長崎市とピリカが共同で、ごみ拾い活動の支援展開開始。ピリカ 自治体版 「見える化ページ」を導入

この記事は約6分で読めます。

長崎県長崎市と、科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す株式会社ピリカ(東京都渋谷区、代表取締役:小嶌不二夫 以下ピリカ)は、長崎の環境美化活動促進をめざして、ピリカ 自治体版 見える化ページ「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~ みんなできれいながさき」の運用を1月23日より開始しました。またこの度、ピリカ 自治体版「見える化ページ」は、九州地方での初の導入となります。
 

  • 市民の活動を相互に発信・交流が広がることで、清掃活動の更なる活性化を目指す

長崎市は、環境美化に対する市民意識の高揚を図り、市民と行政が協働して地域の環境美化を推進するため「まち美化プログラム」アダプトプログラム(※1)の推進や、ボランティア清掃の支援などを実施しています。
この度、市内各地での清掃活動の様子を可視化する、ピリカ自治体版 見える化ページ「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~みんなできれいながさき」を開設し、更なる環境美化活動の促進を目指します。

ピリカ 自治体版 見える化ページ 「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~みんなできれいながさき」
https://nagasaki.city.pirika.org/

本見える化ページは、長崎市内でのごみ拾いSNS「ピリカ」を活用した清掃活動を可視化するもので、市内での活動を効率的かつ定量的に把握が可能になります。長崎市は本データを活用し、清掃活動のエリアの状況把握や、支援の方法を検討活用してまいります。

また、ごみ拾いSNS「ピリカ」の特性を活かした双方向での情報発信により、住民の皆様が、他の活動を知れることで、更なる交流などが生まれ、楽しい清掃活動の輪が広がることで、環境美化活動全体の活性化を目指しています。

 
※1 アダプトプログラムとは市民と行政が協働で進める「まち美化プログラム」です。アダプト(ADOPT)とは英語で「~を養子にする」の意味です。一定区間の公共の場所を養子にみたて、市民が里親となって養子の美化(清掃)を行い、市がこれを支援します。市民と行政が互いの役割分担を定め、両者のパートナーシップのもとで美化を進めています。

 

  • あなたはどのタイプ?まずはSNSピリカをダウンロードしてみよう!

また、この度見える化ページ「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~みんなできれいながさき」開設を記念して、ピリカをインストールしてくださった、長崎市民限定で、抽選でプレゼントの提供を予定しております。
応募の流れは以下のとおりです。

1、応募条件
長崎市在住の方でSNS「ピリカ」をインストールした方

2、応募方法
SNS「ピリカ」をインストールし、アプリ内の「イベント」から長崎市のキャンペーン「みんなできれいながさき」を選択し、プレゼント応募イベントへのリンクから応募

SNSピリカ内イベントページ「みんなできれいながさき」
https://www.pirika.org./ev/5268243082248192
 
3、プレゼント内容
500名の皆様にプレゼント(オリジナル軍手やマイボトルを予定)[3] [s4] 

4、当選発表
プレゼントの発送をもって当選のご連絡とさせていただきます。
※    プレゼントの発送は令和5年6月上旬の予定です。
 

『広報ながさき』織り込みチラシ
https://prtimes.jp/a/?f=d15952-20230123-8e4fbf9405e3030a37404c65f2ce823c.pdf

 

  • 長崎市 環境部廃棄物対策課 課長 東亮 コメント

長崎市においては、いろいろな活動団体の皆様にボランティア清掃等を行っていただいておりますが、その活動内容が市民の皆さんにあまり伝わっていないという現状があります。
そこでごみ拾い見える化ページ「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~みんなできれいながさき」を開設させていただきました。
ぜひ日頃の清掃活動を投稿していただき情報発信するとともに、他の皆さんの投稿をご覧になってSNSピリカを使い交流するなど、長崎市全体での環境美化の活動の輪が広がっていくことを期待しています。
 

  • 株式会社ピリカ 取締役 サービス事業部 部長 村越隆之 コメント

この度、九州地方で初のピリカ 自治体版 見える化ページの導入となる長崎市様と一緒に清掃活動促進に取り組めることを大変嬉しく思っております。もとより「まち美化プログラム」アダプトプログラムなどを通じて市民の方々の清掃活動が盛んでいらっしゃいますが、SNSピリカ及びピリカ自治体版 見える化ページ「~ごみひろい まちもこころも うつくしく~みんなできれいながさき」による活動の可視化によって、益々推進されていくことを楽しみにしております。
江戸時代国内唯一の国際貿易港「出島」を持つ港町であり、また坂の街でもある魅力溢れる長崎市、また、SNSピリカを通じて互いにつながり支えあう希望あふれる市民の皆さまの姿を、見える化ページを通してともに発信してまいります。

■株式会社ピリカについて
科学技術の力であらゆる環境問題を解決することを目指し、2011年に大学の研究室で非公式のプロジェクトとして始まり、同年に法人化。様々な環境問題の中でまず第一歩目としてごみ(特にプラスチック)の自然界流出問題に注力しています。
ごみ拾いSNS「ピリカ」は2011年にリリースし、現在116の国と地域から累計2.8億個のごみが拾われています(2023年1月23日現在)。累計ありがとう数は約1,500万、ごみ拾い活動を通じて多くのコミュニケーションが生まれています。自治体や企業による清掃活動の可視化と促進を目指す「見える化ページ」等の導入も拡大しています。
さらに、画像解析による広範囲のごみ分布調査サービス 「タカノメ」や、マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」を通じて、海洋・陸のごみの流出状況をオープンデータで発表し、課題発見と解決に向けた協業・連携を展開しています。2021年第1回環境スタートアップ大賞にて「環境大臣賞」受賞。

会社概要
社名:株式会社ピリカ(英名 Pirika, Inc.)
※ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味の言葉です。
所在地:東京都渋谷区宇田川町2−1渋谷ホームズ1308
事業内容:ごみ拾い促進プラットフォーム「ピリカ」/ごみ分布調査サービス 「タカノメ」/マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」の開発、運営
設立年月日:2011年11月21日
URL:https://corp.pirika.org/

 

 

タイトルとURLをコピーしました