【株式会社大倉】埼玉県戸田市及び法政大学地域研究センターと「戸田市内で実施する防災・災害時対応等の情報環境整備に係る実証実験に関する連携協定」を締結

この記事は約4分で読めます。
株式会社大倉(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO兼COO:清瀧 静男、以下 大倉)は、スマートフォンなどの充電用モバイルバッテリーのシェアリングサービス「HESTA CHARGE(ヘスタ チャージ)」を全国的に展開しておりますが、この度、埼玉県戸田市及び法政大学地域研究センターと、自然災害などの発生時を想定した情報インフラの実証実験を開始します。本協定の締結にあたり、2023年3月23日(木)、戸田市役所にて菅原市長、松本センター長、清瀧CEOの出席のもと、調印式を執り行いました。

松本敦則センター長・菅原文仁市長・弊社代表取締役CEO兼COO清瀧静男松本敦則センター長・菅原文仁市長・弊社代表取締役CEO兼COO清瀧静男

本防災協定は、埼玉県戸田市と法政大学地域研究センター及び大倉が産・官・学の連携協定を結ぶことで、災害発生時のモバイル端末等の電源供給、平時からの防災情報提供による地域防災力の向上、地域の活性化に資する新たな情報システムとしての有効性及び課題を検証することを目的とし、11か所の避難所で実証実験を開始します。
 

  • 概要

協定名 「戸田市内で実施する防災・災害時対応等の情報環境整備に係る実証実験に関する連携協定」
締結日 2023年3月23日(木)
内容  市内の公共施設等にレンタルスタンド11台を設置し、災害時は11か所の避難所に移動させ実証実験を行う
 

  • 設置場所及び運用方法

レンタルスタンド11台を戸田市に提供し、平時は市が運営する施設に設置して、レンタルスタンドに搭載されているサイネージ上に防災意識を高める情報を配信いたします。防災情報は戸田市と法政大学が共同で企画・制作。防災に関するクイズを出題するほか、3Dを活用して視覚的に訴えるコンテンツを配信する予定です。災害が発生した際には、市内に設置される避難所にレンタルスタンドを移動させ、バッテリーを市民に無償で提供し、サイネージを活用した災害状況や救援物資などの情報を配信する方向で検討を進めています。

引き続き地方公共団体と連携し、災害時のバッテリー無料貸出や最新のライフライン情報発信などのインフラサービスとしてアピールし事業規模の拡大を図ります。
 

調印式の様子1調印式の様子1

 

調印式の様子2調印式の様子2

 

  • 製品情報

レンタルスタンド 8口モデルレンタルスタンド 8口モデル

【レンタルスタンド 8口モデル】
サイネージ:10.1 インチ
電   源:12V / 5A
重   量:3,500g
サ イ ズ:幅260mm/厚さ180mm/高さ222mm
スピーカー:あり
消 費 電 力:7~60w
 

 

 

レンタルスタンド 24口モデルレンタルスタンド 24口モデル

 

 

【レンタルスタンド 24口モデル】
サイネージ:23.8 インチ
電   源:AC100V~220V/2A
重   量: 60 ㎏
サ イ ズ:幅380mm/厚さ450mm/高さ1,700mm
スピーカー:あり
消 費 電 力:60~180w

 

 

 

モバイルバッテリーモバイルバッテリー

【モバイルバッテリー】
電池容量 :5000mAh
出  力 :5V / 2A
重  量 : 142g
サ  イ  ズ:幅70mm/厚さ15mm/高さ132mm
ケーブ ル:Lightning/USB Type-C/microUSB
電池残量 :1点灯25% / 2点灯50% /
                3点灯75% / 全点灯100%

▽HESTAデジタルチャージ公式サイト
https://hesta-charge.com/lp/

 

  • 株式会社大倉について

創業60年の住宅メーカー大倉は、「地方から、日本を元気に」を合言葉に、AI+IoTの技術を駆使し、地域課題の解決をはじめ、地域の発展を実現する地方創生プロジェクト「HESTAスマートシティ」に取り組んでいます。「人々の生活を守り支える守護神のような存在になりたい」という想いを込めたブランド名「HESTA(へスタ)」にて展開するIoTホームサービスで、より便利・安心・快適な暮らしをご提供いたします。
 

HESTAロゴHESTAロゴ

〈株式会社大倉〉
代表者:代表取締役CEO兼COO 清瀧 静男
設立:昭和39年1月
本社:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞ヶ関ビル6階
資本金:30億円
事業内容:不動産業、建設業、会員制リゾート事業
URL:https://okura.co.jp/renewal/

〈問い合わせ先〉
本リリースに関するお問い合わせはこちら
株式会社大倉/広報企画室
E-mail:okura.press@okura.co.jp
TEL:06-6130-5188

タイトルとURLをコピーしました