ランダムに選出した100名に対してアンケート調査
- 宅配サービスを選んだ理由
- どのくらい使っていたか
- 継続理由若しくは解約理由
- 周りの人におすすめしたいと思った方若しくは思わなかった方
- これからの食材宅配・野菜通販に求めてるサービス
- 使って分かったメリット・デメリット
100人アンケートの回答者が使った食材宅配・野菜通販
- おうちコープ28人
- オイシックス24人
- パルシステム16人
- コープデリ14人
- その他11人
- らでぃっしゅぼーや6人
- 坂ノ途中1人
調査結果の詳細
野菜宅配の香り(https://tantanburo.jp/ )に掲載。
調査結果を引用する場合、上記URLを引用元にしてください。
調査結果
1.宅配サービスを選んだ理由
- 友人に勧められた35人
- 食べたい食材があった25人
- 割引サービスに価値を感じた18人
- 口コミがよかった16人
- その他17人
上記5つの選択肢(複数回答可)でアンケート調査を実施した結果、友人に勧められたの回答が最も多かったです。
離乳食に便利な冷凍食材が豊富な為。
その他の概要はこちら。
- 買い物に行かなくても良いメリットに尽きる。商品の美味しさ、安全性も信頼している。
- 配達料無料キャンペーンがあったから
- 内容・価格を検討後、その中で住んでる地域で頼めるのがそこしかなかった。
- 宅配会社が選んだ野菜の詰め合わせが届くため、自分で買うよりも野菜のバリエーションが増えるため。
- 宅配できる業者が他に選択肢がなかったため。
- 住んでいる地域に対応していたため
- 子供用の離乳食が充実していました。
- 子供割引があった為。
- 子育て送料割引があったので
- 子どもが生まれて、買い物に行くのが大変になったから。
- 好きな芸能人が宣伝していたから
- 環境に配慮をし、なるべく農薬を使わずに育てていることや、季節の旬の野菜や果物、時には珍しい野菜が入っていることもあるので選びました。
- 家まで新鮮な食材を運んでくれる
- 一回届けるごとに配達料がかからない
- 安心して子供に食べさせられる食材ばかりなので。
- コロナ禍で買い物に行くことが不安になったから
- お試しセットが良かったから。
2.どのくらい使っていたか
どのくらい使っていたか調査すると、1年以上継続している方が20人いました。
利用期間の最長は15年・最低はお試しセットの1回のみ。
利用頻度については、1週間に1回使っている方が39人と最多でした。
宅配サービスを選んだ理由と継続頻度に相関関係があるか調査しましたが、相関関係は確認できませんでした。
3.継続理由若しくは解約理由
100人アンケートで調査した食材宅配・野菜通販の継続理由・回答理由をまとめました。
少し長くなりますが、大変参考になる体験談なので20人の調査結果を掲載します。
- 子供の手が離れて、妻が自分で買い物に行けるようになったので解約した。
- 継続して利用しています。スーパーなどに買いに行くと荷物が重いので、牛乳など重いものは定期購入しています。
- 移動が自転車なので、沢山買い物ができない。なので自宅に届けてくれるところが便利です。
- 継続しています、理由は常に飲む飲み物がありそれらを定期的に頼んでいて配達してくれるからです。
- 生協は、安全安心部分があるので、多少高くても利用しています。
- 子供がいる家庭は宅配料半額でお弁当に使える冷凍食品などが安いから。
- 既に解約をしました。出産後なかなか買い物に行くのも大変かと思いましたので、産後半年は使用していましたが、もう買い物にも行けるようになった為、解約をしました。
- 小さな子供がいて、スーパーに定期的に行ったり、落ち着いて買い物できないので、宅配を継続しています。
- 解約してしまった。 他の宅配も色々試してみたいので、解約しました。
- 買い物に出なければならない機会を減らすことができるため継続している。
- 継続していますが、そこでしか買えない物やコロナ禍で食材を配達してくれるのも買い物に行かずに済むので楽な面もあるからです。
- トイレットペーパーや洗剤などの日用品もある為重たいものを運ばなくていいのは楽です。
- お米やジュースなどの重いものや、トイレットペーパーやオムツなどの大きい物を定期的に届けてくれるのでとても便利です。普段スーパーなどであまり目に止まらない物も、目に止まるので色んなものが試せる。
- 配達してもらえることで、時間が節約できることと、ちょうどいい量があるので使いきれるからです。
- 野菜が美味しく子供の野菜嫌いもなくなったことがあったので継続したかったのですが、料金が高いので解約してしまいました。
- 仕事が忙しくて、買い物に行けない時に注文しておくと便利だから。
- やはりスーパーに買いに行く手間がなく重たい水等も届けてもらえるので
- コロナでの外出制限や猛暑の時など外出できないときにはとても助かります。
- 解約しました。便利でとても美味しいのですが、価格が高額なので継続が困難で解約となりました。
- 食材・野菜宅配を継続しております。自分でなかなかスーパーに行くのが面倒だからありがたいです。
4.周りの人におすすめしたいと思った方若しくは思わなかった方
100人アンケートで調査した食材宅配・野菜通販を周りの人におすすめしたい若しくはおすすめしたくない理由をまとめました。
少し長くなりますが、大変参考になる体験談なので30人の調査結果を掲載します。
- 100人アンケートで調査した食材宅配・野菜通販をお奨めしたいと思った理由・思わなかった理由をまとめました。
- 少し長くなりますが、こちらも大変参考になる体験談なのですべて掲載します。
- 特に高い訳ではなく、きちんと配達してくれ、デメリットはないのでおすすめできる。
- 子供が3歳までは送料が無料になるので、小さなお子さんがいるご家庭にはぜひおすすめです。
- 小さな子供がいる家庭なら買い物に行く自体が負担なのでその手間が省けるのでおすすめしたい。
- 思いました。常に飲むものなど定期で頼んでおけば買いに行かなくても届けてくれるので楽だと思います。
- 近くに八百屋がある。そちらは、格安な値段で売っている。働いていて、その八百屋で買えない人であれば、紹介したい。
- 赤ちゃんにも使える離乳食の冷凍食品があるし、産まれてから1年は宅配料無料なのでママに是非勧めたい。
- 共働きで忙しい家庭の方は、かなりの時間短縮になりますのでオススメしたいポイントでした。
- ぜひおすすめしたいです。重い荷物、雨の日の買い物、安心安全の食材を購入できるなどメリットがたくさんあります。
- 思った。 普段仕事の関係で主婦の方と話す機会が多いので、献立を作るのが大変だとゆうことで参考になるかと思いました
- 外出するのが面倒という方や回数を減らしたい方にはおすすめできると思います。
- 手軽に作れる商品があったり美味しかったりするのがあるのでオススメしたいと思いました。
- 思います。特に小さいお子さんのいる方、ご高齢の方にすすめたいです。多少割高ではありますが、あらゆる種類の食品や日用品があり、天気にかかわらず運んで頂けるのが一番の強みかと思います。
- 特に、子育てをしながら離乳食を作るのが大変な時、解凍するだけで済むのでとても便利だし、気持ちの余裕も生まれるので、子育てしているママ達におすすめしたいです。
- 仕事などで忙しい人や、自分が求めている食材が近所で手に入りにくい方なら良い事だと思います。
- オイシックスは高めではありますが野菜は美味しいのでおすすめしたいです。
- 周りの人たちも宅配を使っている人が多いのですすめられませんでした。
- 野菜、果物、肉、魚、お菓子、パン、その他日用品も充実しているので
- 飲み物や米など重いものや沢山購入したものを玄関先まで届けてもらえるがおすすめです。
- 値段を抜きにすれば大変良いものだとすすめることが出来ます。野菜、肉など各品は質が良く美味しいです。
- 実際に食材・野菜宅配を使ってみて勧めたいです。なぜなら時間までに配達してくれるからです。
- 最近はかなりの種類があるので、他の方にもおすすめしています。
- 周りに大きなスーパーがないので便利という点ではおすすめかもしれませんが、食材自体は普通なのでおススメしたいとは思えないです。最近は利用できるネットスーパーも増えたので。
- 思います。私も友人に勧められて利用しています。コープデリの宅配は、安心して商品を購入することができる点が良いと思います。
- おすすめしたいと思いました。子どもを連れながらの買い物は大変ですし、重い荷物を持つもとなく、家まで持ってきてくれるので本当に便利です。
- ジュースや調味料などの重いものを頼むのにはよいと感じた。年配の人におすすめかと。
- 思わない。自分が良いと思ってもそれを相手がどう思うかは分からないから。
- 決まってる配達曜日、時間に在宅しているとか、置き配でも気にならない人にはいいが、少しそのような面で融通がきかないので、すすみたいとは思わなかった。
5.これからの食材宅配・野菜通販に求めてるサービス
100人アンケートで調査した、これからの食材宅配・野菜通販に求めるサービスをまとめました。
少し長くなりますが、大変参考になる体験談なので30人の調査結果を掲載します。
- レンジでチンするだけで完成できるおかず。
- こちらの都合の良い日時に届けてもらえるサービス
- 商材を炒めるだけで一品が完成するものがパルシステムにあるが、量が少ないので量が多いバージョン。
- 値段がリーズナブルなサービス。
- ミネラルウォーターは、女性では重いので、宅配で格安であれば。
- 食材をすぐ調理できるように好みの形にカットしてくれるサービス。
- もう少し直前にも頼めたら便利だなと思います。
- 注文したらすぐに届く。調理例を沢山教えてくれる。
- 季節の旬の野菜が定期的に配達
- フレキシブルな1週間やりくりミールキット(1週間分の材料が届き、その食材で作る事が出来る1週間分の献立をフレキシブルに教えてくれる)
- リクエストしたものが次の週に届く
- 旬の不揃い野菜の詰め合わせがあると良い。
- 子供農園。子供が自分で野菜を作ったり収穫できたらいいなと思います。
- 送料などの分。スーパーよりも高くなってしまうので、安いサービスを探している
- 糖質オフやダイエット、食事制限をしている人向けのメニュー
- もう少し種類を、増やして欲しい
- 食材・野菜宅配業者でもポイ活でポイントを貯めて割引サービスのようなのがあると良いです。
- 調理器具の貸し出しやプレゼントがある。
- 解凍したら、すぐ利用できる栄養価を考えられた幼児食があると良いなと思います。
- 誰でももう少し簡単に作れるといいなって思いました。
- 品数が多くて安全性のある食材だと嬉しいです。簡単調理セットの種類が増えたら嬉しいです。
- 旬の食材を使ったレシピを教えてくれる。
- カット済みの野菜を宅配してくれるサービス
- 品揃えをもっと多くしてスーパーの用な日用品も少し置いてネット決済。
- 農業体験。自分で携わった野菜が運ばれてくるとなるとワクワクします。
- もっと少ない量でもいいです。
- 朝・昼・晩の1日を通しての栄養を考えられたセットなど。
- 賞味期限切れや規格外になってしまった商品を安く売るサービス
- ミールキットや温めるだけなど簡単にすぐ使用できるものが充実しているサービスなら使ってみたい。
- こんなサービスはAIロボが配達だったら使ってみたいです。
6.使って分かったメリット・デメリット
100人アンケートで調査した食材宅配・野菜通販を使って分かったメリット・デメリットをまとめました。
少し長くなりますが、大変参考になる体験談なので30人の調査結果を掲載します。
- メリットは買い物行かなくてもいい、デメリットは家族のリクエストに応えられない。
- メリットは買い物に行く手間が省ける。産直のものが買える。オリジナルな物が買える。デメリットは欠品の場合がある。少しお値段が高い。
- メリットは品数の多さ、目新しい商品との出会い、在宅に届くことの楽さ。デメリットはコストの高さ、買いすぎてしまうこと。
- メリットは、買い物に出なくても届けてくれるところ。カタログを見ながらゆっくり食材選びができるところ。デメリットは、注文をしたものを忘れがち。値段が高い。できるだけ家にいなければと思ってしまい時間を拘束されがち。
- メリット1、わざわざ買いに行かなくて良い。メリット2、重いものを持つ必要がない。メリット3、ゆっくりじっくり楽しみながらえらべる。デメリット1、宅配分だけ割高、デメリット2、大きさや量が不明確のときがある。
- メリットは外出しなくて良い所。デメリットは選択肢が限られる所。
- 注文しやすい・そこまで高くない・商品の値段がスーパーと変わらない・配送が丁寧・手間が省ける
- 自分の目で見たい時や欲しい時にすぐ届かないのが不便に感じた。
- 栄養のバランスがいい、自分の時間ができる、とにかく便。、食材余る、買い物いかなくなり外でない。
- メリット:自分では買わない野菜が届く、野菜以外にも豆腐やパンなど頒布会が豊富、産地限定など定期宅配の種類が多い。デメリット:値段が高い、苦手な野菜が複数あっても我慢して消費するしかない
- 買い物に行く手間が省ける。コスパがいい。一気に沢山届くのでしまうのが大変。売り切れの商品がある時もある。注文出来る時間が決まっている。
- メリットは天候が悪くても買い物に行かなくてもよい、美味しい冷凍食品が多い、各地の名産品も注文できる。デメリットは急にほしくなったものを追加注文できない、注文が無くても手数料がかかる。
- メリットは、スーパーよりも美味しい野菜や全国の有名農家さんの野菜が食べられることです。デメリットは、野菜が傷んでいるものがあったり、土付きで来ることもあり段ボールの処理が大変なこともありました。
- 新鮮な野菜を入手できること、買い物に行く手間が省けること、野菜を食べる回数が増えて健康的になったこと、自炊のモチベーション維持に効果的なことがメリットだと思います。反対にデメリットは値段が高いことです。
- 時短で料理ができ、忙しい人には向いているが、比較的時間に余裕がある人はお得感が薄いかもしれない。
- 届くまで遅い、種類が少ない、送料がかかる、料金が高い、知名度がまだ少ない
- メリットは買い物へ行かなくて済む、スーパーでは買えない商品が買える。デメリットは送料が掛かってしまう事です。
- メリット(1)マンネリ化していた献立のレパートリーが増える。(2)新鮮な野菜が届く。食材が使い切りなので無駄にならない。(3)料理が苦手でも上手に作ることができる。デメリット(1)料金が高い。大家族になると、高すぎて注文できない。デメリット(2)届くまでに時間がかかる。
- メリットとして、買い物の手間が無く、お店で売っていない物も手軽に買えることです。デメリットとしては、数週間前までに注文予約が必要のため、締め切り後に気付い、買うことが出来ないこともありました。
- おいしい。たのしい。献立考えないのがいい。栄養もいい。宅配に時間がかかる。
- メリットは自宅にいて注文できることです。デメリットは注文してから間が開くので夫が急に仕事で不在な日とかに調整ができないことです。
- 買い物の手間が省ける、新鮮、美味しい、コスパが悪い、欲しいものが全部ある訳では無い
- ネットスーパーのように、すぐには届かないのが不便でした。届くまでに忘れて、スーパーで買ったものとダブることがあった。
- メリット?買い物に行かなくて住む?定期的に頼むので献立が組みやすい デメリット?スーパーとかの方が安い?何日か分を見込んで頼むので急な予定が入ると使いきれない。?食材のマンネリ化
- メリット、食べたことのない食材に出会える。料理の知識や腕が上がる。デメリット、使い方がよくわからず無駄にしてしまう食材がある。急な会食が重なりで消費しきれなかった事がある。飽きる。
- メリットは、かんたん、美味しい、素材の味がする、手軽、注文しやすいです。デメリットは、面倒、不要なもののある、しなびていることもある、値段が高い、直ぐに届かないです。
- メリットは、地元では手に入らないものが買えたり、買い物の時間、荷物を運ぶ手間をおさえられる。デメリットは、買いすぎや、思ったより量が少ないなど。
- メリットは災害の時にも届く。コロナで買い物に行くのが怖い時に助かった。不作の時にも定期的に買い物が出来る事。デメリットはすぐ欲しい時にすぐには買えない、週に一回なので。あとは配送料がかかること。
- メリットはミールキットは普段作らないものも試しに簡単に作れるので便利。重い物も持たなくてよく、自宅に運んでくれるのでラク。デメリットは人数が少ないと使いきれない事だある。また配送料を気にすると買い物しすぎてしまう。
- メリットの1つ目は時間が有効活用できる2つ目は食材に無駄がない3つ目はレシピが同封してあること4つ目は新鮮な野菜が届くことデメリットは配送料が高いことです。
【調査概要】
調査主体:野菜宅配の香り
調査方法:クラウドソーシングサービスのアンケート
調査対象:クラウドソーシングサービスに在籍する100名に対して実施
実施期間:2022年7月11日〜7月12日
【株式会社シロサキカンパニーについて】
株式会社シロサキカンパニーはWebマーケティング、なかでもSEOを主軸にサイト運営している中小企業です。
今回リニューアルしたメディアのほか、
・電子書籍ストアの図書館 https://tone-lib.jp/
・漫画の熱い愛 https://atsui-ai.com/
・無料クーポンJAPAN https://journey-of-japan.com/
・車のサブスクリプション学校 https://car-subscription.jp/
・英語コーチング大学 https://utokyo-ea.com/
・漫画ウィン https://www.winburn2020.com/
・腰痛マットレス一家 https://xn--t8j4aa4nqk4b9a4m2eng.jp/
・洋服レンタルサービスまにあ https://xn--vckiq5fsfe3c7dv330ejsm.jp/
・動画配信アプリまにあ https://video-distribution.jp/
・リゾートバイト派遣会社ブログ https://xn--t8j4aa4npgzfucb4exn5g.jp/
・レジャー坊や https://leisure-bouya.com/
・野菜宅配ジャパン https://www.japan-driedfruits.jp/
・洋服レンタルサービスMIA https://www.howsmia.jp/
・間違いないカニ通販JA https://jafukuoka-genki.com/
上記のサイト運営を行い、サイトに訪れたユーザー様の問題を解決することをミッションに情報発信しています。
【会社概要】
会社名:株式会社シロサキカンパニー
所在地:千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-1-37(2F)
代表者:白崎 新太郎
事業内容:Webサイトの構築・作成・運営
コーポレートサイト https://shirosaki-company.co.jp/