「学びたいと教えたいをつなぐ。」をテーマとした本キャンペーンでは、自身のキャリアを育てたい、なりたい自分に近づくためなどの理由で学びたいと考えているさまざまな受講生と、自分の知識やスキルを共有したいと考えている世界中のあらゆる分野の実業家やプロフェッショナルである講師をUdemyがつなげることで、受講生が実践的で最先端のスキルを好きな時に好きな場所で学ぶことができることをTVCMやキャンペーンサイトを通して発信します。またキャンペーンサイトではUdemyの受講生の体験談や講師の想い、Udemyが選ばれる理由などをご紹介しています。
Udemyでは、全世界で74,000人以上の講師が、業界の目まぐるしいイノベーションに対応し、即実践で活用できるコンテンツを作成しています。現在Udemyではテクノロジーや製造業など最先端の産業でご活躍されている方、大学や専門学校で講師をしている方、もともと自分がUdemyで受講生として学習していて身に付いたスキルが他の人のためになるかもしれないと思って始めた方などさまざまな背景を持った方がそれぞれの思いを抱いて講師としてご活躍されています。
Udemyは世界中の講師からポジティブな体験談を多く寄せていただいております。例えば、Udemyで教えていてよかったこととしてオフラインの対面講座ではその場にくることができる限られた人数の方にしか講座が届けられないけれども、Udemyのオンライン講座を通じて世界中の人に学習コンテンツを届けられることが挙げられています。他の講師からはQ&Aやコメントなどの機能により、講座を一方的ではなく受講者とのつながりを持って行うことができることが励みになるなどの声をいただいています。またUdemyの受講者が学ぶ目的は最先端のスキルを学びたい、フリーランスや起業家として独立されたい、新しいマネジメントスキルを学びたいなど千差万別です。
本キャンペーンを通じて、学びたい人にはローカルとグローバルの両方の視点を持つ適切な講師による豊かな学習体験の機会を提供、また教えたい人には講座を通じて学びたい人と繋げ、フィードバックをもらい講座改善に繋げてもらうことで、より良い学びの場所をUdemyが中心となってご提供し、教えたい人と学びたい人をつなぐ機会になればと考えています。
Udemy マーケティング シニア・バイスプレジデントのリバート・アルゲリッチは、日本でのブランド広告開始に次のように述べています。
「この度日本で本ブランドキャンペーンを開始できたことを嬉しく思います。現在、個人や企業を取り巻く環境が目まぐるしく変化しています。日本政府がリスキリングの支援で5年間で1兆円支援を表明しているとおり、日本でもデジタルトランスフォーメーション(DX)の加速や働き方の多様化に対応するには、働く人の柔軟かつ継続的な能力開発が不可欠です。本キャンペーンが、Udemyが提供する213,000以上の幅広い講座へのアクセスを通じて、日本の皆様が『なりたい自分』に近づくきっかけとなればと思っています。日本で110万人の受講生がいることを光栄に思い、私たちは、これからも人々や組織が新しいスキルを身につけ、目標を達成できるよう、最新で適切な講座を幅広く提供してまいります。」
またUdemyはブラックフライデーセールを11月18日(金)、サイバーセールを11月27日(日)から順次開催いたします。最大90%オフとお得に学べるこの機会に、ぜひさまざまな講座をお試しください。
おすすめの今注目のUdemy講座
Udemyでは、PythonやJavaScriptなどのプログラミングから、AWSやITパスワードなどの資格取得のための講座、エクセルやプレゼン、リーダーシップなどビジネススキルに関する講座から、Webデザインや動画編集などのデザインに関係するものなど、その道のプロである74,000人以上の講師による75言語以上、213,000以上の講座を取り揃えています。
ここではその中でもUdemyで人気急上昇中の3Dデザイン、ブロックチェーン、クリティカルシンキングに関する最新トレンド講座をご紹介します。
【Blender総合学習の決定版!!】Blenderアクアリウム講座
URL:https://www.udemy.com/course/aquarium/
講師名:うめちゃん (Umechanさん)
紹介:「講座を制作する際のモットーとして、「初心者に優しく、丁寧に」を掲げている」うめちゃんさんの講座。3DCGソフトのBlenderについて初心者の方でも挫折せず楽しく学べます。この機会に話題の3Dデザイン、始めてみませんか?
ブロックチェーンの仕組みをひとつひとつ図解 – 仕組みを紐解きながら最新状況・今後の活用方法まで体系的に
URL:https://www.udemy.com/course/blockchain-bible/
講師:山浦 清透さん
講座紹介: 現役エンジニアがブロックチェーンの仕組みを1から丁寧に図解。暗号技術、トランザクション、プルーフ・オブ・ワーク、スマートコントラクトなどの重要概念に加え、ブロックチェーンの現状と課題、今後の展望まで学びます!
【さっと学べる!】用意された答えがないと思考停止していませんか?クリティカルシンキングで自律して考える人になる!
URL:https://www.udemy.com/course/three-thinking-habits/
講師:佐藤 幸介さん、西村 信行さん
講座紹介:「指示通りに一生懸命、真面目に頑張っているのに成果が出ない…」そんな悩みを抱えていませんか?その悩み、BOT社員に近づいているサインかも!?若手のうちから「自分で考える力」を身につけて、BOT化を回避しましょう!
TV・デジタルCM動画概要
動画URL:
– 30秒版:https://www.youtube.com/watch?v=a6nCoJpeUhk
– 15秒版:https://www.youtube.com/watch?v=JLIk-SEGN
ブランド広告キャンペーンサイト
サイトURL:https://about.udemy.com/jp/jp-event/
<Udemy講師の声>
酒井潤さん -シリコンバレーで現役エンジニアとして働きながらUdemyでPythonやテックスキルなどの講座を開設
「Udemyは伝えたい方と学びたい方のマッチングができるので、アメリカのシリコンバレーの会社で働きながら、アメリカのプログラミング手法などを日本で学びたい方に簡単にオンラインでUdemyの教育プラットフォームで教えることができます『このコースを受講しなければ、シリコンバレーでの開発やプログラミング手法を知ることができなかった』など、日本の一般的なプログラミングコースでは教わらない実践的な内容を伝えられるのが嬉しいです。」
たにぐちまことさん -Web制作会社を起業し、プログラミングなどの講座を開設
「専門家向けに講師の仕事をしていましたが、しかし、リアルなスクールでは教えられる人数に制限があり、各個人の理解度に合わせて進行することができないため、どうしても基本を既に理解している人と、授業についていけない人に分かれてしまうことに懸念を持っていました。Udemyで講座を始めたのは、動画を通じてオンラインで教えることに可能性を感じたからです。講座のレビューで「スクールに通っていたが挫折していた」とか「書籍などで独学しようとしたが挫折した」という方が、Udemyに出会うことで理解できたとか、実際に就職できたといった体験を聞くと、自分のことのように嬉しく思っています。」
<Udemy受講者の声>
池本 佳史さん -データ分析の方法をUdemyで学び、デザイナーからデータアナリストへ
「業務で自然言語処理系を使うのですが、書籍をみただけだと、意外とどうやって落とし込めばいいのかというHOWの部分が書かれていなかったりするのですが、Udemyの講座の中では、実際に動画を見てプログラミングをしながら教えてもらえるので具体的にどうすればいいのかがわかるため、重宝しています。また動画なので、振り返って講座を見て確認することもできるのは便利です。」
Suguruさん – リスキリングを通じ、データサイエンティストへ
「業務を通じて知らないこと、できないことを教えてくれる講座をUdemyで探し、1つ1つ出来ることが増えていくのは楽しいですよ。座学とは違い、Udemyでは自分が興味のあることだけを学ぶこともできるので、学びやすいです。そこが学びの入り口になってもっと学習したくなるはずです。」
Udemyについて
Udemy(ナスダック: UDMY)は、組織や個人のスキルを高めることを目的として柔軟で効果的な能力開発の場を提供し、学びを通じて人々の生活を支援しています。Udemyのマーケットプレイスプラットフォームには、数十カ国以上で何千もの最新講座があり、学習者、講師、企業がそれぞれの目標や最大の可能性を達成するのに必要なツールを提供しています。プログラミングやデータサイエンス、そしてリーダーシップやチームビルディングに至るまで、何百万人もの人々がさまざまなトピックについて、各分野の専門家からUdemyを通じて学んでいます。法人向けのUdemy Businessでは、すべての従業員を対象としたオンデマンド学習、技術者チーム向けの没入型学習、リーダー育成のためのコホート学習などを提供することが可能です。Udemy Businessは、Fender Instruments、Glassdoor、On24、The World Bank、Volkswagenなどの世界的企業が利用しています。Udemyはサンフランシスコに本社を置き、アンカラ(トルコ)、オースティン(テキサス州)、ボストン(マサチューセッツ州)、マウンテンビュー(カリフォルニア州)、デンバー(コロラド州)、ダブリン(アイルランド)、メルボルン(オーストラリア)、ニューデリー(インド)、サンパウロ(ブラジル)にハブ機能を備えたオフィスを構えています。