東京都千代田区 代表取締役社長:落合文四郎、証券コード:7043、以下:当社)は、管理職の成長に有効に作
用する「リフレクション」と「ダイアローグ」についての対談セミナーを開催しますのでお知らせします。
-
セミナー概要
現代の管理職に求められる役割は多岐にわたるため、チームの成果を確認し、課題の振り返りや再設定にまで 手が回らないケースも少なくありません。また、マネジメントする側へと役割が変わった後も過去の成功体験に 縛られ、自分自身が変容する必要性を感じながらも、きっかけを見いだせない人もいます。
しかし、社会情勢や環境の変化を見通すことが従来にも増して難しくなっているなか、管理職が新しい価値観 や考え方に適応しながら成長を続けることは、企業の成長を考える上で欠かせません。
そこで、本セミナーでは一般社団法人 21 世紀学び研究所 代表理事の熊平美香氏をゲストに迎え、環境の変化 が大きく先の読めない時代を生き抜く管理職の必須スキルである「リフレクション(内省)&ダイアローグ(対 話)」について詳しくご紹介して頂き、マネジメントの点検/向上の仕掛けについて考える機会を提供します。
-
セミナー詳細
✓ 日時:2023 年 7 月 4 日(火)11:00~12:00(日本時間 GMT+9)
✓ 参加費:無料
✓ 形式:Web セミナー(Zoom Webinar)
✓ 申込期限:2023 年 7 月 3 日(月)00:00(日本時間 GMT+9)
✓ プログラム
(1)オープニングトーク:アルー株式会社 商品開発部 部長 須藤賢太郎
(2)ゲスト講演:一般社団法人 21 世紀学び研究所 代表理事 熊平美香氏
(3)参加者からの質疑応答: 一般社団法人 21 世紀学び研究所 代表理事 熊平美香氏、アルー株式会社 商品開発部 部長 須藤賢太郎
(4) クロージングトーク:一般社団法人 21 世紀学び研究所 代表理事 熊平美香氏
詳細はこちらよりお問い合わせいただけます。
-
登壇者プロフィール
熊平 美香氏
一般社団法人21世紀学び研究所 代表理事
ハーバード大学経営大学院で MBA 取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めた 後、日本マクドナルド創業者に師事し、新規事業開発を行う。1997 年に独立し、リーダーシップおよび組織開 発に従事する。2009 年より日本教育大学院大学で教員養成に取り組む傍ら、未来教育会議を立ち上げ、教育ビ ジョンの形成に尽力。2015 年に一般社団法人 21 世紀学び研究所を設立し、リフレクションの普及活動を行う。 昭和女子大学キャリアカレッジではダイバシティおよび働き方改革の推進、一般財団法人クマヒラセキュリティ 財団ではシチズンシップ教育に取り組む。Learning For All 等教育 NPO 活動にも参画。文部科学省中央教育審議 会委員、内閣官房教育再生実行会議高等教育ワーキンググループ委員、国立大学法人評価委員会委員、経済産業 省『未来の教室』と EdTech 研究会委員、などを務める。2018 年には、経済産業省の社会人基礎力に、「リフ レクション」を提案し、採択される。
著書
『リフレクション 自分とチームの成長を加速させる内省の技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン )
須藤賢太郎
アルー株式会社 商品開発部 部長
青山学院大学大学院経営学研究科卒 2007 年に、アルー株式会社の新卒採用第 1 期生として入社。学生事業企画室室長、HR コンサルティング部(営 業)マネジャーを経て、商品開発部に異動。 現在は部門のマネジメントに加え、HR tech 分野の新サービス開発、事業提携、管理職向けの内面の変容プログ ラム開発に従事。
-
アルー株式会社について
アルー株式会社は、「夢が溢れる世界のために、人のあらゆる可能性を切り拓きます ― all the possibilities ―」という Mission のもと、『育成の成果にこだわる』ことをテーマに、人材育成支援事業を行っています。 新 入社員から経営者層までの幅広いレイヤーに対する階層別研修の実施をはじめ、グローバル人材や DX 人材の育 成などのテーマ別教育プログラムの提供、さらにはラーニングマネジメントシステム「etudes」を用いた e ラー ニングの提供などを通して、 組織や個人の成長を人材育成の側面から支援しています。 顧客ごとに個別最適化 されたソリューションの提案および実施によって顧客企業の多様な課題を解決することを目指.し、グループ全 体で事業に取り組んでいます。