イトーキ、『パートナーシップ制度』を導入 同性婚の法制化を推進する『Business for Marriage Equality(BME)』にも賛同

この記事は約3分で読めます。
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:湊 宏司「以下、イトーキ」)は、2023年1月より、事実婚や同性のパートナー、およびその子、親に対し、法律上の配偶者や家族と同様に福利厚生や規程を適用する「パートナーシップ制度」を導入します。

また、今回のパートナーシップ制度導入に加え、ハラスメントに関する規程も改定し、SOGIハラスメントの禁止や、個人の性的指向・性自認や病歴、不妊治療等の機微な個人情報について、当該労働者の了解を得ずに他の労働者に暴露しないことを明記しました。

【SOGIハラスメントとは】
「好きになる人の性別(性的指向:Sexual Orientation)や自分がどの性別かという認識(性自認:Gender Identity)に関連して、差別的な言動や嘲笑、いじめや暴力などの精神的・肉体的な嫌がらせを受けること」を指します。

さらに、この度の各種制度導入にあわせて、同性婚の法制化を推進する「Business for Marriage Equality(BME)」への賛同を表明しました。BMEへの賛同を通じ、イトーキは今後も社内外問わず、誰もがより自分らしく生きやすい社会の実現に寄与していきます。

【BMEとは】

BMEは、2020年11月に発足した公益社団法人Marriage For All Japan(MFAJ)と、NPO法⼈LGBTとアライのための法律家ネットワーク(LLAN)、認定NPO法⼈ 虹⾊ダイバーシティの3団体が共同運営するキャンペーンです。2022年12月21日時点で、335の企業・団体が賛同を表明しています。

(ご参考)Business for Marriage EqualityのWebサイト
     https://bformarriageequality.net/
 

  • これまでの取り組み

イトーキは、トップコミットメントのもと、さまざまな年齢、性別、性的指向、性自認、国籍、障がい、雇用形態や働き方、習慣、価値観などを持つ仲間を「多様な人財」と捉え、一人ひとりが「活き活き」とその特性を活かし、持てる力を発揮することを目指しています。

2022年11月にはLGBTQアライ宣言をすると同時に、アライであることを可視化するために、社内でオリジナルのLGBTQアライバッジ・シールの配布をしました。また、2022年度には、企業内でのLGBTQなどの性的マイノリティに関する取り組みの評価指標、「PRIDE指標」における「ブロンズ」を獲得しました。

(ご参考)プレスリリース
     イトーキがLGBTQアライ宣言!「PRIDE指標2022」において、「ブロンズ」を受賞!
     https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000319.000032317.html

 

  • 今後の取り組み

イトーキは今後も各種制度の拡大や研修等を通して、誰もがより自分らしく活き活きと働ける職場環境づくりを進めていきます。

【今後の予定】
2023年4月:全社員向けLGBTQ研修実施、LGBTQコラボ製品の開発

【本リリースへのお問合せ先】
株式会社イトーキ 人事部人事課
TEL:03-6910-3910

タイトルとURLをコピーしました