は、ベビー服や、おもちゃ、マザーバッグなど、生後間もない時期から育児に即時活用できる実用的なモノのギフト10点と、デジタルギフトボックス「ごうつベイビーeGift」(カードタイプ)の計11点を詰め合わせた江津市オリジナル仕様のギフトボックスです(1人当たり5万円分)。フィンランド政府が子どもの生まれたご家庭に贈る育児支援パッケージ「ベビーボックス」(育児用品の詰め合わせボックス)の制度に着想を得て企画されました。育児中のご家庭が、江津市という土地で、「お家」でも「お外」でも毎日楽しく過ごしていただけるように、また、子育て中の保護者の方にもご利用いただけるようなギフトラインナップを取り揃えております。なお、モノのギフトは、お子さんの成長とともに形として思い出に残る宝箱のようなギフトボックスをコンセプトとし、一部は江津市に拠点を置く企業のプロダクトを盛り込むなど、地域活性化にも貢献するこだわりのセレクトをしております。オリジナルデザインのボックスにプロダクトを詰め合わせて贈呈する仕様で、マザーバッグとしても活用できる大容量のトートバッグには「HELLO! Gotsu Baby」の刺繍を施すなど、愛着を持って使用いただくことを目指したギフトボックスです。
■「ごうつベイビーeGift」について
「ごうつベイビーeGift」は、「giftee for Business」の主力プロダクト「giftee Box®」(※6)を江津市仕様にカスタマイズしたカードタイプのデジタルギフトボックスです。カードに印字された二次元コードをスマートフォンなどで読み込み、所定のアンケートに回答することで、即時にデジタルギフトと交換できる「ギフトポイント」を受け取ることができます。デジタルギフトは、西松屋、DADWAY、ボーネルンドなどの育児関連ブランドや、サーティワン、大戸屋などの飲食店ブランド、また、図書カード、Amazon(※7)、LAWSONで利用できるものなど、出産直後にも便利で、お子さん用としてのみならず、子育て中のご家庭でもお使いいただける約800種類のラインナップを取り揃えています。実店舗での利用のほかECでも利用できる幅広いデジタルギフトのラインナップにより、各ご家庭のニーズに合わせた活用をしていただけます。金額(保有する「ギフトポイント」)内で複数のギフトを組み合わせて受け取ることも可能です。
ギフティでは、今後も自治体からの関心度が特に高い事業である子育て支援策などを中心に、モノのギフト、デジタルギフトを問わず、自治体の各種ニーズにも応えるギフトラインナップ拡充、ソリューションの充実を図ってまいります。また、各種施策の効果を高めるツール、オプションの開発により一層注力し、法人、自治体問わず幅広いシーンにおけるギフトニーズにより広範かつ柔軟に応える取り組みを進めてまいります。
(※1) eギフトプラットフォーム事業とは、ギフティが取り組むeギフトの生成から流通まで一貫して提供する事業です
(※2) giftee for Businessとは、デジタルギフトを活用した法人向けサービスです。キャンペーンの景品やお客様への謝礼にデジタルギフトをご利用いただけます
(※3) カードとしての名称は「ごうつベイビーeGiftカード」
(※4) 「モノ」のギフトとは、上質なプロダクトをセレクトした物理的なギフトや、それらを詰め合わせたボックスを指します。「Swag®️ (スワッグ)」とは、ロゴや社名などをプリントした企業・団体のオリジナルグッズを指します
(※5) ギフティ調べ(モノのギフトとデジタルギフトボックス(複数のデジタルギフトのラインナップから個別のデジタルギフトを選択して交換できる仕組み)を組み合わせるスキームに関して)
(※6) giftee Box®は、コンビニ商品、カフェチケットなど約1,000種類のギフトから贈呈された「ギフトポイント」内でお好きな商品と交換することができます。giftee Box®および「ギフトポイント」の利用には会員登録やアプリダウンロードの必要もなく、保有ポイント内で複数のギフトを選ぶことも可能です
(※7)
1. 本プログラムは江津市による提供です。 本プログラムについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。江津市 (「江津市ベイビーボックスプレゼント事業」担当)までお願いいたします。
2. Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
■「ごうつベイビーボックス」 概要
ギフト名称:ごうつベイビーボックス
事業名:江津市ベイビーボックスプレゼント事業
事業主体:島根県江津市
事業支援:ギフティ
目的:市内在住のご家庭で出生したお子さんの健やかな成長と、安心して子育てのできる環境作りを応援すること
贈呈対象:2023年4月1日(土)〜2024年3月31日(日)に出生したお子さんを養育する江津市内在住のご家庭
贈呈方法:
[2023年10月5日(木)以前に出生届を提出された方)]
江津市役所より個別に案内の上、ご自宅へのお届けまたは、市役所で受け取ることができます
[2023年10月6日(金)以降に出生届(生後2週間以内)を提出される方]
江津市役所で届出の際に受け取ることができます
ギフトボックスラインナップ:
・慈布竹ガーゼケット ショートサイズ (ドクターリセラ)
・オーガニック 120 ベビービブ アイボリー (IKEUCHI ORGANIC)
・【オーガニック】アニマル 2WAYALL/Fsize (petit main)
・Sneakers-Red 12.5cm (エド・インター)
・カミカミみつばち (Sassy)
・いないいないばあ (エド・インター)
・BONBO ストローマグ 260ml アースオレンジ (KINTO)
・Memory Biscuits -メモリービスケット- (エド・インター)
・ごうつベイビーeGiftカード (ギフティ)
-選択可能ギフトブランド:西松屋、ボーネルンド、DADWAY、サーティワン、大戸屋、図書カード、LAWSON、Amazonなど約800種類
・sotto缶
・トートバッグ
左)オリジナルボックス、右)メッセージカード
■「giftee for Business」概要
デジタルギフトを活用した法人向けサービス。資料請求やアンケートの謝礼、来店促進、SNSを活用した販促キャンペーンなど、お客様へのインセンティブとして、また近年は従業員への福利厚生や褒賞としてなど、幅広い用途で利用されています。デジタルギフトはコンビニ商品やカフェチケットなど、少額から高価格帯まで幅広い価格帯の豊富なラインナップから指定することが可能です。物理的なギフトカードや商品券などと比べ、在庫管理が不要かつ、配送費・人件費のコスト削減ができ、メールやWEBサイト、SNS、アプリ上など様々な手段で配布できます。また、デジタルギフトの提供に留まらず、事務局を設置せずに効果的かつスムーズにキャンペーンを展開するためのオプション提供もしており、ギフティがデジタルギフト活用の先駆的サービスとして蓄積したノウハウにより、徹底したキャンペーンの安定運用を図ることができます。2016年のサービス開始以降、アンケートの謝礼や来店促進、SNSを活用したキャンペーンなど、業界を問わず法人のあらゆるデジタルキャンペーンのニーズに対応しており、導入案件数は累計で10,000件以上にのぼります。
提供方法:ユニークURL(CSVファイル)納品またはギフト発行API(giftee API)によるリアルタイム発行
提供サービス:「giftee Box®」、「えらべるPay®」など
導入スケジュール:最短1営業日から ※詳しくはお問い合わせください
料金体系:商品代金+発行手数料 ※詳しくはお問い合わせください
◾️ 株式会社ギフティについて
ギフティは、『eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する』というコーポレート・ビジョンのもと、eギフトの発行から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しています。主力サービスは、カジュアルギフトサービス「giftee®」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、また、eギフトを活用した法人向けサービス「giftee for Business」、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム®」の4サービスあり、個人、法人、自治体を対象に広くeギフトサービスを提供しております。
社名:株式会社ギフティ
所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目10−2 東五反田スクエア12階
設立:2010年8月10日(サービス開始:2011年3月)
資本金:3,191百万円(2023年6月末時点)
代表者:代表取締役 太田 睦、鈴木 達哉
事業内容:eギフトプラットフォーム事業の展開(以下4サービス)
① カジュアルギフトサービス「giftee®」の運営
② 法人を対象としたギフト販売システム「eGift System」サービスの展開
③ eギフトを活用した法人向けソリューション「giftee for Business」サービスの展開
④ 自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®」サービスの展開
URL:
株式会社ギフティ https://giftee.co.jp
giftee® https://giftee.com
giftee for Business https://giftee.biz/
e街プラットフォーム® https://giftee.co.jp/service/emachi-platform
■ ギフティの自治体・地域向けソリューションについて
ギフティでは、自治体や地域に根ざした企業の課題に最適な提案を行うべく、各種ソリューションを提供しております。
「e街プラットフォーム®」サービスは、導入いただくことで地域の加盟店で使える電子商品券の発行・流通が可能となります。発行した電子商品券は、地域住民向けに販売するプレミアム付商品券・食事券として、また、旅をしながらふるさと納税を実現する「旅先納税®」の返礼品として、個別施策での活用ができる他、複数の施策で利用可能なプラットフォームとして長期的な施策運用を図ることができます。地域での消費喚起に繋がるため、地域経済への還元に資するソリューションとして活用いただけます。
「giftee for Business」サービスは、約1,000種類の中から受け取り手が好きなギフトを選べる「giftee Box®」など、利便性の高いデジタルギフトや、効果的な配布ツール、スピーディーな導入工程などを強みとしております。デジタルギフトは全国チェーンの店舗やECで利用可能なものなど汎用性が高く、一定のテーマにあわせたギフトのラインナップも設定できるため、子育て支援をはじめとする各種住民支援の給付など、対象者や実施目的を絞った特定施策のインセンティブに最適であり、また導入も手軽なことからスムーズな施策運用も実現します。