認知症基本法案が成立
共生社会の実現を推進するための認知症基本法、通称、認知症基本法が2023年6月に成立されました。認知症高齢者の数は2025年には約700万人、65歳以上の高齢者の約5人に1人に達すると見込まれており、今や認知症は誰もが関わる可能性のある身近な病気です。国としても厚生労働省を中心にオレンジプランを掲げ、日本全国で数々の対策が行われ、法案の成立をきっかけに今後より一層、認知症の方との共生が求められています。
認知症の分野では最先端をいく”大府市”
大府市は国立研究機関がある背景もあり、全国的にも早く認知症に関してさまざまな取り組みを行っています。具体的には、認知症基本法案が成立する前から、全国で初めて自治体が独自で「大府市認知症に対する不安のないまちづくり推進条例」を制定するなど、積極的に施策に取り組まれています。
ケアビーの可能性
Hubbit株式会社が開発するケアビーであれば、「認知症の人なんて絶対無理」と言われていた一般的な考えを覆し、いくつになってもその人らしく生活するためのICT機器を提供いたします。また、本実証事業では、ケアビーによる認知機能低下に伴う生活の不自由を補うとと共に、その結果として、認知機能へのポジティブな影響があるかも合わせて検証します。
実証実験開始に先立つ事前準備での利用者の声
◯電話が取れなくて困っていたがケアビーで自動で繋がるので大変助かる(介護ご家族)
◯予定を忘れてしまうことがあるので、メッセージで出してくれると嬉しい(ご本人)
◯離れて暮らす家族の顔が気軽に見れるようになって嬉しい(ご家族・ご本人)
■関係者からのコメント
大府市岡村秀人市長からのコメント
大府市は「大府市認知症に対する不安のないまちづくり推進条例」の制定をはじめ、地元にある国立長寿医療研究センターと連携した、プラチナ長寿検診やコグニノートなど様々な取り組みを進めています。また、昨年は認知症サポーター養成2万人チャレンジが厚生労働省主催「第11回健康寿命をのばそう!アワード(介護予防・高齢者生活支援分野)で厚生労働大臣優秀賞を受賞しました。また、スタートアップとの連携に力を入れているところ、今回Hubbitの臼井社長との連携により、新たな認知症の取り組みを開始できることをとても嬉しく思います。
Hubbit株式会社 代表取締役 臼井貴紀(うすいきき)からのコメント
Carebee(ケアビー)を開発してから、さまざまな高齢者と向き合ってまいりましたが、「認知症の人には無理」というお言葉を多数いただいてきました。認知症の方のケアビー利用がはじまった際には、ゴミ箱に捨てられてしまうなど、難しい部分もありましたが、弊社側も認知症当事者のICT支援ができるようなナレッジが溜まってきて、サポートできるようになり、正式に認知症関連で圧倒的な実績を誇る大府市さんとこのような形で実証事業ができることを嬉しく思います。
参考1)ウェルネスバレー
大府市と東浦町では、あいち健康の森とその周辺地区を「ウェルネスバレー」と名付け、健康長寿の一大拠点を目指して、ウェルネスバレー関係機関と産業界、行政、大学などが連携し、健康づくり、医療、福祉、農と食、新産業育成などに取り組んでいます。健康長寿の一大拠点を目指すウェルネスバレーには、介護ロボットの開発・実証・普及に取り組む国立長寿医療研究センター健康長寿支援ロボットセンターや、あいちサービスロボット実用化センターが立地しています。大府市はこうした集積の強みを活かし、医療福祉現場の課題解決やヘルスケア産業振興、スタートアップとの連携に取り組んでいます。
詳細URL:https://www.city.obu.aichi.jp/wv/index.html
参考2) Carebee(ケアビー)
Carebee(ケアビー)とはITが苦手な高齢者でもIT利用ができるように設計された高齢者向けのタブレットアプリケーションです。今回の実証実験プログラムは東京都文京区外にお住まいでない方でもプログラムのご提供は可能となっておりますので、お気軽にお問合せください。
詳細URL:https://carebee.io/
*「どんな高齢者でも使用できる」とは、ITが苦手な高齢者のうち9割以上の方がデジタルデバイドを克服したことを指す
<会社概要>
会社名 :Hubbit株式会社
事業内容:高齢者向けタブレットCarebee(ケアビー):https://carebee.io/
セカンドライフメディア GoldenYears:https://gldnyears.com/
エンディングノート MY LIST 100:https://www.services.hubbit.io/success-1
設立 :2019年3月5日
代表者 :臼井 貴紀
会社URL:https://www.hubbit.io/
連絡先 : Tel 050-3138-3535