木更津市とピリカが共同で、ごみ拾い活動の支援展開開始。ピリカ 自治体版 「見える化ページ」を開設

この記事は約5分で読めます。
科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す株式会社ピリカ(東京都渋谷区、代表取締役:小嶌不二夫 以下ピリカ)は、木更津市による、市内の環境美化活動促進をめざして、ピリカ 自治体版 見える化ページ「オーガニックシティ木更津“ごみゼロプロジェクト”」の運用を10月より開始します。またこの度、ピリカ 自治体版「見える化ページ」は、千葉県内にて初の開設となります。

  • 人と自然が調和した持続可能なまちづくりを目指した、オーガニックシティ木更津

木更津市は、東京湾最大の自然干潟や里山などの豊かな自然が残されており、「都心に最も近く、身近に豊かな自然を感じることができる場所」です。近年では、交通の利便性や多様化するライフスタイルなどが後押しとなり、子育て世代を中心に近隣都市や都心からの移住者が増加しています。

木更津市では、地域一体となって、本市を人と自然が調和した持続可能なまちとして、次世代に継承していくため、「木更津市 人と自然が調和した持続可能なまちづくりの推進に関する条例」(通称:オーガニックなまちづくり条例)を平成28年12月15日に施行しました。地域の主体的な活動を支援し、多様な連携を推進するべく、持続可能なまちづくりの基盤と仕組みの構築を目指しています。

美化活動においては、毎年、きれいなまちづくり及びごみの散乱防止と再資源化促進のため、5月30日に近い5月の日曜日に行う「ごみゼロ運動」や、8月下旬に約4.5キロの河川敷及び周辺道路の清掃を行う「矢那川清掃」、10月15日から11月15日の間に行う「海岸清掃」、2月に木更津市内の各河川の清掃を行う「河川清掃」など地域住民と事業所の方々のご協力により、市内一斉で散乱ごみの収集を定期的に開催しています。

ピリカが提供するピリカ 自治体版 見える化ページは、導入した自治体での、ごみ拾いSNS「ピリカ」を活用したごみ拾い活動を見える化するもので、清掃活動の活性化はもちろん、活性化のための現状把握や分析をよりスムーズに行うためのプラットフォームです。

この度の見える化ページを活用することによって、すでに活動されている団体や個人の方々の活動も見える化し、市内で共有し、清掃活動への興味関心の高まりや、活動の活性化を目指します。

ピリカ 自治体版 見える化ページ「オーガニックシティ木更津“ごみゼロプロジェクト”」 

 https://kisarazu.city.pirika.org/

  • 10月29日に木更津市見える化ページ導入記念イベントを実施

11月3日(祝・金)に行われる木更津オーガニックシティフェスティバル2023の直前の10月29日(日)に、木更津駅みなと口から開催地潮浜公園前までの区間の清掃イベントを行います。

事前にごみ拾いSNS「ピリカ」のダウンロードとアカウント登録をして、当日は清掃の様子を実際に投稿してみましょう。

<ごみ拾いSNS「ピリカ」導入記念イベント「木更津駅みなと口クリーンアップ!」概要>

日時:令和5年10月29日(日)午前8時~9時30分

※雨天の場合は、令和5年11月5日(日)午前8時~9時30分。11月5日も雨天の場合は中止。

受付時間:午前7時30分~8時

清掃場所:潮浜公園前から木更津駅みなと口までの区間 

集合場所:木更津市役所旧庁舎 西側駐車場(木更津市潮見1-1)

※駐車場に限りがあるため、乗り合わせなどでの来場にご協力ください。

参加特典:参加者に100らづポイント(※)をプレゼント

木更津市専用ウェブページURL及びQRコード https://kisarazu.city.pirika.org 

※らづポイントは本市の行政ポイントで、電子地域通貨「アクアコイン」と連携したポイントです。

ご指定のページは見つかりませんでした|木更津市
木更津市ホームページは令和6年2月29日(木曜日)にリニューアルしました。以前のホームページからホームページアドレスを変更したことにより、Google・Yahooなどの検索サイトから検索した場合、リニューアル前のページが検索され、お探しのページが見つからない事象が発生する場合があります。この...

市内ボランティア団体・個人の方々のごみ拾いSNS「ピリカ」の利用促進・浸透を目指すとともに、それらの活動が見える化される「見える化ページ」の活用を行ってまいります。

■株式会社ピリカについて

科学技術の力であらゆる環境問題を解決することを目指し、2011年に大学の研究室で非公式のプロジェクトとして始まり、同年に法人化。様々な環境問題の中でまず第一歩目としてごみ(特にプラスチック)の自然界流出問題に注力しています。

ごみ拾いSNS「ピリカ」は2011年にリリースし、現在122の国と地域から累計3.2億個のごみが拾われています(2023年9月26日現在)。累計ありがとう数は約3,000万、ごみ拾い活動を通じて多くのコミュニケーションが生まれています。自治体や企業による清掃活動の可視化と促進を目指す「見える化ページ」等の導入も拡大しています。

また、流出ごみを計測する共通基準を生み出すべく、路上ごみの量や分布を定量的に計測する方法として「タカノメ」、さらに独自のマイクロプラスチック流出量を調査する「アルバトロス」を開発。アルバトロス調査により、海洋・陸のごみの流出状況をオープンデータで発表し、課題発見と解決に向けた協業・連携を展開しています。流出ごみ対策や資源化などのコンサルティングも新たに開始し、科学技術の力であらゆる環境問題解決を目指すべく、様々な連携・パートナーシップを通じて事業を展開しています。

2021年第1回環境スタートアップ大賞にて「環境大臣賞」受賞。2023年第6回日経ソーシャルビジネスコンテストにて「大賞」受賞。

 

会社概要

社名:株式会社ピリカ(英名 Pirika, Inc.)

※ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味の言葉です。

所在地:東京都渋谷区宇田川町2−1渋谷ホームズ1308

事業内容:ごみ拾い促進プラットフォーム「ピリカ」/ごみ分布調査サービス 「タカノメ」/マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」の開発、運営

設立年月日:2011年11月21日

URL:https://corp.pirika.org/

タイトルとURLをコピーしました