この度のダブル選出は、従業員が安心して働くことができ、同僚と切磋琢磨しながら、創造性を発揮できる労働環境の構築に努めてきた当社の取り組みについて、一定の評価を受けたものと理解しています。今後も従業員にとって働きがいがあり、またそのご家族にとって魅力的な企業であり続けられるよう努めてまいります。
GPTWジャパン「働きがいのある会社」とは
GPTWジャパン社は、認定・ランキング参加企業のアンケート結果を点数化し、一定レベルを超えた会社を「働きがい認定企業」として認定しています。さらに、認定企業のうち特に働きがいの水準が高い上位100社を「働きがいのある会社」ランキング ベスト100として発表しています。「働きがいのある会社」女性ランキングは、その「働きがい認定企業」の中から、特に女性の働きがいに優れた企業を選出するものです。
▽参考リンク
Great Place to Work® Institute Japan トップページ
https://hatarakigai.info/
当社の取り組み – 働きがいを感じる環境づくり・文化について
1. 働きがいのある環境に重要と考える3つの価値観
当社には、従業員を中心に据えた公平で多様性のある職場環境を構築し、従業員の豊かな生活を創造することを目指し、以下の3つの価値観を重要と考えています。
1-1. Challenging
従業員には、能力、スキル、リーダーシップを発揮し、昇進できる機会を提供します。ポジションのローテーションや自主的な自己開発学習プログラムを通じて、イノベーションを提案し、挑戦することの勇気と忍耐力を身に着けることを支援します。
1-2. Fun
多彩な社内のイベントを行い、 16カ国の異なる出身国と文化で構成される多様性に富んだ人材間の絆を育み、モチベーションの向上を支援します。
1-3. Care
従業員、またそのご家族も大切にし、健康と教育を支援します。
2. ダイバーシティと女性活躍について
当社には16の国から構成される従業員が働いており、異なる文化的背景を持つ従業員一人ひとりが、個々の能力を発揮できること、そして従業員間の相互理解のもとチャレンジの機会が豊富で充実した職場環境を目指しています。
特に女性の働きやすさを整えることは会社の発展のために重要なことである、という認識のもと、女性従業員が業務と家庭のバランスを保つことができるように支援するだけでなく、従業員の家族を支援するための多くのプログラムとポリシーを実施しています。女性活躍の推進も進んでおり、当社の従業員の3分の1以上は女性が占めており、女性管理職の割合は2022年度末で「27%」を推移しています。
▽参考リンク
ダイバーシティに関する方針
https://www.fpt-software.jp/csr/a-rewarding-workplace/diversity/
3. 社内活動・イベントについて
従業員やその家族のための外国語教室の開催や、クラブ活動の実施、文化交流の場などを設け、コミュニティの繋がりを強固なものにしています。中でも3月8日の国際女性デー、10月20日のベトナム女性の日、11月1日の男性の日、11月20日の先生の日は、創業当初から社内で催しが行われ、従業員それぞれがリスペクトしあう環境があります。
代表取締役社長 ド・ヴァン・カックのメッセージ
代表取締役社長のカックは、「FPTジャパンホールディングスには2人の女性副社長がおり、事業運営のための重要な変更や意思決定をしています。これらは女性のキャリアにおいて、当社ではごく自然な流れです。彼女らは皆、努力を重ね、お客様に寄り添い、ハイクラスな技術ソリューションを創造してきた人たちです。また、我々は性別に関係なく、『才能』はどこにでもあると信じています。組織の中に『才能』があれば、最大限の支援で、成長を促進します。」と述べています。
FPTジャパンホールディングスについて
FPTジャパンホールディングスは、2023年で創立35周年を迎えるベトナム最大級のICT企業FPTコーポレーションにおいて、海外に特化しIT事業を担うFPTソフトウェアの日本法人です。ベトナムと日本両国の文化・経済・知識の交流の懸け橋となり、日本のお客様に最高のバリューを提供することを目的とし2005年に設立されました。サービスとして、RPA、ブロックチェーン、AI(人工知能)、クラウド、IoT、ビッグデータ分析などの最新テクノロジー、およびデジタル変革(DX)の活用支援にも注力しています。
*FPTジャパングループは、FPTジャパンホールディングス株式会社、FPTソフトウェアジャパン株式会社、FPTテクノジャパン株式会社、FPTコンサルティングジャパン株式会社、FPTニアショアジャパン株式会社5社の総称です。
関連リンク
FPTジャパンホールディングス株式会社:
https://www.fpt-software.jp/
FPTジャパングループCSR:
https://www.fpt-software.jp/csr/sustainability-of-fpt-japan-holdings/respect-for-international-sustainability-norms/
採用情報:
https://hrmos.co/pages/fpt-japan
【本リリースに関する報道お問い合わせ先・お客様からのお問い合わせ先】
FPTジャパンホールディングス株式会社 ジャパンマーケティング&パブリックリレーション本部
TEL:03-6634-6868 (代表) 月~金 9:00~18:00
e-mail:fjp.bd.contact@fsoft.com.vn