千葉大学の最新技術を駆使し、県内最古の石灯籠をつくるワークショップなど古代の生活や文化を”体感”し”学ぶ”夏休み限定イベント「8月 いちはらで遊ぼ。」開催

この記事は約6分で読めます。
「I’Museum Center(市原歴史博物館)」は、2023年8月1日(火)~8月31日(木)までの間、古代の生活や文化を題材としたワークショップを多数開催する、月間イベント「8月 いちはらで遊ぼ。」を行います。

この夏限定の月間イベント「8月 いちはらで遊ぼ。」

今回、子ども達の「夏休みの自由研究」にぴったりな夏休み限定イベント「8月 いちはらで遊ぼ」を開催します。“より楽しく、分かりやすく”いちはらの歴史文化を体感し学ぶことができる、日替わりのオリジナルワークショップを複数実施します。

千葉大学が三次元計測し、段ボールで再現した石灯籠を展示物に仕上げるワークショップ「つくろう!3Dとうろう」や、古代のオシャレを知る「縄文の貝ペンダントづくり」、電気がなかった時代から現代まで“明かり”の歴史が学べる「明かりの体験」、その他にも「網代かごづくり」「オリジナルハガキづくり」等、目玉企画が盛りだくさんです。

今回のイベントを通し、普段体験できない文化や芸術に触れていただくとともに、市原の歴史を知るきっかけとなることを目指しています。

  • 「8月 いちはらで遊ぼ。」概要

開催日 :2023年8月1日(火)~8月31日(木)

場所  :I’Museum Center(市原歴史博物館)

参加費 :コンテンツにより異なります。詳細は下記をご参照ください。

定員  :コンテンツにより異なります。詳細は下記をご参照ください。

受付:博物館内。詳細は下記をご参照ください。

  • ワークショップ

「つくろう!3Dとうろう」

千葉大学が最新技術で三次元計測した県内最古の石灯籠(光善寺)を段ボールで再現。これを展示物として仕上げるワークショップです。 参加者の皆さんとともに火袋と円窓部分の色塗りや組み立てを行い、全部で3台の石灯籠を制作します。制作した石灯籠は、10月から開催の特別展にて展示予定です。

開催日時:8月27日(日)13:00~14:30

場所:博物館多目的室

対象:小学生以上(低学年のお子様は保護者同伴)

定員:抽選18組36名(1組あたり2名まで)

参加費:無料(常設展示観覧者限定)

申込:8月15日(火)までにフォームで申込む

   https://forms.office.com/r/5HV4zanGSd

内容:●企画内容の説明  ●石灯籠の説明

   ●火袋部分の色塗り ●円窓のデザイン・乾燥

   ●組み立て     ●写真撮影

「明かりの体験」

油を灯す灯明から現代のLED照明まで、体感しながら「明かりの歴史」を学びます。

開催日時:8月5日(土)、19日(土)

     10:30~11:15、12:30~13:15、14:30~15:15

場所:博物館多目的室

対象:なし

定員:各回最大30名

参加費:無料(常設展示観覧者限定)

受付:開始30分前よりエントランスホールにて実施

   (10:00、12:00、14:00受付開始)

「縄文の貝ペンダントづくり」

縄文時代の人たちが身に付けていた貝のペンダントを制作します。

開催日時:8月11日(金)10:30~11:30、14:30~15:30

場所:博物館多目的室

対象:なし

定員:各回15名

参加費:200円(常設展示観覧者限定・別途観覧料)

受付:開始30分前よりエントランスホールにて実施

   (10:00、14:00受付開始)

「何を入れよう?網代(あじろ)かごづくり」

縄文時代から続く「網代編み」の編み方で、手のひらサイズの夏らしく涼しげなかごを制作します。

開催日時:8月12日(土)9:30~11:30、14:30~16:30

場所:博物館多目的室

対象:小学校高学年向け(低学年のお子様は保護者同伴推奨)

定員:各回10名

参加費:420円(常設展示観覧者限定・別途観覧料)

受付:開始30分前よりエントランスホールにて実施

   (9:00、14:00受付開始)

「オリジナルはがきづくり」

暑中見舞いや残暑見舞い、夏の挨拶に。博物館オリジナルスタンプではがきをきれいに彩り、無料で郵送できます。大切なお友達や親戚へ送ってみてはいかがですか。

開催日時:8月1日(火)~31日(木)9:00~17:00

場所:博物館エントランス付近

対象:なし

定員:先着500名

参加費:無料(常設展示観覧者限定)

 受付:開館日は毎日エントランスホールにて実施

「古代衣装体験」

古代の衣装を着て展示資料と一緒に写真を撮ろう!

開催日時:8月6日(日)、20日(日)26日(土)、27日(日)

     いずれも10:30~11:15、12:30~13:15、14:30~15:15

場所:博物館ボランティア室

定員:各回最大10名

参加費:無料(常設展示観覧者限定)

受付:開始30分前よりエントランスホールにて実施

   (10:00、14:00受付開始)

※衣装に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。

「勾玉づくり」

古代の人たちが身に付けたアクセサリーを作ろう!

開催日時:8月13日(日)

     10:30~11:30、14:30~15:30

場所:博物館多目的室

定員:各回7組20名

参加費:300円(常設展示観覧者限定・別途観覧料)

受付:開始30分前よりエントランスホールにて実施

   (10:00、14:00受付開始)

「夏休み自由研究相談会」

自由研究の進め方やまとめ方をアドバイスします!

開催日時:8月20日(日)

     9:00~12:00、13:00~16:00

場所:博物館多目的室

定員:なし(空き枠状況次第)

参加費:無料(常設展示観覧者限定)

 受付:多目的室で直接申し込み

「解読初心者のための古文書講座入門編①」

古文書を少しでも読めるようになりたい方必見!

開催日時:8月31日(木)・9月14日(木)・9月21日(木)

     いずれも14:00~16:00

場所:歴史体験館多目的室体験室(和室)

対象:古文書を初めて読む方・3回とも出席できる方

定員:抽選25名

参加費:無料

申込:8月20日までに電話かフォームで申込む 

   https://forms.office.com/r/9F1GcT1F77

【参加者数100名突破!歴史クイズ「いちはらミッションラリー」常時開催中】

博物館では 、”より楽しく、分かりやすく”歴史を伝えるべく、館内を巡り市原市の歴史に関するミッション(クイズ)に挑戦する「いちはら歴史ミッションラリー」を4月29日(土)より常時開催しています。開始から好評いただき、7月23日時点で244名の方に参加いただきました。

ミッションは上級編と初級編の2種類を用意しており、上級編に関しては大人の方でも全問クリアに平均30分以上かかるほどのハイレベルな問題を用意しており、現在約70%の方がミッションクリアに成功しています。

大人から子どもまでゲーム感覚で楽しく歴史を学ぶことができます。皆様も是非、ご参加ください。

  • 開館概要

開館時間:9:00~17:00

休館日:月曜日(ただし祝日の場合、翌平日)年末年始

場所:千葉県市原市能満1489

観覧料:一般300円 高校生200円 中学生以下無料

    団体(20人以上)は各100円引き

問い合わせ先:0436-41-9344

ホーム|市原歴史博物館
タイトルとURLをコピーしました