≪製品の特徴≫
【超極薄/超軽量のMagSafe対応スマートフォンケース】
PITAKA独自のMagSafe SlimBoard™技術によって、金型の中で磁石を樹脂に注入して1枚の薄いシートを形成します。 そのシートの両側をアラミド繊維で2重に挟み込むことで、ケース全体の厚みを軽減しています。
その結果、薄さ:0.95mm、軽さ:17.3g(※iPhone 14版の場合)と、当社前モデルのMagEZ Case2より最大33%薄く、そして27%軽くなりました。その結果、世に数あるMagSafe対応ケースの中でも、極薄かつ超軽量のスマートフォンケースとなっています。ケースを装着していても、まるで装着していないかのように軽く、薄い装着感で、あなたが購入したiPhone 14をしっかりと保護することが可能です。
【高性能素材・アラミド繊維を採用】
ユーザーがスマートフォンケースを選ぶ際には、「軽量さと落下防止性能が両立できない」という悩みがあり、軽量なものは耐衝撃の防護性能が不足していました。逆に重くなれば、美しさと快適さが失われます。そのため今までは、耐衝撃性が高いスマートフォンケースを選ぶためには、重いスマートフォンケースを選ぶしかありませんでした。
軽さ+耐衝撃性という2つのニーズを満たすため、素材工学のパイオニアであるPITAKAは、2014年からアラミド繊維のスマートフォンケースを発売しています。アラミド繊維とは、世界で最も耐久性の高い素材の一つです。硬く、軽く、傷がつきにくく、腐食しにくい素材です。さらにMagEZ Case 3の耐衝撃性能をより高めたMagEZ Case Pro 3には、革新的なアラミド繊維とTPU(熱可塑性ポリウレタン)の2つの材料を結合し、軍事レベルの耐衝撃性能を持つスマートフォンケースを開発しました。
【PITAKAエコシステム製品との連携】
MagEZ Case 3及びMagEZ Case Pro 3は、MagSafe用のマグネットを内蔵しており、Apple社の各種MagSafeアクセサリーや当社のPitaFlow for Phonesシステムに簡単と繋がることができます。その結果、様々なシーンで圧倒的な利便性を享受することができます。
【環境保護・サステナブルに配慮した素材の採用】
PITAKAでは、2019年から使用後は土に還る環境にやさしい生分解性のパッケージを使用するだけでなく、環境を汚染するEVAフォームを紙に置き換えました。2021年には発泡スチロールを全廃しました。そして2022年には、パッケージに環境にやさしい100%分解可能なバガス再生繊維パルプを使った生分解性のある素材を使用して、環境に対して無毒無害になるようにしています。またさらに今年からパッケージだけではなくケース本体にも、100%再生可能なサーモ・アラミド繊維を、使用したMagEZ Case Pro 3の製造を始めました。
≪製品の概要≫
●製品名: MagEZ Case 3(日本語読み:マグイージー ケース スリー)
●対応機種:iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
●販売価格:
普通版:6,999円(税込)
浮織版:7,999円(税込)
●販売サイト:
公式日本語販売サイト:https://pitakajapan.com/products/magez-case-3-for-iphone-14
Amazon PitakaDirect :https://www.amazon.co.jp/dp/B0BBGCTMCR
楽天市場 PitakaDirect :
普通版:https://item.rakuten.co.jp/pitaka/mci14-01010100-jp/
浮織版:https://item.rakuten.co.jp/pitaka/mci13-01100100-jp/
●製品名: MagEZ Case Pro 3(日本語読み:マグイージー ケース プロ スリー)
●対応機種:iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
●販売価格:7,999円(税込)
●販売サイト:
公式日本語販売サイト:https://pitakajapan.com/products/magez-case-3-for-iphone-14
Amazon PitakaDirect :https://www.amazon.co.jp/dp/B0BBG265FH
楽天市場 PitakaDirect : https://item.rakuten.co.jp/pitaka/mcpi14-01010100-jp/
●スペック情報
「MagEZ Case 3」と「MagEZ Case Pro 3」を実際に手に取ってもらい、PITAKAのこだわりをご理解いただくために、2022年9月30日まで、体験型ストア「b8ta Tokyo – Yurakucho ( 読み:ベータトウキョウ 有楽町)」内にて、タッチ&トライイベント「PITAKAブランド 新製品展示会」を開催中です。
<タッチ&トライイベント開催概要>
【出展ブランド】PITAKA(読み:ピタカ)
【イベント名称】 PITAKAブランド 新製品展示会
【開催日時】 2022年9月9日(金)14:00~9月30日(金)(※合計22日間) ※定休日は不定期です。
※店舗営業時間: 11:00 – 19:30(※最終日9月30日19時に展示が終了します。)
【場 所】 b8ta Tokyo – Yurakucho ( 読み:ベータトウキョウ 有楽町)
【住 所】 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階
【ア ク セ ス】 : JR・東京メトロ 有楽町駅 徒歩2分
【店舗URL】: https://b8ta.jp/pages/shoplist
■PITAKAブランドについて
PITAKA(日本語読み:ピタカ)は、 Shenzhen Lingyi Innovation Technology Co.,Ltd が立ち上げた独自ブランドです。スマートフォン、タブレット、イヤホン、スマートウォッチなど、ガジェット製品の周辺領域にフォーカスし、斬新的なデザインと独自の素材を用いて、これまでとは異なるテクノロジーと美学でライフスタイルを提案するブランドです。
公式日本語サイト :https://pitakajapan.com/
公式Twitter(日本語) :https://twitter.com/PITAKA_Japan
公式instagram(日本語) :https://www.instagram.com/pitaka_japan/
公式Facebook(日本語) : https://www.facebook.com/PITAKA.Japan/
公式YouTube(英語) :https://www.youtube.com/c/PITAKAGALLERY
Amazon PitakaDirect : https://amzn.to/3QxaBjk
楽天市場 PitakaDirect : https://www.rakuten.ne.jp/gold/pitaka/
■Shenzhen Lingyi Innovation Technology Co.,Ltd について
Shenzhen Lingyi Innovation Technology Co.,Ltd(中国語企業名:深圳市零壱創新科技有限公司)
は、 2015年11月に中国広東省深圳市でCEO兼独立系デザイナーの鄭陽輝と複合材料の専門家、工業デザイナーなどの専門チームが集まって設立されました。設立以来、ハイテク素材と革新的なデザインを組み合わせた、様々なライフスタイルにあわせた製品をデザインし、ユーザーにとって便利でシンプルかつ、独自性のあるライフスタイルを提案しています。
社名のLingyi(零壱・リンイー)とは、つまり0から1を作ること、無から有を作り出すようなイノベーションを起こしたいという理念を表しています。現在、当社は世界100以上の国と地域にて製品を販売しており、中国以外にアメリカにも拠点を設立しており、積極的なグローバル化を推進しています。
≪会社概要≫
【企業名】: Shenzhen Lingyi Innovation Technology Co.,Ltd
(中国語企業名:深圳市零壱創新科技有限公司)
(日本語読み:シンセン リンイー イノベーション テクノロジー)
【本社住所】: 12F,Block,Central,Avenue Building,Xixiang BLVD West,Baoan District, Shenzhen,
518100, Guangdong, China
【代表者】: CEO 鄭陽輝
【設 立】:2015年11月【資本金】:1000万元(約2億円)