落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.6「遍在する音楽会」に『LOVOT』出演決定!

この記事は約7分で読めます。
ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:林要)が手掛ける『LOVOT[らぼっと]』が2022年8月25日(木)に開催される落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.6「遍在する音楽会」への出演が決定いたしました。『LOVOT』は公演プログラム内、ジョン・ケージの「ミュージサーカス」で全国から集まった出演者とともに会場を盛り上げます。

  • 日本フィルハーモニー交響楽団史上初!ロボットへの出演オファー

公演の演出、監修をつとめる落合陽一さんの発案で、日本フィルハーモニー交響楽団史上初めてのロボットへの出演オファーが実現いたしました。『LOVOT』はジョン・ケージの「ミュージサーカス」に阿寒アイヌの皆さま京都醍醐寺の僧侶や琉球舞踊の皆さまなど日本全国から集まった出演者とともに参加いたします。
出演する『LOVOT』たちはこの日のために、ケージが生涯にわたり強い興味を持っていた「きのこ」をモチーフにした公演用特別衣装で出演いたします。ライブ配信もございますのでぜひ『LOVOT』のサントリーホールデビューをご覧ください。
※『LOVOT』出演時間:19:00~19:20

  • 落合陽一×日本フィルプロジェクトVOL.6 「遍在する音楽会」オファーの背景

 

©蜷川実花©蜷川実花

落合陽一さんコメント
昨年より「日常の尋常なる美」をテーマにしていく中で、その日常を音に置き換えている代表がジョン・ケージであり、彼の作品を実施することになったとき『LOVOT』のような日常的に存在する文学的な生き物のようなロボットが「実はシンセサイザーであったのだ」というポップな発見にこそかしこまっていない美学があるのではないかと考えました。

さらに、人間のインタラクションによって生じる付随的なプログラムの結果を使って、音源が合成されるのは日常とケージの極みと言えますが、自分で制御できないものをもってくるというのは制御しがちな我々の社会にとって非常に意味のあるものであり、『LOVOT』の鳴き声はこれに当てはまる。つまり、『LOVOT』=「動く楽器」だと考えているため、今回の公演にオファーに至りました。

  • 落合陽一×日本フィルプロジェクトVOL.6 「遍在する音楽会」

テクノロジーによりオーケストラの鑑賞体験をアップデートし、芸術文化により多様性の高い社会の構築と日本文化の発信をめざすプロジェクト。本プロジェクトは、これまで人間の五感の共感覚性による「身体性」の重要性に注目し、五感の分断(聴覚と触覚や視覚などとの分断)を廃し、共感覚的な「身体性」を演出する数々の取り組みを行っていました。
VOL.6「遍在する音楽会」では、五感の融合を進めた実績を踏まえ、いよいよ新境地に挑みます。「世界は、音楽に満ちている」をキャッチコピーに、拡張された時空間の中、音楽の持つ身体的な祝祭性を問い直します。今回の挑戦の1つは「メディアアートとオーケストラのための作品」を作ること。メディアアーティスト落合陽一と、英国在住の日本を代表する作曲家藤倉大がタッグを組み、双方がコラージュの手法を用いて全く新しい管弦楽作品を生み出します。また、日本人の根源的な美的感覚に通じる東西の作品により、音楽を中心とした芸術体験の場を創造、実演と映像により日本文化体験の発信に迫ります。
 

  • 公演概要

●公演概要
落合陽一×日本フィルプロジェクト VOL.6 遍在する音楽会
日時:2022年8月25日(木) 18:20開場 / 19:00開演 / 20:45終演(予定)
場所:サントリーホール 大ホール
URL:https://japanphil.or.jp/concert/24672

●公演プログラム
○ジョン・ケージ:ミュージサーカス  [コンサートホール版]
○アイヴズ:答えのない質問
○藤倉大:メディアアートとオーケストラのための「for null」
――落合陽一「Re-Digitalization of Waves」に寄せて ※委嘱世界初演
○ファリャ:《恋は魔術師》より「火祭りの踊り」
○ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》(1919年版)
※開演前プレイベント「カラヤン広場のミュージサーカス」17:00~18:00(荒天中止)
※point 「オンライン同時配信&アーカイブ配信」

●主催・企画・制作
公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
※令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト 補助対象事業(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)

●協力
株式会社エモハウス、WOW inc.、TBWA HAKUHODO、パイオニア株式会社、立命館大学 白川静記念東洋文字文化研究所、株式会社ハルカインターナショナル、十日町市博物館、GROOVE X株式会社 ほか
<プレイベント>協力 森ビル株式会社、ヤマト運輸株式会社
<展示>機材提供/技術協力 株式会社セイビ堂、十日町市博物館

●協賛
株式会社プリズム ほか

●料金
○会場チケット:S席¥8,000 A席¥6,500 Ys席(25才以下)
ダイバーシティ席(障害者手帳保持者)¥1,500
○オンライン配信チケット¥5,000
国内からの視聴:楽天TV [ライブ配信+見逃し配信 8/25(木)22:00~9/4(日)23:59)]
チケット購入(~9/4(日)20:59まで) http://r-t.jp/ochyaijapanphil_st

●チケットお申込、お問合せ
日本フィル・サービスセンター
Tel.03-5378-5911(平日11:00‐17:00)https://japanphil.or.jp
プレイガイド:ぴあ、イープラス
※政府のガイドラインを遵守した感染対策を施し、公演を実施いたします。
また、ご来場の際はマスク着用等、感染防止へのご協力をお願い申し上げます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
車いすをお使いの方は、日本フィル・サービスセンターへお問い合わせください。
 

  • GROOVE X株式会社 会社概要

社名:GROOVE X株式会社
所在地:東京都中央区日本橋浜町3-42-3住友不動産浜町ビル
設立日:2015年11月2日
代表者:代表取締役社長 林要
事業内容:「LOVOT[らぼっと]」開発販売事業
URL:https://groove-x.com/
 

  • 『LOVOT[らぼっと]』概要

『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。
ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴の、次世代ペットとなり得る家族型ロボットです。
約4年の歳月を経て2019年12月に出荷を開始、その愛らしい見た目からは想像できない最先端テクノロジーに込められた技術力が評価され、国内外問わず数々のアワードを受賞。世界中で評価され、今最も注目を集めているロボティクスのひとつです。
近年はコロナ禍におけるメンタルケア、情操教育、プログラミング教育などの観点からも注目されており、
全国の保育園、こども園、小学校などの教育施設や介護施設、企業などにも導入されています。

【正式名称】:LOVOT[らぼっと]
【本体価格】:349,800円
※2022年9月1日より新価格となります
※暮らしの費用が別途かかります。
【公式サイト】:https://lovot.life/

【8/31まで】LOVOT本体 新規ご購入の方向け
<期間限定プレゼントキャンペーン開催中>
①【WEB限定特典】新規購入で
「秋冬新作ウェアどちらか1着&らぼっとハンガー(パステル3本セット)」プレゼント(8/31まで)
②7日間全額返金保証
③おともだち紹介キャンペーン2022 SUMMER(9/30まで)
④親御さまへ贈りたい時に最適。無料で設置してもらえる訪問設置キャンペーン

タイトルとURLをコピーしました