最近はSNS・LINE、チャットなど、ネットを通じた連絡手段が多様化していますが、20代〜40代世代のメール利用について調査したので紹介します。
- 調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
- 対象者:200人
- 調査時期:2022年12月13日
- 有効回答数:200
- 調査期間:自社調査
■アンケート回答者の年代
質問1普段使っているメールアドレスはいくつ持っていますか?
- 1つ
- 2つ〜4つ
- 5つ以上
メールは複数持ってる人が8割以上でした。
次に、メインで使ってるメールアドレスについて質問しました。
質問2 メインのメールは何を使っていますか?
- Gmail
- Yahooメール
- icloud
- 携帯会社のキャリアメール
- liveメール
- その他
- 1位 Gmail・・・52.5%
- 2位Yahooメール・・・21%
- 3位携帯会社のキャリアメール・・・14%
となりました。
今回アンケートに協力してくれた20代〜40代は、メインメールとして使っているのは「Gmail」が最多となりました。
質問3 プライベートでメールを使う頻度はどのくらいですか?
- ほとんど毎日
- 週に2〜3回
- 週に4〜5回
- 1〜2週間に1回
- ほとんど使わない
メールについて「ほとんど毎日使う」と「ほとんど使わない」という正反対の回答が多くなりました。
仕事では日常的にメールを使っているのかもしれませんが、プライベートではメールを使う頻度は少ない人が多い印象です。
質問4 パソコン・スマホどちらで使うことが多いですか?
パソコン・・・35%
スマホ・・・65%
となりました。
☑️メールをパソコンで使う人のプライベートでメールを使う頻度
全体のデータと比較すると、「ほとんど毎日」と回答している人が54%と多くなっています。
<ほとんど毎日使うと回答した人>
全体・・・36%
パソコンで使う人・・・54%
日常的にパソコンを使ってる人はメール利用頻度が高い傾向にあるようです。
質問5 メールマガジン(メルマガ)を受信していますか?
- 全くナシ
- 1〜3通
- 4〜6通
- 7通以上
「全くナシ」と回答した人が29%もいました。
数年前まで企業や起業家がメールマガジンを発行しているケースが多かったですが、最近は購読している人が減っている傾向にあるようです。
質問6 迷惑メールの受信について教えてくだい
- 頻繁に届く
- たまに届く
- ほとんど届かない
- 全く届かない
「頻繁に届く・たまに届く」が79%となっていて、迷惑メールが届いていることがわかりました。
どんな内容の迷惑メールが届くのか自由記述方式で回答していただきましたので、一部意見を紹介します。
☑️迷惑メールの内容
- 〇〇さんから教えてもらいましたという始まりのメール。
- よく分からない何かの請求を求められるメール
- “「〇億円当選しました」といった内容で銀行口座などの個人情報を引き出そうとするメールや、
- 「(有名人の名前)です。今から会えませんか」というメールからLINEやカカオトークへ誘導し、詐欺を企むメールがあると聞いたことがあります。
- メールアドレスを変えたよー!などの報告メール。
- 「インスタグラムなどでフォローしてくれたら3万円差し上げます」などといった文言の迷惑メールが多い印象です。
- 不在のため荷物を持ち帰っています。と言う内容。
- 芸能人を装ったメールや、運送会社を装ったメール。
- お金を受け取ってほしい等のメールが来ます。
- 出会い系のメール
- 営業、詐欺のようなリンクがついている
- Amazonや宅配をよそおうメール
- “芸能人の名前を使ってお金を受け取って欲しい!や〇〇さんですよね、アドレス変更しました。と間違いを装って違いますと返答すると、これも何かの縁ですよね…といった内容が多いです。”
- 大手のECサイトからの重要メールを偽ったフィッシングメール
- 郵便や宅配業者になりすましたメール
- ヤマトの配送を騙ったやつ
- 郵便局やクロネコヤマト、あるいはAmazonなど荷物に関するなりすまし。
- “AMZONや楽天を装って、月額料金などが正常に支払われていないという内容のメールが定期的に届く
- “Amazonや楽天を語ったメールが多い印象。
- 不正アクセスを検知したため、パスワードの変更を要求する内容です。”
- Amazonやauなど大手会社の少しつづり違いで登録内容の確認のやうなやつ
- 荷物が届きました
- “アマゾンの支払いがされていない
- 名前のない「元気?飲みに行こう」などの誘い”
- 出会い系の迷惑メールが多い印象。
- 副業系の迷惑メールが多い
- ご利用中のアカウントをご確認くださいといった詐欺メール
- 荷物が届きましたが不在でしたのでこちらをタップしてください。というメールです。
- 宅急便配達メール
- 荷物をお届けしましたが、不在だった為持ち帰ります
- 大手通販サイトからのセキュリティに関するもの。
- 高額当選を知らせるメール
- 何かに当選したメール
- 荷物を届けましたが、不在の為荷物をお持ち帰りました。という内容の文章とともに、URLが貼られたメールが届いたことがありました。
- 不在の荷物が届いたというメール
- 出会い系が多いイメージがあります。
- Amazonや楽天を装った迷惑メール
- クレジットカードやネット通販サイトを騙ったメール
- 期日までに支払いを済ませて欲しいという内容
- Amazonなど、有名企業・サービスを名乗った、怪しいURLリンクが貼られたメール。
- 情報商材を売り込むような迷惑メールが多数届きます。
- フィッシング詐欺メール
- 企業を装ってアカウントが凍結や不払いを騙るもの
- ネットショッピングや配送業者を偽って送られてくるメール
- クレジットカードの解約に関係する内容が多いです。
- ショッピング会社からのからの支払い未納のメールや副業紹介のメール
- クレジットカード会社からの登録変更通知など
- 「支払い方法に問題があります」というAmazon,UCカード,VIEW’s NET等を語る詐欺メール
- “・税金が未納になっているから振り込めという内容。
- ・Amazonや楽天を語った、クレジットカードの有効期限が切れており支払いができていないから登録するよう促す内容。”
- マッチングしましたという内容の迷惑メールが多いです。
- amazonを名乗ったフィッシングメール
- amazonや楽天などのインターネット上のサービスを騙った詐欺メールが多い
- 通販サイトやカード会社のなりすまし
- 「Amazonの支払い方法変更について」という件名のメール(偽メール) ローン会社の勧誘メール
- 芸能人の名前をつかい、何か相談があると言って返信をもとめる奇妙なメール
- 宅配業者を装った詐欺メール
- amazon 銀行関係 キャリア関係
- amzonのなりすまし
- 有名人を装った間違いメール
- アダルトサイトの誘導。フィッシング詐欺のメール。
- 副業系や未払い請求
- Amazonや銀行を装ったフィッシングメール
- 大手企業を装った虚偽のアカウント凍結報告メール
- URLをクリックするタイプ。
- カード会社からこのままでは利用停止になってしまうという内容のもの
アマゾンなど大手通販サイトを装った「なりすましメール」が届くという意見が目立ちます。
その他、副業・投資などお金に関する迷惑メールや芸能人を装った迷惑メールもあるようです。
■チャットガイド
https://qedsupport.com/chat/
チャットを使ったサポートスタッフ求人(https://qedsupport.com/chat/job/)も募集しています。チャットレディ(https://qedsupport.com/chat/all/)に関する情報なども提供しています。40代・50代の男性向けアラフィフ婚活(https://qedsupport.com/kokusai/50dai/)では、アラフィフ男性向けに効果的な婚活方法のご提案を実施しています。