デザインの力をブランド構築やイノベーション創出に活用する経営手法として「デザイン経営」が認知され始めていますが、いざ取り組むとなると何から始めたら良いか分からなかったり、デザイナーを始めとする体制構築のハードルが高く二の足を踏んだり、といった企業も少なくないのではないでしょうか。
機能や価格の競争で差別化しにくくなった現在、ブランド(※1)の価値が相対的に高まり、デザイン経営の重要性が増しています。当社は、全ての企業が取り組みやすい形へとデザイン経営を再定義(※2)し、専門知識・スキルを持ったデザイン組織をシェアする「デジナレ」の提供を開始いたしました。
※1 ブランドとは(デジナレ定義)
統一した印象の積み重ねで構築される企業のイメージ
※2 デザイン経営とは(デジナレ定義)
あらゆる製品・サービスを 「 一貫性のあるデザイン 」にすることにより、ブランドが蓄積され「愛される商品」に昇華させる。それにより企業の事業発展を目指す経営手法のこと。
- 背景
近年、商品やサービスのコモディティ化、つまり機能や品質の均一化が起こっており、新たな付加価値を創造しなければ競争が困難な時代となっています。特に競争が激しいITサービスにおいては、機能が優れていることは当たり前で、同一機能の場合は、ブランド力を持ったサービスが選ばれます。
ブランドを構築するためには、専門知識・スキルを持ったデザイン組織が必要であり、人材を採用・雇用・育成する為のコストや労力が発生します。我々はこの体制構築のハードルがデザイン経営推進の大きな障壁となっていると考え、デザイン組織のリソースを定額でシェアするサービス「デジナレ」へと着想しました。
商品・サービスのブランドを構築する為には、事業理解が大切です。そのため、担当ディレクターが窓口となり、中長期目線でお客様のブランド構築を支援します。
また、多くの企業様が取り組みやすいよう、小規模でプロジェクトを開始し、状況に応じてチームを拡大したり、場合によっては一時停止したりするなど、その時々の事業の状況に合わせて柔軟にカスタマイズできる商品設計としています。
- よくある課題
①社内のデザインがバラバラ
事業に携わる人数が増えてくると、各担当者が販促物などあらゆる制作物を各々のルールで作成する為、せっかくの良いサービスも見た人の印象に残らない。
▷デジナレでは制作物のデザインの一貫性を担保します(※3)
担当ディレクターが窓口に立ち、独自のフィロソフィーモデルに基づき、レギュレーションを作成します。ブランドの方向性や価値観、目指すべき姿や理念などを言語化し、それに基づいて一貫したクリエイティブを制作・マネジメントいたします。
※3 一貫性のあるデザインとは(デジナレ定義)
Webサイト、バナー、営業資料、名刺、オフィス空間、制服など、あらゆる場面で、あらゆる部門が作成する制作物のデザインが統一されていること
②外注時の見積手続きに手間がかかる
制作会社に外注するのも手段の1つですが、小規模の依頼を継続的に発注する際の、毎回発生する見積手続きや社内外における説明コストの手間が膨大になり、フレキシブルな舵取りが出来なかったり、注力すべき本業に時間が避けないといった課題が見受けられます。
▷デジナレは面倒な手続きはなく、作業スコープも限定しません
デジナレは準委任型の契約形態である為、ご依頼毎の見積もり手続きが発生しません。ロゴ、名刺作成、営業資料作成やWEBサイト制作など業務範囲が明確な業務はもちろん、業務範囲や要件が不明確な仕事もお引き受けすることができます。
準委任かつ中長期のお付き合いを前提としていただくことで相互理解が深まりナレッジが蓄積される為、業務効率が上がり続ける仕組みとなっています。
③社内のデザイナーがワークしない
正社員や派遣社員としてデザイナーを採用しても、マネージャーが不在だと、パフォーマンスを十分に発揮できません。しかし、マネージャークラスのデザイナーを採用するハードルは高く、期待した効果が得られないことがあります。
▷アートディレクターが品質管理し、全体のパフォーマンスが向上します
デジナレでは、デザインチームと品質のマネジメントを実施するアートディレクターがお客様の社内デザイナーのデザインに対してレビューを実施することも可能です。
当社ではクリエイターが所属したくなる組織作りをするため、デザインの論理的なレビューを行ったり、ライフスタイルに合わせた自由な働き方を選択できたり、ビジネスやブランドに関する教育制度を構築しており、デザイン組織のインハウス化に関するナレッジも提供します。
④デザイナーを雇用したいが、業務量が少なく踏み切れない
デザインの重要性は認識しているが、デザイナー1人採用するほどの業務量がなかったり、雇用リスクを鑑みて採用に踏み切れず二の足を踏んでいたりする企業も少なくないのではないでしょうか。
▷採用・労務・育成コストをかけずに高品質なデザインにコミットするチームが手に入る
デジナレでは月40時間・3ヶ月~でデザイン組織のリソースを確保することが可能です。さらに、事前に購入したポイントを稼働した分だけ消費する仕組みとなっており、余ったポイントを翌月に繰り越すことができます。つまり、繁忙期閑散期の凸凹を平準化する等、お客様の課題と予算に合わせて無駄なくご利用いただくことが可能です。
- 活用例
①ブランドブックの作成
デジナレでのブランドとは統一した印象の積み重ねで構築される企業のイメージと定義しております。企業のWebサイト、バナー、営業資料、名刺、オフィス空間、制服など、あらゆる場面で、あらゆる部門が作成する制作物のデザインが統一されていることがブランディングを実施する際の条件になるため、デジナレではブランドのレギュレーションブックを作成します。
▼ブランドブック 抜粋
②制作物のデザインチェックとアップデート
営業資料ひとつとっても、営業担当者が各々のルールで作成し、デザインの一貫性が担保できないことがあります。
デジナレではお客様の社内で作成した制作物を担当ディレクターに送付すれば、デザインチェックとアップデートを施し、お戻しします。
- こんな企業様におすすめ
・専任社員を雇用するほどではないが兼任するには多すぎるデザイン業務を頼みたい
・部門ごとにバラバラになっているデザインを全体最適化したい
・ブラックボックス化、属人化した社内のデザインを見える化したい
・専門知識の裏付けと共にデザインの必要性を経営層に説得したい
・指示待ちではなく的確に意図を読み取れるデザイン担当者が欲しい
- リリース記念プラン
サービスリリースを記念して4社限定で初期費用無料プランにてご案内いたします。
・サービス説明を聞きたい
・料金体系を知りたい
・サービス資料が欲しい
このように感じていただけた方は是非以下サービスサイトからお問合せ下さい。
▼デザイン経営推進サービス「Desinare(デジナレ)」
https://desinare.design/lp/
- 会社概要
会社名:ネクスキャット株式会社
代表者: 代表取締役 千歳紘史
所在地: 【東京本社】
住所:〒171-0014
東京都豊島区池袋2-36-1INFINITY IKEBUKURO 6F
URL :https://necscat.com/
【問い合わせ先】
担当:柳・後藤
sales@necscat.com
TEL: 03-6822-4921