また、令和4年度に採択された各取組をまとめたWEBサイトが完成しましたので、伝統産業を未来に繋ぐ事例として、各取組について順次発信をしていきます。
この度、サポートの一環として、様々な分野で活躍する講師をお招きし、伝統産業にとって新たな指針となるような先進的な取組や日々変化するマーケットの動向についてお話しして頂くセミナーを8月26日(金)に開催することとなりました。
本セミナーについては、一般の方も参加が可能です。
- 京都市が実施する新たなプロジェクト「京都市伝統産業未来構築事業」とは
京都市が令和4年度から新たに実施する、世界に誇る京都の伝統産業を未来に継承・発展させ持続可能な社会を構築していくことを目的とした事業です。
本事業では、伝統産業に携わる皆様が、他分野との連携等により、現代のライフスタイルに合わせたものづくりや販路の開拓・拡大、担い手の育成等を行う先進的な取組に対し、補助金を支給します。
併せて、京都伝統産業ミュージアムによるセミナーや相談会の実施により、年間通じて伴走支援するとともに、交流会や成果報告会等を通じて事業効果を業界全体に波及させ、伝統産業の活性化につなげていきます。
▼「京都市伝統産業未来構築事業」についての詳細はこちら
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000296419.html
- プロジェクト参画事業者の取組について発信するサイト「SUSTAINABLE FUTURE CRAFTS」
令和4年度は14の団体の取組を支援することが決定しました。
各団体や取組の概要を分かりやすくまとめ、京都の伝統産業の未来に向けた様々な事例を発信するためのWEBサイト「SUSTAINABLE FUTURE CRAFTS」(https://kmtc.jp/sfc/)を立ち上げました。
各取組の進捗状況や展示会・イベントへの出展状況等についても順次発信していきます。
また、来年3月には、京都伝統産業ミュージアムにて14団体の1年間の取組の成果を発表するイベントを開催予定です。
-
特別セミナー「伝統のつなぎ方、ものづくりの届け方」を開催
プロジェクトのサポートの一環として、セミナーを開催することが決定しました。
本セミナーでは、様々な分野で活躍する永田宙郷氏をお招きし、伝統産業にとって新たな指針となるような先進的な取組や日々変化するマーケットの動向についてお話しして頂きます。
一般の方もご参加可能ですのでぜひご参加ください。
講 師|永田 宙郷 氏(TIMELESS 代表)
テーマ|「伝統のつなぎ方、ものづくりの届け方」
日 時|2022年8月26日(金) 17:30~19:00
(受付17:00 開始)
会 場|京都市勧業館みやこめっせ 地下1階
大会議室
(京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1)
参加費│セミナー:¥500 交流会:¥1,000
申込先│https://mocad-shop.com/products/ticket-0826
主 催|京都市・京都伝統産業ミュージアム(株式会社京都産業振興センター)
《講師プロフィール》
永田 宙郷 氏(TIMELESS 代表/合同会社ててて協働組合 代表社員/DESIGNART 共同発起人/N-ARK 共同設立者兼CMO/金継工房リウム 代表CMO/京都精華大学伝統産業イノベーションセンター特別研究員/京都市伝統産業活性化推進審議会委員)
プランナー兼デザインディレクター。「ものづくりをつくる」を掲げ、仕組みづくりやコンセプトメイキングの段階から関わりながら、伝統工芸から先端技術まで、さまざまな商品開発や事業立案を行う。近著に『これからのものづくりと…』(あきた産業デザイン振興センター)がある。