atama+を活用した授業風景、提供=寺小屋グループ
atama plusは、生徒一人ひとりに最適な学びを提供するAI教材「atama+」を2017年より全国の塾・予備校に提供し、2022年5月末現在3100教室以上に導入されています。
寺小屋グループは、1979年に創業し、愛媛県を中心に多様なコースと多数の教場を展開する学習塾で、中学受験・高校受験・大学受験の合格実績は愛媛県内でトップクラスです。「小・中・高12カ年一貫指導」に取り組む中で、生徒一人ひとりの得意・苦手に寄り添ったより良い学びを提供するための新たな取り組みとして、2021年に一部の教場における中高校生向け夏季特別講座でatama+をトライアル導入しました。トライアルでは夏季特別講座の授業と連動し、atama+で生徒一人ひとりに個別最適化されたカリキュラムを提供しました。苦手を克服できる点をはじめ、解けるようになるまで徹底的に演習を行える点、自分のペースで学習を進められる点などについて、生徒から高い満足度が得られました。その結果、2022年4月より、「TERAKOYA」において、中学生向け集団指導の数学と英語の全コースにおけるatama+の授業内外での活用と中高生向けフリーコース(個別指導)でのatama+の活用が始まり、既に学習成果が出始めています。
◆「TERAKOYA」での「atama+」導入後の学習成果
導入された集団指導のコースでは、講師による集団授業とatama+を組み合わせた学習カリキュラムを提供しています。また、英単語の学習でもatama+が活用されています。atama+の英単語学習機能は、「英語と日本語の意味を対応させる」「単語の大まかな形を理解する」「スペルを覚える」という3段階で学習が進みます。生徒にとっては段階を踏んで学習できること、講師にとっては生徒の学習状況を確認できることが、学力層を問わず幅広い生徒の効果的な学びにつながると考えられ、実際に以下のような成果が見られました。
・成果1
atama+で学習した生徒の22年3月と6月に行われた数学・英語の校内定期テストにおける点数を比較したところ、以下の成績向上事例がありました。
事例1:中2・Aさん
約3ヵ月間で数学の点数が16点向上(3月の定期テスト:69点⇒6月の定期テスト:85点)
学習に関するコメント:
「正解した問題にも解説があるので、他の解き方を知ることができて理解を深めることができました。速く正確に解くことが苦手でしたが、時間制限のある問題を解くことで練習ができて良かったです。」
事例2:中3・Bさん
約3ヵ月間で英語の点数が19点向上(3月の定期テスト:78点⇒6月の定期テスト:97点)
学習に関するコメント:
「atama+は自分にあった問題や講義などがあるので、自分のペースで理解しながら学習を進められました。講義動画を見ながら丁寧にメモを取れるので、ノートまとめもしやすくなりました。」
・成果2
中学生を対象にした英単語テストにおいて、atama+で2単元以上の単語を習得した生徒の平均正答率は、2単元未満の生徒と比較して7.3%ポイント上回る結果となりました。また、生徒の学力層別に比較しても全ての層において正答率が向上していることが確認できました。生徒のアンケートでは「楽に単語を覚えられる」「間違えたところを繰り返し勉強でき、発音やスペルが正確にわかる」といったポジティブな感想を得られました。
これからもatama plusは、寺小屋グループ様をはじめとするパートナーと連携しながら、より多くの生徒によりよい学びを届けてまいります。
atama plus株式会社 会社概要
「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」をミッションに、テクノロジーを活用して「基礎学力」の習得にかかる時間を短くし、「社会でいきる力」を養う時間を増やすことを目指しています。現在は、教育を一人ひとりに最適化するAI教材「atama+(https://www.atama.plus/)」を全国の塾・予備校3100教室以上(2022年5月末時点)に提供しています。
所在地 :東京都港区1-4-1住友不動産麻布十番ビル3F
設立 :2017年4月
代表者 :代表取締役CEO 稲田 大輔
事業内容 :AIを活用した教育プロダクトの開発・提供
URL :https://corp.atama.plus/
「atama+」プロダクト概要
対応教科 :
高校生=数学、英語、物理、化学、生物
中学生=数学、英語、理科、社会
小学生=算数
URL :https://service.atama.plus/