UMUユーザーのコミュニティ「UMUer Cafe」イベント開催

この記事は約6分で読めます。
 オンライン学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を展開しているユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp、以下、ユームテクノロジー)は、UMUを導入いただいている企業のコミュニティ「UMUer Cafe(ユーマーカフェ)」のイベントを、2022年7月15日(金)に開催いたしましたので、お知らせいたします。
 当日は、UMUを使って素晴らしいお取り組みをされている企業様による事例のご紹介や、ご参加いただいたUMUer(UMUユーザーの呼称)の皆様同士のディスカッションタイムなど、活発な学び合いが行われるイベントとなりました。

 

  • ▼ビデオメッセージ

 オープニングには、ユームテクノロジーの顧問である安田雅彦及び、澤円によるビデオメッセージを放映し、UMUに参画した経緯やUMUへの期待などをお伝えさせていただきました。
〜〜
 学びを共有するだけでなく、学び合えるUMUのプラットフォームに可能性を感じました。また、UMUメンバーのパッションが素晴らしかったので顧問になりました。これからは学びをどう変えていくか、あらゆる組織にとってラーニングが大切になってくると思っています。能動的に学んでいく、現場での成功事例を共有しながら、組織に蓄積していく形を日本の企業に浸透すれば変化が起こると思っています。世の中にその価値を提供して欲しいと思っています。(一部省略)
〜〜

<UMU顧問 安田雅彦><UMU顧問 安田雅彦>

〜〜
 UMUの企業理念でもある「「テクノロジー」と「学習の科学」で世の中の学びを変え、その結果、世界をより良いものにする」という考えが、私がやりたいことと完全に一致していたため、二つ返事で外部顧問及びエバンジェリストとして参画することを決めました。私は、学び続ける人を、支え続けたいという風に思っています。ぜひユームテクノロジーと一緒にみなさんの学びを豊かなものにしたいと思っています。(一部抜粋)
〜〜

<UMU顧問 澤円><UMU顧問 澤円>

  • ▼UMUご活用事例|日本通運株式会社 赤木和司氏、森川知春氏

・コロナ禍となり集合できなくなったことから、オンラインでの研修の必要が出てきた。
・導入時は研修動画を公開する目的で活用していたが、UMUのインタラクティブなシステムにより、社員同士でコメントしあったり、「いいね」するようになり、コミュニケーションツールとしても役立っている。

<左から日本通運株式会社 森川知春氏、赤木和司氏><左から日本通運株式会社 森川知春氏、赤木和司氏>

 

  • ▼UMUご活用事例|トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 宮島久和氏

・SDGsへの会社の取り組みや、BCP関連の情報、日々お客様から届く声をUMUを活用して全社に共有している。
・素晴らしい結果を納めている社員へのインタビューや、上手くいかなかった時に、そこからどうやって立ち直ったのかの実体験を社内で共有している。
・UMUのASSESSMENT機能|最高の顧客体験の提供を可能にするより良いファッションアドバイザーの確保がミッションとして挙げられた際、行動指針・接客スキル・業務基礎を設定し、学習コンテンツを作成。自身の強みと弱みを理解し、さらなるレベルアップに繋げるものとして個人目標を立てるのに役立てている。

<トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 宮島久和氏><トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 宮島久和氏>

 

  • ▼UMUご活用事例|楽天モバイル株式会社 松井美幸氏、瀬戸将貴氏

・研修と名のつくものは全てUMUに集約。能動的に学ぶ姿勢を生み出すことができた。
・研修動画を掲載するだけだとアクセス率が悪いため、表彰や社内報など社員が気になりそうなコンテンツも閲覧できるようにして、UMUを浸透させていった。
・今まで2ヶ月かかっていた研修が、3週間で完了できた。また、受講漏れなどもなくなり、管理側の工数も大きく削減できた。

<左から楽天モバイル株式会社 瀬戸将貴氏、松井美幸氏><左から楽天モバイル株式会社 瀬戸将貴氏、松井美幸氏>

 

  • ▼UMU新機能紹介

<ラーニングマネジメント>
・OJT機能
・インテグラルモール
・アセスメント・コンピテンシーモデル、ラーニングマップ
・講師マネジメント
・ラーニングタスク

<学習体験・指導体験>
・Webページのビデオ録画
・コーステンプレート
・対話型コース
・チーム学習機能
・ホーム画面
・ゲーミフィケーション版コース
・社員個人ページ
・企業内ナレッジベース

<AIインテリジェンス(ラーニングインテリジェンス)>
・AIビデオエクササイズ
・AIジェスチャー
・AIチャットボット

<データインサイト(ラーニングインサイト)>
・コースデータ可視化
・マネジメントパックオフィスレポート
・ポイントステートメント

<UMUの新機能について発表するユームテクノロジージャパン株式会社 小仁 聡><UMUの新機能について発表するユームテクノロジージャパン株式会社 小仁 聡>

 

  • オンライン学習プラットフォーム「UMU」について

 UMU(ユーム)は、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で学習を提供するラーニングプラットフォームです。UMUの名前は、「U(あなた)、Me(私)、Us(私たち)」の頭文字。誰もが講師になり学び合う世界の実現を目指しています。マイクロラーニング・ビデオ会議・ライブ配信・AIコーチング等の機能で、双方向性のあるオンライン学習プログラム設計を可能にするシステムを備えています。
 世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする約1万8千社以上の導入実績があります。また、ビジネスパーソンから満足度、認知度などで本当に支持を集めたIT製品トップ50をランキング形式にて発表する「ITreview Best Software in Japan 2022」にて、5000超の製品 / サービスの中からNo.1に選出されました。

サービスサイト:https://umujapan.co.jp/about/
次世代ラーニングプラットフォーム「UMU」の紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=Yxj3zU7t0qY&t=7s 
 

  • 会社概要

名称  : ユームテクノロジージャパン株式会社
本社  : 〒106-0032 東京都港区六本木7-8-6 AXALL ROPPONGI
代表者 : 代表取締役 松田 しゅう平
設立  : 2018年2月9日
事業内容: インターネットテクノロジーを利用したラーニングプラットフォームのUMUの販売
URL  : https://umujapan.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました