と一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会が主催するセキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2023の一般講座の参加者を募集いたします。
【一般講座概要】
■日時:2023年11月24日(金)13:00~16:30
■参加資格:どなたでも参加できます(社会人、学生、教職員、保護者等)
■開催場所:ハイブリッド
・現地→ 広島市立大学サテライトキャンパス(広島市中区大手町四丁目1番1号 大手町平和ビル9階)
・オンライン→ Zoom ウェビナー配信
■参加費用:無料
■定員:現地のみ50名
■主催:一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会/広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)
■共催:広島県警察本部/広島市立大学
■後援:経済産業省中国経済産業局/県立広島大学/広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(HISEC) /独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
■申込締切:2023年11月21日(火)17:00まで
■講演内容:
-
サイバー犯罪の現状について サイバー犯罪対策課員
広島県警察本部 生活安全部
サイバー犯罪の現状について、事例を交えて分かり易くお話します。
-
ランサムウェアの脅威と対応 関原優氏
三井物産セキュアディレクション株式会社
近年、ランサムウェア攻撃は増加傾向にあり、どの企業にもランサムウェアの脅威がせまっています。本講演ではランサムウェアの脅威について説明し、最新情報や対策、対応等について、現場で役立つ情報を詳しくお伝えします。
-
HiBiSインターネットセキュリティ部会紹介 久保康司氏
HiBiSインターネットセキュリティ部会 部会長
(HiBiS)広島インターネットビジネスソサイティ、およびインターネットセキュリティ部会の活動を紹介します。
-
セキュリティ・キャンプ協議会講演 「セキュリティ・キャンプ紹介」
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会企画G
「セキュリティ・キャンプ全国大会」の紹介を中心に、第一線で活躍する講師陣による講義の概要や全国大会の選考を通過するためのコツ等を紹介します。
-
生成AIとセキュリティ 濱本常義氏
株式会社エネコム 情報システム事業本部 IT インテグレーション部
本講演では、生成AIとセキュリティについて深堀したいと思います。
ChatGPTに代表される生成AIは、非常に業務効率の改善が見込める画期的な技術ですが、
利用を間違うと重要なセキュリティリスクを伴う可能性があります。本講演では、生成AI
の効果的な活用法とセキュリティ的なリスクの両面で提言を行いたいと思います。
※ 講師、内容につきましては、一部変更になる可能性があります。
詳しい一般講座の参加要項・概要に関しては下記URLにて
https://www.security-camp.or.jp/minicamp/hiroshima2023.html#Id02
セキュリティ・キャンプにもっと興味があり参加したいけど、どのようにすれば参加できるの?見学できるの?
などの学生や社会人には「セキュリティ・キャンプの紹介」の講演をご視聴いただけましたらいろいろと発見
できますので勉強しながら仕事をしながらで気軽にご参加ください。
また情報セキュリティに関心がある学生や社会人の皆様からのご応募お待ちしております。
【当協議会概要】 名称:一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会
所在地:東京都千代田区平河町二丁目16-1 平河町森タワー(株式会社ラック内)
代表者:長谷川 陽介
設立:2004年4月
URL:https://www.security-camp.or.jp/
活動内容:国内の学生に対して産業界の第一線で活躍する技術者から情報セキュリティに関する高度な
技術教育を実施し、次世代を担う情報セキュリティ人材を発掘・育成する活動
X(Twitter):https://twitter.com/security_camp
Facebook:https://www.facebook.com/seccampjapan
YouTube:https://www.youtube.com/user/securitycampjapan/featured
-
2024年度の協賛企業様の募集中
セキュリティ・キャンプではこの活動にご協賛いただける企業様を募集しております。 ■現在の協賛企業様 https://www.security-camp.or.jp/about/index.html#Id03
ご入会については下記のページにてご覧ください。
セキュリティ・キャンプ協議会セキュリティ・キャンプウェブサイト。情報セキュリティについて、本格的に学びたいという意欲を持った22歳以下の学生・生徒の参加を募集しています。