パイオニアとNextDrive、電力データと移動データを掛け合わせた「EV充放電制御システム」の開発で協業

この記事は約4分で読めます。

2023年9月6日
報 道 資 料

 パイオニアは、エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供を行うNextDrive株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:顔 哲淵、以下「NextDrive」)と協業し、電力データと移動データを掛け合わせることによりEV関連のエネルギーマネジメントを最適化する「EV充放電制御システム」の開発を行います。

 2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、走行時にCO2を排出しないEVの導入を検討する事業者が増えています。また、EVを蓄電池として利用し、太陽光などの再生可能エネルギーを効率的に活用する「V2H(Vehicle to Home)」の導入も進んでいます。その一方で、すでにEVやV2Hを利用している事業者からは、「複数台のEVを導入したが、充電タイミングが重なると電気代が高くなり、想定よりもコストがかかってしまう」「EVの充電が間に合わず、翌日の業務に支障を来した」といったコストや運用に関する課題が上がっています。さらに、一部のEV充電制御システムでは、導入時に既存の充電機器を取り換える、もしくはメーカーやモデルを統一する必要があるといった課題も存在しています。

 本協業では両社の技術を活用し、電力データと車両の移動データを掛け合わせることでEV関連のエネルギーマネジメントを最適化し、それらの課題を解決する「EV充放電制御システム」の開発を行います。パイオニアは、車両の移動データを収集し、独自のプラットフォーム「Piomatix for Green(パイオマティクス・フォー・グリーン)」を活用してEVのSoC(State of Charge:充電状態)や消費電力量を予測。NextDriveは、同社のエネルギーマネジメントコントローラー/IoEゲートウェイ「Atto(アット)」を活用した電力データ収集およびEV充電機器やV2H機器の操作を担当します。両社が収集したデータを最適に制御することで、翌日の走行距離まで考慮した複数車両の充電制御やEVを蓄電池として利用した再生可能エネルギーの有効活用など、無駄のないエネルギーマネジメントが可能になり、EV導入事業者の運用効率化、電力コスト削減につながります。また本システムは、既にEVや充電機器を導入されている事業者にも幅広く活用していただけるよう、車種や充電機器メーカー・モデルを問わずに後付け可能なシステム構成を想定しています。

システムイメージシステムイメージ

 今後両社は、本開発への賛同企業と共に、2023年度中に「EV充放電制御システム」の開発および実証実験を行い、エネルギーマネジメントの有用性を検証していきます。
 

 なお、同システムの開発サンプルを、9月13日(水)から15日(金)まで幕張メッセで開催される「第3回 脱炭素経営EXPO秋」のパイオニアブースに展示する予定です。

【参考情報】
パイオニア カーボンニュートラル実現に向けた取り組み「Pioneer Green Mobility Program」 :
  https://jpn.pioneer/ja/pioneergreenmobilityprogram/?ad=pr

【本開発に関する企業様のお問い合わせ先】
モビリティサービスカンパニー 新規事業統括グループ
お問い合わせフォーム : https://form.jpn.pioneer/ja/piomatixforgreen/contact/?ad=pr

【NextDrive株式会社について】
「エネルギーを無駄なく賢く使う」をビジョンに掲げ、分散エネルギーを「つなぐ」、「集める」、「管理する」ための仕組みと、産業・法人(高圧)向けから家庭(低圧)向けまで幅広く対応可能なエネルギーマネジメントサービスを提供しています。これらのサービスは企業・家庭の脱炭素化推進に活用されているだけでなく、VPP(バーチャルパワープラント)の構築やディマンド・リスポンスの実現、EVスマート充電サービスの提供など幅広く利用されています。

NextDrive エネルギーマネジメントコントローラー/IoEゲートウェイ「Atto」紹介サイト :
https://www.nextdrive.io/ja/gw-atto/

タイトルとURLをコピーしました