福知山市noteのシリーズ企画「わたしが思う #いがいと福知山」スタート!クリエイティブ業界で活躍する福知山市ゆかりのコピーライターの2記事を公開!

この記事は約4分で読めます。

 京都府福知山市は、ブランドメッセージ「いがいと!福知山」をより広く知っていただき、福知山の「いがいと!」な魅力を発信するために、市公式「noteふくちやま」で、ゆかりの方に「わたしが思う #いがいと福知山」をテーマに寄稿いただくシリーズ企画をスタートしました。最初の寄稿者は、東京と福知山の二拠点生活を送りながらコピーライターなどの仕事をする公庄仁さん、続いて4年前に東京から移住されたコピーライター・CMプランナーの佐藤舞葉さんです。「街中と自然の距離こそ魅力」「こんなにうまい卵が、まったくふつうの値段で売られているのです。福知山、恐ろしいまち…」など、市外出身の2人ならではの目線で市の魅力が描かれています。
 2022年12月14日にはシリーズのイントロダクション【「いがいと!福知山」ってなんだ?】を公開。ブランドメッセージが誕生するまでの経緯や、込められた想いなどをnote担当の市役所職員が綴りました。
 これらの記事を読み、皆さんが福知山の隠れた魅力を見つけて、シェアするきっかけになればと思います。

○noteふくちやま【京都府福知山市公式】 https://fukuchiyama-city.note.jp/
 

  • 記事概要&執筆者プロフィール

●「いがいと!福知山」ってなんだ?

公開日:2022年12月14日(水)
執筆者:福知山市役所 note担当職員
https://fukuchiyama-city.note.jp/n/n4539d5649334

●「東京・青山と京都・福知山を往復して思うこと。」【わたしが思う #いがいと福知山 vol.1】

公開日:2022年12月19日(月)
執筆者:公庄仁さん
https://fukuchiyama-city.note.jp/n/n01084517d20e

●「いがいと!卵どすえ!」【わたしが思う #いがいと福知山 vol.2】

公開日:2022年12月23日(金)
執筆者:佐藤舞葉さん

▼公庄 仁(ぐじょう ひとし)さん(コピーライターなど)

主な仕事に、累計400万部超えのベストセラー「ざんねんないきもの」シリーズなど。最近では広告だけでなく、スタートアップ企業のビジョン作成や300年以上続く酒造のブランディングなど、幅広いプロジェクトに携わる。

 

 
▼佐藤 舞葉(さとう まいは)さん (コピーライター/CMプランナー)

東京都出身、2019年より福知山市在住。au三太郎シリーズ「みんながみんな英雄。」で日本最高峰の広告コピー賞「TCC賞」グランプリなど多数受賞。福知山に暮らしながらコカ・コーラ「この瞬間が、私。」、大阪ガス、東京マラソン、UHA味覚糖、LINEギフト、プラスなど様々な広告に携わる。福知山市民が登場する市の企画「福知山の変」のクリエイティブディレクターを務める。

 

  • 福知山市公式note概要

■アカウント名 noteふくちやま【京都府福知山市公式】 
        https://fukuchiyama-city.note.jp/
■運用期間 2022年9月9日(金)~ (“フク”の日)
■発信内容
 ○福知山のヒト・モノ・コトに関するストーリーと想い
 ○福知山市役所が取り組むことや、その背景にある想い
 ○福知山での暮らしがちょっと楽しくなる情報 など
■目的 福知山市の暮らしや想いをより深く知ってもらい、福知山ファンの拡大を目指す
 

  • noteとは

noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、コミュニケーションやビジネスに活用できるメディアプラットフォームです。noteでは比較的長い文章も読まれやすいため、紙媒体や他のSNSでは入りきらなかった「ストーリー」や「想い」を伝えるコンテンツを届けることができます。会員でなくても誰でも読めて、他のSNSとの親和性も高いため、併用することによって拡散力が上がり、相乗効果が期待できます。

タイトルとURLをコピーしました