- 今年の花粉症、大量飛散・ピークは長い
2月21日に発表された日本気象協会の「2023年春の花粉飛散予測」(第4版)は以下のようなものでした。
飛散中 九州・中四国・近畿・東海・関東・東北南部の一部地域
2月22日 金沢
2月24日 仙台
2月28日 新潟
3月1日 松本
3月7日 秋田
日本列島の南から始まった「花粉症前線」はどんどん北上しており、予測では「今年は大量飛散が見込まれ、ピークの時期が長い。地域により4月中旬まで続く」としています。
特に四国・近畿・東海・関東甲信で非常に多く、「前シーズンに症状の弱かった人も万全な対策を」と呼びかけています。
ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「花粉症について」アンケートを実施しました。
《調査概要》
調査期間:2023年2月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査
- 「花粉症ですか?」に4割以上が「はい」
【調査】
質問:あなたは花粉症ですか?(対象:1,000名)
「花粉症ですか?」という問いに「はい」と答えたのは44.9%、「以前花粉症の症状があった」人も10.4%を合わせると約半数以上を占めています。
- 症状は「鼻水」「目のかゆみ」「くしゃみ」など
【調査】
質問:花粉症の主な症状は何ですか?(複数回答可、回答数:2,637)
花粉症の主な症状は「鼻水が垂れる」(16.8%)、「目のかゆみ」(16.4%)、「くしゃみが出る」(15.4%)の上位3つで回答数の48.6%、ほぼ半分を占めています。
- 花粉症対策のトップは「マスクをする」
【調査】
質問:主な花粉症対策として行っていることは何ですか?(複数回答可、回答数:2,319)
花粉症の対策で最も多いのは「マスクをする」で、20.4%。次いで多いのが「目薬をさす」(14.6%)、「内服薬を飲む」(11.4%)などでした。
- 花粉症で病院を受診したのは3割超
【調査】
質問:花粉症を理由に病院を受診していますか?(対象:1,000名)
「受診したことがない」人が23.7%で最も多いことがわかりました。「以前は受診していた」(19.9%)と「受診している」(12.6%)を会わせると32.5%、約3分の1いる受診した経験があるようです。
- 症状を軽減する対策は「マスク」や「薬」
【調査】
質問:花粉症の症状を軽減するために、行っていること・気をつけていることは何ですか?(フリー回答、対象:1,000名)
設問3の対策と重なりますが、「マスク」と「薬」が多く、いずれも約100人が挙げています。
設問3にはない回答では、「洗濯物に気をつける」や「外出を控える」などの回答が目立ちました。
フリー回答の一部を原文のまま紹介しましょう。
・外では必ずマスクをする。花粉シーズン前から薬を飲む。
・かかりつけ医からの処方薬が自分に合っているから、きちんと飲めば特に気をつけなくても大丈夫。
・花粉の季節の洗濯物は、パタパタ振ってからとりこむようにしている。
・花粉のピークの時期ははなるべく外出しないようにしています。
・常にうがい、目の洗浄、免疫をあげる。
- 10年ごとに10%増える患者数の割合
環境省が発表した「花粉症環境保健マニュアル2022」改訂版によると、花粉症の患者数は「正確なことはわからないけれど、1998年、2008年、2019年に行われた全国的な調査では、ほぼ10年ごとに有病率は10%増加している」そうです。
上記の資料よると、1998年は19.6%、2008年29.8%、2019年が42.5%となっています。2019年の調査では、スギ花粉が38.8%を占めていました。ほぼ3人に1人がスギ花粉症だったことがわかっています。
東京都が2016年に行った調査でも、あきる野市48.5%(2006年28.0%)、調布市47.7%(同27.1%)、大田区49.1%(同28.5%)という推定有病率が報告されています。10年で20%も増えています。
アンケートの設問1で出ている結果と符合していることがわかります。
- 1000人アンケート
今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。
- 1000人アンケートとは
「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。
調査モニターの中心は、30~50代の女性です。
消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。
- お気軽にご利用下さい!
ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!
★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://www.navit-j.com/media/?p=62470
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://www.navit-j.com/inquiry/soho_enquete_entry.html
【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com
【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると……」
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=83938