社外取締役就任のお知らせ

この記事は約3分で読めます。
~半導体装置メーカーで会長経験を持つ常石氏の参画により、半導体分野の経営力を強化~

 株式会社レゾナック・ホールディングス(社長:髙橋 秀仁)は、2023年3月30日に開催した第114回定時株主総会にて社外取締役に常石哲男氏が選任され、同日付で就任したことをお知らせします。

 

 当社グループは半導体・電子材料事業をポートフォリオ上のコア成長事業に定め、集中的な投資を行う変革を推し進めています。この変革を正しい方向でスピーディーに実行するには、半導体業界に専門性を持ち、かつグローバルに事業を推進する企業の経営経験を有する人材の経営参画を必要としていました。こうした背景から、常石氏を社外取締役として迎えることになりました。

 常石氏は、1976年に東京エレクトロンに入社、1992年に同社取締役に就任、2015年からは同社会長を務め、半導体装置メーカーにて経営に長年携わっていました。グローバル経営および半導体業界の豊富な知見を有する常石氏の経営参画により、レゾナックの企業価値の向上と経営体制の強化に取り組んでまいります。

 

<コメント>
■  社外取締役 常石 哲男
レゾナックは、創業から約100年の長きに亘る成長の歴史を持つ会社でありますが、ここ数年は、さらなる選択と集中を実行し事業ポートフォリオの見直しや大胆な吸収合併なども実行し、高付加価値事業である半導体・電子材料に重点を置いています。従前の各事業でも世界に通用する技術で製品競争力を増強し、真の企業価値の拡大へ全社挙げて果敢にチャレンジしている会社と注目しておりました。世界で勝ち抜ける、また世界の資本市場でも更に高評価される企業への成長に貢献したいと考えています。

■ 代表取締役社長 髙橋 秀仁
当社は2023年1月より、「レゾナック」として半導体材料事業に成長の軸に据えた変革に取り組んでいる最中です。常石氏の半導体業界の経験から培った鋭い判断力と、企業価値の向上に真摯に取り組む姿勢は、レゾナックがこの変革を成し遂げるために必要であり、この度の就任は経営力の強化に直結すると確信しています。取締役会での活発な議論を期待しています。

 
【Resonac(レゾナック)グループについて】

レゾナックグループは、半導体・電子材料、モビリティ、イノベーション材料、ケミカル等を展開し、川中から川下まで幅広い素材・先端材料テクノロジーを持つ化学会社です。2023年1月に昭和電工グループと昭和電工マテリアルズグループ(旧日立化成グループ)が統合し、新たなスタートを切りました。新社名の「Resonac」は、英語の「RESONATE:共鳴する・響き渡る」と、Chemistryの「C」を組み合せて生まれました。レゾナックは「共創型化学会社」として、共創を通じて持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。2022年度の売上高は約1兆4千億円、うち海外売上高が56%を占め、世界22の国や地域にある製造・販売拠点でグローバルに事業を展開しています(2023年1月時点)。詳しくはウェブサイトをご覧ください。

株式会社レゾナック・ホールディングス https://www.resonac.com/jp/

タイトルとURLをコピーしました