習慣化アプリが企業や健保向けに「禁煙推進を考える会」発足過去開催の禁煙セミナーには100社以上が参加

この記事は約4分で読めます。
習慣化アプリ「みんチャレ」を開発するエーテンラボ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締CEO:長坂剛、以下エーテンラボ)は、日本国内の成人における喫煙率目標12%に貢献するため、禁煙研究第一人者である産業医科大学教授・大和浩先生と共に禁煙推進を考える会を発足いたしました。

■発足の背景

喫煙は、労働生産性を下げるだけでなく、がんをはじめとする脳卒中、虚血性心疾患などの罹患リスクが高く、高額医療費に該当することから医療費を圧迫している要因の一つです。

厚生労働省が策定した「健康日本21(第二次)」では、喫煙に関する目標として、2010年の男女計の成人喫煙率19.5%を「喫煙をやめたい人がやめる」ことを想定し、2022年までに12%に下げることを目標に掲げていましたが、2019年の最終評価では16.7%にとどまりました。

現在、検討されている次期プラン「健康日本21(第三次)」でも、達成できなかった喫煙率12%が目標として掲げられております。企業や健康保険組合向けに禁煙支援サービスを展開する当社は、本会を通じて禁煙を推進し、厚労省が設定する目標に寄与します。

[禁煙推進を考える会について]

対象:企業や健康保険組合における禁煙推進ご担当者

活動概要:禁煙推進に向けた勉強会や情報提供など

参加費:無料

事務局:本会の事務局は、エーテンラボ株式会社内に設置します。

[アドバイザーからのコメント]

産業医科大学 産業生態科学研究所 教授 大和 浩 先生

日本における成人の喫煙率目標12%の達成に向けて企業や健保、自治体における禁煙推進の機運醸成や実践が求められています。

禁煙推進を考える会では、禁煙推進の最新事例の提供や参加者同士の好事例共有の場を提供することで各団体様の実践をお手伝いしたいと考えております。

■「禁煙推進を考える会」発足を記念し初回勉強会を実施します

開催日時:6/29(木)14:00〜15:00

形式:オンライン (Zoom)  

内容:1. 大和先生による禁煙推進の最新事例  

   2. 大和先生への質問TIME

   3. 質疑応答

参加方法:下記ページよりお申し込み

URL:https://nosmoking.a10lab.com/workshop/seminar0629

■2023年4月26日に開催した禁煙対策セミナーには全国の企業、健康保険組合の100社以上が参加しました。企業は健康経営、健康保険組合は将来の医療適正化のために禁煙を推進しており関心の高さが伺えます。

セミナー概要:

日時:2023年4月26日(水) 15:00〜16:00

内容:

・ホワイト500取得企業200社以上の調査から見えた、禁煙推進のフレームワーク紹介

・健康経営銘柄を取得したウイングアーク1st株式会社の取り組み

■みんチャレ禁煙サービス

・喫煙者同士5人1組のチームで励まし合いがなら禁煙習慣を続けるアプリのサービス

・日立健康保険組合、SOMPOひまわり生命保険株式会社、株式会社NTTドコモ東北支社、ウイングアーク1st株式会社、大手製造業、インフラ業など、多くの企業や健康保険組合様にも導入いただいています

・みんチャレ禁煙URL:

みんチャレ禁煙 | みんチャレ - 三日坊主防止アプリ
上記の他、多くの企業・健康保険組合で導入されています 禁煙を目指す仲間同士がチームを組み、禁煙の辛さや不安を分かち合い、禁煙補助薬を活用しながら、一緒に禁煙を目指す、新しい禁煙プログラムです。 みんチャレ禁煙は、参加ハードルの低さと、継続率

・参考プレスリリース:

企業・健保向け禁煙プログラム「みんチャレHEALTHCARE 禁煙」、医師監修のもとプログラムをバージョンアップ

企業・健保向け禁煙プログラム「みんチャレHEALTHCARE 禁煙」、医師監修のもとプログラムをバージョンアップ | A10 Lab
 習慣化アプリ「みんチャレ」を開発、運営するエーテンラボ株式会社(東京都中央区 代表取締役CEO:長坂 剛)は、5月より企業・健康保険組合向け禁煙プログラム「みんチャレ HEALTHCARE 禁煙」を、「禁煙」に関する研究の第一人者である医

<参考資料>喫煙者のアンケート調査

■調査概要

・習慣化アプリ「みんチャレ」ユーザーで、喫煙者を対象にタバコに関するアンケート調査を行いました。

・実施期間:2023年5月16日〜20日

・回答数:443名

■過去に禁煙を試みたことがありますか?

喫煙者の中で、過去に禁煙を試みた経験がある人は全体の76.6%にものぼりました。

■禁煙したいと思いますか?

現在、強く禁煙したいと思っている方は35.2%、少しそう思う方は全体の34.9%となり、合計70.1%の方が禁煙したいと思っていることが分かりました。

タイトルとURLをコピーしました