楽天は、ECや旅行、金融、通信、スポーツなどをはじめ70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し、独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。2つ以上のサービスを利用するクロスユース率は74.8%(注1)となり、生活に密着したあらゆるサービスを複数利用し、お得に各種サービスを利用するユーザーが増えています。
このたび発表した「楽天グループ 2022夏トレンド予測」では、「楽天市場」「楽天ブックス」「楽天トラベル」「Rakuten Music」「楽天ママ割」における流通額やユーザーの利用状況のデータをもとに、生活用品、食品、衣料品、書籍、旅行、音楽など幅広いジャンルから今夏のトレンド予測を発表し、「復調消費」や「リベンジ旅行」など、ポストコロナ時代に移行した今夏ならではのトレンドキーワードを選出しました。
「楽天グループ 2022夏トレンド予測」概要
<物販編>
■復調消費/「楽天市場」 「楽天ブックス」
今年の夏は、お出かけ需要が回復。「楽天市場」では、「旅行用バッグ」の流通額が2倍以上になるなど、イベントや旅行関連商品が好調!
新型コロナウイルス感染対策の行動規制の緩和を受けて、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」では、イベントや旅行などの外出に関連した商品の需要が急速に拡大しています。特に夏のイベントやレジャー関連商品の売れ行きが好調で、流通額(注2)の前年同期比においては、「水着」が約1.6倍、「浴衣」が約1.3倍、「浮き輪」が約1.6倍、「旅行用バッグ」が約2.1倍となっています。「楽天ブックス」においては、「旅行関連本」が約1.6倍と外出需要の拡大に伴った消費傾向が顕著にあらわれており、今夏は昨年よりもお出かけ需要が回復する見込みと予測しています。
<関連商品 一例>
「水着」: https://item.rakuten.co.jp/teddyshop/hys2318/
「浴衣」: https://item.rakuten.co.jp/nadesiko/y-set-038-1/
「浮き輪」: https://item.rakuten.co.jp/hobbyone/float-06/
「旅行用バッグ」: https://item.rakuten.co.jp/grangy/620-862/
■値上げ対策消費/「楽天市場」 「楽天ブックス」
物価の高騰に負けずに賢く夏を乗り切る!節約・節電に役立つ「冷却グッズ・暑さ対策用品」の流通額は、6倍以上に
昨今、エネルギーや原材料価格の高騰、円安の加速などの要因で、身の回りの様々な商品やサービスの価格が上昇しています。物価高が家計に影響を与える中、これからの猛暑の季節に備えて、節約・節電に役立つ、“暑さ対策”関連商品の需要が拡大しています。「楽天市場」では、ネッククーラーをはじめとした「冷却グッズ・暑さ対策用品」の流通額(注3)の前年同期比が、約6.7倍と大幅に伸長しています。また、食品ジャンルにおいては、備蓄できる商品やお得な大容量品、比較的安価に購入できる“訳アリ“品の需要が拡大しており、なかでも「訳アリ玉ねぎ」は前年同期比が、約1.9倍(注4)と伸長しました。「楽天ブックス」では、「節約本」の売り上げが前年同期比で約1.2倍となり、様々な分野で賢く節約を行う傾向がみられています。
<関連商品 一例>
「冷却グッズ・暑さ対策用品」: https://item.rakuten.co.jp/allegretto/mcnb/
「訳アリ玉ねぎ」: https://item.rakuten.co.jp/imaifarm/awaji_10kg/
■防災消費/「楽天市場」
防災意識の高まりから、「楽天市場」における「防災関連グッズ」の流通額の前年同期比が約1.2倍に。災害時だけでなく、アウトドアや普段使いなど多様な場面で活用できるグッズが特に人気
豪雨への懸念や、行政による大地震発生時の被害想定の見直しなどを背景に、「楽天市場」では「防災関連グッズ」の流通額(注5)の前年同期比が約1.2倍と、需要が高まっています。また、暑い夏の時期の災害に備えて、「ポータブル電源」(約1.6倍)や、「携帯用浄水器」(約4.6倍)なども好調に売れており、特に「ポータブル電源」は、冷蔵庫や空調家電などに使用できる大容量タイプの商品が人気です。昨今のアウトドア人気を受け、災害時だけでなく、日常生活やレジャーにも活用できる商品に関心が高まっており、「楽天市場」のランキングでは、インテリアとしても楽しめる「ソーラーランタン」(注6)や、コンパクトに折りたためる「アウトドアテーブル」(注7)などが上位にランクインしています。
<関連商品 一例>
「ポータブル電源」: https://item.rakuten.co.jp/anker/a1720/
「携帯用浄水器」: https://item.rakuten.co.jp/nszstore/waterfilter01/
「ソーラーランタン」: https://item.rakuten.co.jp/sonnenglas/10000000/
「アウトドアテーブル」: https://item.rakuten.co.jp/maxshare/a15575/
<トラベル編>
■リベンジ/「楽天トラベル」
夏の旅行予約は6月上旬の時点で昨年比約1.7倍に
旅行予約サービス「楽天トラベル」における2022年7月から8月の宿泊予約状況(注8)は、今年6月上旬の時点で前年同期比約1.7倍増となりました。3名以上での予約ならびに子連れのファミリーによる予約は、いずれも前年同期比2.3倍に伸長し、グループ旅行が顕著に回復しています。年代別では、20代の若年層による予約が最も多く、前年同期比約2倍、60代以上のシニア層の予約においては1.8倍と、全年代の平均伸び率を上回りました。コロナ禍での移動自粛や人との接触を控える期間が続いたことへの「リベンジ」として、今年の夏は旅行予約の大幅な回復と、グループ旅行の増加傾向が顕著にみられています。
<関連ページ>
家族旅行におすすめのテーマや、人気のアクティビティを切り口にした宿泊プランなど、家族向けの旅行情報をまとめた、「楽天トラベル」家族旅行ページ: https://travel.rakuten.co.jp/family/
■非日常/「楽天トラベル」
自宅から離れたエリアや、過去に訪れたことのない旅行先を選ぶ人が増加
「楽天トラベル」における2022年7月から8月の宿泊予約状況をみると、遠方に出かける旅行者(注9)の割合が同年1月から6月よりも12.4ポイント増加しました。人気の旅行先都道府県は、1位:北海道、2位:沖縄県、3位:東京都となりました。また、「楽天トラベル」を過去に利用したことがあるユーザーを対象に、今年に予約をしている旅行先エリアが過去の旅行先エリアと同一かを調べたところ、過去に訪れたことのない行先を選ぶ旅行者の割合(54%)は2019年の同期(49%)と比べて5ポイント増え、全体の過半数を超えました。夏の風物詩であるお祭りや花火大会を開催するエリアの予約も増えており、8月に阿波踊りを開催する徳島県は、2019年比で約1.1倍とコロナ禍前よりも好調です。日常とは異なる環境や体験を求めて、自宅から離れた旅行先や大型イベントの開催地が注目を集める傾向がうかがえます。
また、ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」における、2022年7月から8月の宿泊を伴うゴルフの予約件数をみると、2019年同期比で約1.5倍に伸長し、宿泊を伴うプレーを楽しむ人が増加傾向にあります。
■宿満喫型ステイ/「楽天トラベル」
設備・サービスが充実した宿や、ハイグレードな客室の予約がコロナ前を上回り人気
高級宿カテゴリ(注10)において、2022年7月から8月の宿泊予約状況をみると、2019年同期比で約1.3倍に増加しました。また、「スイート」「最上階」「クラブフロア」「ラウンジ」などのハイクラスな部屋条件をキーワードに含む客室の予約が約1.3倍と、2019年を上回りました。さらに、夕食付き宿泊プランのシェアも2019年から約7ポイント増加しています。設備やサービスが充実した宿泊先を選んで、宿での滞在時間を満喫する旅行スタイルが、コロナ禍前よりも増えている傾向がうかがえます。
<関連ページ>
「楽天トラベル」の高級ホテル・旅館予約ページ : https://travel.rakuten.co.jp/premium/
<エンタメ編>
■BE:FIRST/「Rakuten Music」が選ぶ下半期ネクストブレイクアーティスト
BE:FIRSTの2022年3月リリース曲「Bye-Good-Bye」、リリース週の総再生回数が前作の「Brave Generation」を約8.8倍上回る結果に
BE:FIRSTは、SKY-HI率いるBMSGに所属する、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルユニットです。それぞれが歌・ダンス・ラップに対して高いクオリティとポテンシャルを持っているのと同時に、作詞・作曲・振付に発揮される音楽的感度の高さ、そして七者七様の個性を持った華やかさが魅力です。2022年3月のリリース曲であり、朝の情報番組内のドラマ主題歌にもなった「Bye-Good-Bye」は、定額制の音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」ウィークリーランキング(注11)において5週連続で1位を獲得しました。さらに、リリース週(注12)の総再生回数をみると、前作「Brave Generation」を約8.8倍上回っており、話題のヒット曲となりました。今年9月からは、BE:FIRST初の全国17都市25公演を巡るホールツアーも開催決定となり、今後の活躍に期待が高まります。
■めいちゃん/「Rakuten Music」が選ぶ下半期ネクストブレイクアーティスト
めいちゃんの「ラナ」、ニューアルバムと初の単独武道館公演の発表週の再生回数が前週に比べ、約19倍に急激に伸長
めいちゃんは、2011年に動画サイトに「歌ってみた」を初投稿して以来、天真爛漫なキャラクターと超実力派な歌唱力で人気を集めてきたアーティストです。2020年にリリースしためいちゃん初の全曲オリジナルアルバム「大迷惑」においては、初ホールツアー開催月の2022年1月には、リリース月に比べ、単月の総再生回数が32倍(注13)も伸長しました。また、5月に開催されたノエビアスタジアム神戸でのライブ配信月では、36倍(注14)と大幅に伸び、初ホールツアーをはじめ、2022年は活動が活発になっているのと同時に、ファンが急激に増えていることが分かります。 また、2022年5月には、同年8月3日発売となるニューアルバム「Humor」のリリースと、8月13日(土)に初の単独・日本武道館公演の開催することを発表し、話題を集めました。この発表週(注15)には、2022年5月にリリースした楽曲「ラナ」の再生回数が、発表前の前週に比べて、約19倍へと急激に上昇しました。ますます注目度の高いネクストブレークアーティストとして、今後の活躍に期待しています。
<めいちゃん コメント>
「『Rakuten Music』下半期ネクストブレイクアーティストに選んでいただき、ありがとうございます。8月3日には、自身3年ぶりとなるニューアルバム『Humor』を発売し、8月13日には、自身初の武道館でワンマンライブをやらせていただきます。是非ともこれからめいちゃんをよろしくお願いいたします!」
■Chilli Beans./「Rakuten Music」が選ぶ下半期ネクストブレイクアーティスト
あいみょんやマカロニえんぴつも注目するChilli Beans.、2022年4月リリース曲「マイボーイ」のユニーク再生者数が、大ヒット「lemonade」を約3.7倍上回り伸長
Chilli Beans.は、Moto(Vo)、Maika(Ba&Vo)、Lily(Gt&Vo)により2019年に結成された3ピースバンドです。一度聴いたら耳に残る、ロックと次世代のサウンドが融合したボーカルセンスとメロディが魅力のネオガレージスタイル(注16)が特徴です。Chilli Beans.として初めて制作をした楽曲「lemonade」は、ミュージックビデオの再生回数が5カ月で150万回以上を達成し、SNSを中心に認知度を上げています。さらに、あいみょんやマカロニえんぴつのメンバー・はっとりなどがSNSで紹介するなど、有名アーティストも注目する次世代を担うアーティストとなります。Chilli Beans.が2022年4月にリリースした楽曲「マイボーイ」は、今年度のドラマの主題歌となっており、リリース週のユニーク再生者数は、ヒット曲「lemonade」を約3.7倍上回りました(注17)。2022年7月13日(水)には、初のフルアルバム「Chilli Beans.」のリリースを予定しており、8月には大型フェスへの出演が決定するなど、さらなる幅広い活躍を期待しています。
<ファミリー編>
■家族のおでかけ需要回復/「楽天ママ割」
約8割の家庭が今年の夏の家族旅行に前向き。おでかけ需要の高まりにより、関連アイテムの売上が伸長
妊娠中や育児中のママ・パパを対象とした無料のメンバーシッププログラム [人, テーブル, 座る, 若い が含まれている画像 自動的に生成された説明] 「楽天ママ割」のメンバーを対象に実施したインターネット調査(注18)によると、約5割が2021年と比べておでかけの回数が「増えた」(「かなり増えた」と「少し増えた」の合計)と回答しました。また、約8割が今年の夏に家族旅行をしたいと回答しており(注19)、おでかけの需要が回復していることがうかがえます。実際に「楽天ママ割」メンバー内での「楽天市場」での「キャリーケース」の売上は、2022年5月1日から6月5日の前年同期比で約3.2倍(注20)と大きく伸長しており、特に子どもが乗れるタイプの「キャリーケース」が注目を集めています。そのほか、「子ども用ドレス」「ビーチバッグ」「ベビーサンダル」などの、おでかけに関連したアイテムも前年より軒並み売上が伸長しています。
<関連ページ>
「楽天ママ割」Presents 「楽天ママ割」と一緒にお悩み解決 家族で過ごす夏特集: https://r10.to/mamawari_summer
<関連商品 一例>
「キャリーケース」: https://item.rakuten.co.jp//premium-interior/lffkidscarry-m/
「子ども用ドレス」: https://item.rakuten.co.jp/shop-tps/tps-jrf14
■おうち時間アップデート/「楽天ママ割」
プレイマットや水遊びグッズ、「セカンド冷凍庫」の売上が伸長。おうち時間のさらなる充実化に向けた動きが明らかに
一方で、子ども向けの「プレイマット」や「プール・水遊びグッズ」、作り置きやふるさと納税の返礼品などの保存ができる「セカンド冷凍庫」といった、おうち時間を充実させるアイテムの売上は前年同期比約1.3倍と伸長をしています。特に「プレイマット」は前年同期比約2.3倍(注20)と大きく伸長しており、よりデザイン性や機能性が高く、価格も高いものが前年よりも売上を伸ばしています。
<関連ページ>
「セカンド冷凍庫」: https://item.rakuten.co.jp/e-akari/7166413/
「プレイマット」: https://item.rakuten.co.jp/la-graine/2iahq5sodp6f4g8y/
■ジェンダーフリーキッズアイテム/「楽天ママ割」
「キッズ・ジュニア用 ラッシュガード」の売上が前年同期比約2倍に伸長
男女兼用で使える「キッズ・ジュニア用 ラッシュガード」の売上が前年同期比約2倍(注20)に伸長。従来の学校用水着よりもゆったりとしたシルエットや、上下が分かれていることによる着替えのしやすさ、日焼け対策ができる点などが支持されています。
<関連ページ>
「キッズ・ジュニア用 ラッシュガード」: https://item.rakuten.co.jp/ukiukiya/1210135/
(注1)過去12か月間における2サービス以上利用者数/過去12か月間における全サービス利用者数(2022年3月末時点)(楽天ポイントが獲得可能なサービスの利用に限る)
(注2)「楽天市場」における「水着」、「浴衣」、「浮き輪」、「旅行用バッグ」ジャンルそれぞれの、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較。「旅行関連本」は、「楽天ブックス」における同ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の受注個数を比較
(注3)「楽天市場」における「冷却グッズ・暑さ対策用品」ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較。「節約本」は、「楽天ブックス」における同ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の受注個数を比較
(注4)「楽天市場」における「玉ねぎ 訳アリ」のキーワードを含む商品の、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較
(注5)「楽天市場」における「防災関連グッズ」、「発電機・ポータブル電源」、「携帯用浄水器」ジャンルそれぞれの、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較
(注6)「楽天市場」間接照明ランキング
(注7)「楽天市場」アウトドアジャンル・テーブルランキング
(注8)宿泊数が対象。2022年夏の予約状況の調査日は、2022年5月31日から6月17日のいずれか1日
(注9)全国を10エリア(北海道、東北、関東、東京、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)に分け、自宅と同エリアの旅行と、エリア外の旅行の宿泊数を比較
(注10)「楽天トラベル」が定める、設備やサービスなどの充実度などの基準を満たした宿が対象
(注11)「Rakuten Music」における2022年3月9日から2022年4月6日の「Bye-Good-Bye」の総再生回数 (ウィークリーランキングは毎週水曜12:00更新)
(注12)「Rakuten Music」における2022年3月7日から2022年3月13日の「Bye-Good-Bye」の総再生回数と2022年4月25日から2022年5月1日の「Brave Generation」の総再生回数を比較
(注13)「Rakuten Music」における「大迷惑」の総再生回数において2020年3月1日から2020年3月31日と2022年1月1日から2022年1月31日を比較
(注14)「Rakuten Music」における「大迷惑」の総再生回数において2020年3月1日から2020年3月31日と2022年5月1日から2022年5月31日を比較
(注15)「Rakuten Music」における「ラナ」の総再生回数において2022年5月18日から2022年5月24日と2022年5月25日から2022年5月31日を比較
(注16)オールドロックと次世代サウンドを融合させた音楽のスタイル
(注17)「Rakuten Music」における2022年4月13日から2022年4月19日の「マイボーイ」の総再生回数と2021年8月25日から2022年9月1日の「lemonade」の総再生回数を比較
(注18)「楽天ママ割」のメンバーを対象にインターネット調査にて実施(回答期間:2022年5月26日から6月16日、回答数:3,040名)
(注19)「楽天ママ割」のメンバーを対象にインターネット調査にて実施(回答期間:2022年5月20日から5月21日、回答数:1,000名)
(注20)「楽天市場」における各商品ジャンルの2021年5月1日から2021年6月5日と、2022年5月1日から2022年6月5日までの流通額を「楽天ママ割」メンバーに限定して比較
以 上