-
特許の概要
特許番号:特許第7299580号
発明の名称:不適切回答検出方法及びそのシステム、並びにそのプログラム
出願日:令和3年8月20日
登録日:令和5年6月20日
特許権者:国立大学法人 筑波大学、アイブリッジ株式会社
-
開発背景
昨今、日本企業のマーケティング活動において、調査モニターへのWeb調査は2000年頃から始まり、低価格かつスピーディーに実施できることから急成長し、現在ではマーケティングリサーチのメイン手法となっています。
一方で、Web調査の回答者には不真面目な回答を行う回答者がある程度存在しており、マーケティングリサーチや学術調査を行う上で、以前から課題となっていました。
そこで、このような不適切と思われる回答者を回答データから抽出する方法を機械学習を用いて構築するために、2020年4月より筑波大学とアイブリッジ株式会社は共同研究を進めてきました。
-
Freeasy調査モニターの特徴
AIで調査モニターの品質管理
Freeasyでは、調査モニターの品質管理を徹底しています。具体的には、Freeasyの調査モニターへ全数調査を行い、回答データに今回取得した特許である独自のアルゴリズムを適用して、不適切回答候補者を自動判別・抽出し、ブラックリスト化。排除することで、クリーニングされた調査モニターへWeb調査を行うことを可能にしました。
※アンケート毎の不適切回答データを完全に排除するものではございません。
-
監修:国立大学法人 筑波大学 ビジネスサイエンス系 尾崎 幸謙 准教授のコメント
「不適切回答者の問題は、国内外の学術分野で大きなテーマとなっており、様々な対策方法が提案されています。今回の特許の内容は、AIによる不適切回答者検出を可能とするものであり、過去に提案された対策方法の欠点を克服することが可能です。調査データの質向上を目指し、AIによる方法のさらなる充実化を図っていきます。」
■尾崎 幸謙 准教授
2022年4月からFreeasyのアドバイザーに就任
国立大学法人筑波大学 ビジネスサイエンス系
研究分野:統計科学(構造方程式モデリング,テスト理論,マルチレベルモデル),行動遺伝学,社会調査
2021年 筑波大学 Best Faculty Member 受賞
日本行動計量学会(理事)その他、受賞歴や著書も多数
-
今後の展開
今回の特許取得はまだまだ通過点と考えております。アンケートのボリュームや調査内容によって不注意回答をしてしまう方も多く存在しています。回答者一人一人の不適切回答確率を蓄積して運用することでより質の高い調査モニター群の形成が可能です。
引き続き尾崎先生にご協力いただき、業界の課題である調査モニターの品質向上を目指して取り組みを強化して参ります。
-
Freeasy(フリージー)について
ネットリサーチ実績20年以上の当社が、もっと自由に簡単にネットリサーチをご利用いただくため開発した、低価格とスピード、使いやすさに特化したセルフ型アンケートツールです。
初期費用や月額は一切かかりません。使いたいときにいつでもご利用いただけます。
【特徴】
~ネットリサーチをもっと自由に簡単に~
・500円から利用可(1設問1回答10円)
・全国1300万人のモニターに簡単アンケート配信
・9つの属性情報から調査対象を絞り込み
・スクリーニングで特殊な条件の絞り込みも可
・アンケート添削サポート(無料)
▼ツールの詳細はこちら
https://freeasy24.research-plus.net
▼マーケティングリサーチの学習セミナーやノウハウブログ情報はこちら
https://freeasy24.research-plus.net/blog
▼リサーチ、その他マーケティングに関するご相談・お問い合わせはお気軽に
https://freeasy24.research-plus.net/contact
その他、ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
https://freeasy24.research-plus.net/contact
-
アイブリッジ株式会社について
【会社概要】
・企業名:アイブリッジ株式会社
・設立:平成11年8月
・所在地:(大阪本社)大阪府大阪市福島区福島6丁目13-6 Jプロ福島ビル
(東京オフィス)東京都中央区日本橋馬喰町 1-6-6 吉野第2ビル 3階
・代表者:代表取締役社長 荒川 和也
・URL:https://ibridge.co.jp/ コーポレートサイト
https://freeasy24.research-plus.net/ 自由で簡単なセルフ型アンケートツールFreeasy
・TEL : 050-5445-1808
・MAIL:f-project@ibridge.co.jp