-
導入背景
ポムフードでは、「パート・アルバイトを含む現場の従業員への情報伝達が難しい」「パート・アルバイトの入社手続きが紙ベースで非効率である」という課題を感じていました。
社内SNSや情報共有ツールを検討した結果、2022年4月より直営の全店でTUNAGを導入し、2022年7月にFC店舗でもTUNAGの利用を開始。パート・アルバイトの入社手続きのDX化や、アプリを用いた情報伝達など、飲食業界の現場での生産性向上に取り組んでいます。
現在は全国94店舗、パート・アルバイトを含め、1,000名以上でTUNAGを活用しています。
-
具体的な取り組み・効果
モバイルファーストなTUNAGで、パート・アルバイトに直接情報を伝達
北海道から鹿児島まで全国に店舗があるポムフードでは、本部からエリアマネージャーへ、あるいは本部から店舗へ、電話やメールで連絡していましたが、エリアマネージャーや店長・社員で情報が止まってしまうこともありました。
TUNAGはスマートフォンアプリで利用できるため、現在はパート・アルバイトの従業員も個人スマホで会社の情報にアクセス可能です。「社長通信」という社長からのメッセージも、TUNAG上でパート・アルバイト含む全員に向けて発信しています。
パート・アルバイトの入社手続きをアプリでDX化、生産性向上
もともとポムフードでは、パート・アルバイトの入社の際に、通帳コピーや学生証、保護者の同意書など、多くの書類を店長や社員が取りまとめて、メールやファックスで本社に送っていました。
TUNAG導入後は、本人がTUNAGアプリで入社書類を提出し、本部が審査する流れに変更しました。「通帳のコピーがない」「ちょっと不備がある」などの理由で本部から差し戻す場合も、本人とTUNAG上で直接やり取りできるようになりました。その結果、無駄な待機時間がなくなり、入社手続きの効率化に成功しました。
-
ご担当者のコメント
専務取締役 出原様
情報共有について、幹部から「情報共有がスムーズになりましたよね」という声を聞きます。TUNAGの導入前は、いちいちメールを開いて、返信して、他にも全体周知のメールを打って…と手間がかかっていましたが、TUNAG導入後は電車の移動時間などにスムーズに周知ができるようになったと聞いています。
パート・アルバイトの方についても、入社したタイミングでTUNAGに登録して、そのまま入社手続きをしてもらう仕組みにしました。アプリ上で順に手続きを踏むので必要事項の漏れが少ないですし、非常に生産性の高いやり方で進められています。入社手続きの待機時間も改善され、店舗にとっても良し、本部にとっても良しだと思います。
FC店舗はまだTUNAGを使い始めて数ヶ月なので、今後はFC店舗との情報共有や、頑張りの承認も進めていこうと思っています。直営店と同様、まずはログイン率を上げていくことをテーマに、これまでのTUNAG運用の知識を活かして、グループ全体でTUNAGをうまく活用していきたいと思います。
株式会社ポムフード様のTUNAG導入インタビュー
詳細は下記URLの導入事例記事からご確認ください。
-
TUNAGについて
TUNAG(ツナグ)は、従業員の定着率向上や業務DXで、安定した組織運営を実現する社内アプリです。各社の組織課題の解決に最適な施策を設計・運用・改善できる高いカスタマイズ性と、弊社専任スタッフによる導入・活用支援により、強い組織づくりを支援します。
また、社用PCや法人メールアドレスを持たないアルバイト・現場社員でも利用しやすいよう、スマホアプリに最適化されています。従業員数が一万名超のグローバル企業から、十数人の企業や団体まで、規模や業種、業態を問わず600社以上の企業でご導入いただいております。
・公式サイト:https://biz.tunag.jp/
・導入事例:https://biz.tunag.jp/case
・資料請求:https://biz.tunag.jp/download/3minute_tunag
-
株式会社スタメンについて
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
会社名 : 株式会社スタメン
代表者 : 代表取締役社長 大西 泰平
所在地 : 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
設 立 : 2016年1月
従業員数 : 83名 (2023年6月末時点の単体社員数)
証券コード: 4019