バックオフィスDX化セミナー「税理士・業務設計士が教える 業務の仕組みから改善し脱属人化&効率化を成功させる方法とは」の開催

この記事は約4分で読めます。
デジタルビジネス⽀援を⾏う、海外SaaS商社の株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区、代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は2月21日(火)に、株式会社BYARD 代表取締役 武内氏をお招きし、バックオフィス部門のDX化にスポットをあてたセミナー「税理士・業務設計士が教える 業務の仕組みから改善し脱属人化&効率化を成功させる方法とは」を開催することをお知らせします。

  • セミナー概要

本セミナーでは、業務が属人化しがちなバックオフィスの課題をボトルネックから改善し、業務効率化を成功させる方法をご紹介。バックオフィス部門のDX(デジタルトランスフォーメーション=デジタル技術を浸透させより良いものへと変革)にスポットをあて、それらが求められる背景や課題、その解決策などを業務改善のスペシャリストから詳しく解説させていただきます。

 

  • こんな方にオススメのセミナーです

・DXには興味があるが具体的に何をしていいか分からない
・現在問題なく業務をこなせているが、効率化できる部分を知りたい
・データの管理をスプシやExcelでしており、社内でデータが散在。管理がまともに出来ていない状態

 

  • 登壇者の紹介

武内 俊介
株式会社BYARD 代表取締役

 システム企画部門、会計事務所、ベンチャーのバックオフィスを経て、独立。「業務設計コンサルティング」やスタートアップ向けバックオフィスパッケージサービス「Brownies Works」を開発・提供。現在はSmartHRグループ会社として業務設計プラットフォーム「BYARD(バイアード)」を提供中。

 

宮薗 央光
株式会社ギャプライズ BPR事業部・部長

京都大学在学中イスラエルに渡り、現地テクノロジースタートアップと日本企業のアライアンスを支援。大学卒業後株式会社ギャプライズに入社し、マーケットインテリジェンスツールの営業と顧客支援に従事し、現在はmonday.com代理販売を行うBPR事業部の部長として就任。

 

  • 開催日時

日時:2023年2月21日 (火曜日) 13:00~14:00
参加費:無料

 

  • セミナー詳細、申し込みはこちらから
【バックオフィスDXセミナー】 \税理士・業務設計士が教える/ 業務の仕組みから改善し脱属人化&効率化を成功させる方法とは
業務が属人化しがちなバックオフィスの課題をボトルネックから改善し、業務効率化を成功させる方法をご紹介します。本セミナーでは、バックオフィス部門のDX(デジタルトランスフォーメーション=デジタル技術を浸透させより良いものへと変革)にスポットをあて、それらが求められる背景や課題、その解決策などを詳しく解説していきます。

 

  • セミナー中ご紹介するmonday.comについて

monday.comは、2014年にイスラエルで誕生したチームマネジメント、プロジェクト管理、チームのコミュニケーション、生産性向上をサポートするビジネス管理ツールです。
目的に合わせて柔軟にカスタマイズが可能且つ、直感的なUIが特徴的で、企業の幅広い部門でご利用いただけるツールです。
世界的な経済雑誌であるフォーブスのSaaS系サービス100『Forbes The Cloud 100』に選出され、2021年にNASDAQに上場も果たしました。
日本国内でも竹中工務店、メルカリをはじめ、さまざまな業界の企業にご利用いただいています。

▼企業導入事例や活用記事などはこちらより確認できます。
https://monday.gaprise.jp/use-case

▼サービスサイト、お問合せはこちら
https://monday.gaprise.jp/

 

  • 株式会社ギャプライズについて

株式会社ギャプライズは世界中からテクノロジーソリューションを見出し、顧客企業が思い描く未来を顧客と共に追求し、実現を目指す企業です。
イスラエルをはじめとした海外のマーケティングテクノロジーである、monday.com、Contentsquare、Optimizely、yotpoなど、多くのグローバル企業での導入実績のあるツールや先進的なテクノロジーを日本国内に導入/支援の実施や、平均改善率90%以上を誇るWEB広告支援事業をしています。
社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6階
コーポレートサイト:https://www.gaprise.com/
※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

タイトルとURLをコピーしました