【子連れ100人ヒロバ 2023 in SHIBUYA CAST.】にペアチル出展!2023年6月1日〜2023年6月4日開催_渋谷区後援

この記事は約9分で読めます。

ひとり親限定のトークアプリ「ペアチル」の開発・運営をする一般社団法人(非営利徹底型)ペアチル(本社:東京都港区、代表理事:南翔伍)は、2023年6月1日(木)~6月4日(日)に開催される子連れ100人ヒロバ(実行委員長・神田沙織、渋谷区後援)に出展いたします。

子連れ100人ヒロバは、以下のような親子で楽しめ、シブヤから発信するクリエイティブな子育てを応援する様々なサービスやライフスタイルに触れられます。ぜひぜひお子様とご一緒にご来場くださいませ!

・専門家による教育・子育てや妊産婦ケアに関するトーク
・親子で遊べるARアプリ体験、木のおもちゃの木育ヒロバ
・ロボットくんのキッチンカーマルシェ
・ジャズバンド演奏や工作教室
・育児関連サービス紹介、子育て応援企業のブース出展etc..
・来場者プレゼントがもらえる
(一部プログラムは事前予約優先・有料)

エキシビションデー :6月1日(木)~2日(金)
※エキシビションデーも一般来場可(子ども向けプログラムも一部開催)

〇教育 6月1日(木) 10:00-17:00

「教育」をテーマにした多様化する子育てのヒントになるようなサービスや子育てを応援する企業・団体を紹介します。またトークセッションではNPO法人カタリバ・今村久美子氏と福本理恵氏の対談、エキシビション出展者のBUKI、あすいくが登壇予定です。

〇ローカルコミュニティ 6月2日(金) 10:00-17:00

「ローカルコミュニティ」をテーマに、「多拠点生活」「子連れワーケーション」「自治体連携」などをトピックとした連続トークを行います。

毎日みらい創造ラボの今村茜氏、Gaiaxの木村智浩氏、和歌山市などが参加。

イベントデー(アート・子どものクリエイティビティ)
6月3日(土) 10:00-17:00

体験コンテンツがさらに加わるイベントデー初日は、子どものクリエイティビティを刺激するダンボール工作ワークショップやロボットによるカフェ営業等を展開します。

また産婦人科医の三戸麻子氏によるプレコンセプションケア(将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うこと)の他、子育てコミュニティについてのトークイベントも行います。

また、繊研新聞社の企画によるに子ども服のサステナビリティについてのお話もあります。

6月4日(日) 10:00-17:00《渋谷おとなりサンデー連動企画》

日曜日の最終日は渋谷区が主催する「渋谷おとなりサンデー」を同時開催します。体験コンテンツとしてからだをコピペして遊ぶARカメラアプリ「ARama!」も加わり、子連れ100人ヒロバ2023限定のARオブジェクトで遊べます。トークイベントでは渋谷おとなりサンデーの取組紹介があります。

13時からは、White Beach Jazz Orchestraによるビッグバンドの演奏が会場を盛り上げます。

  • イベント概要

<開催日時>

1日目:2023年6月1日(木) 10時~17時 エキシビションデー

2日目:2023年6月2日(金) 10時~17時 エキシビションデー

3日目:2023年6月3日(土) 10時~17時 イベントデー(子連れ100人ヒロバ)

4日目:2023年6月4日(日) 10時~17時 イベントデー(子連れ100人ヒロバ)

 ※6月4日は渋谷区主催のおとなりサンデー同時開催

 ※エキシビションデーも一般来場可(子ども向けプログラムも一部開催)

<ご参加について>
入場は無料です。(施設内にユニバーサルトイレ、おむつ替え台、授乳スペースあり)
イベント会場内でのソーシャルディスタンス確保のため、事前の入場整理券をご予約いただきます。
整理券なしでもご参加いただけますが、混雑状況によりお待ちいただく場合がございます。

<会場>

施設名称:渋谷キャスト(SHIBUYA CAST.)

住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21

アクセス:JR・京王線・東京メトロ・東急線 渋谷駅 B1番出口より徒歩1分

子連れ100人ヒロバでは、衛生管理を行い
子連れで安心して参加できるイベントを準備しています。

※状況により、一部イベントの縮小または中止となる場合がございます

※各イベントは、新型コロナウイルス感染症等の社会情勢により実施方法や予定などが一部変更になる場合があります

<申込方法>

有料イベント予約チケット(Syncable): https://syncable.biz/campaign/4395

無料イベント入場チケット(Peatix): https://kodure100.peatix.com/

<主な出展・出演者> ※順不同

White Beach Jazz Orchestra (ジャズオーケストラ)、NPO法人そるな(家事代行サービス)、一般社団法人一休みの学校(自転車屋台)、認定NPO法人PIECES(子どもの権利アドボカシー)、TOKYO天の川(映像やアートを融合し活動する音楽ユニット)、認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会(国際協力NGO)、内海美由紀氏(日本博物館教育研究所)、羽田宗一郎氏(男性育休実践者)、にじのスムージー屋さん(スムージー販売)、株式会社spectrum(子ども向け絵本・おもちゃギフトサービス)、三戸麻子氏(産婦人科医・プレコンセプションケア)、 ㈱Yom / MATO by MARLMARL(ペアレンツプロダクト)、株式会社アーチ(アパレル)、TONY’S ROBOT CAFE(キッチンカー・ロボットカフェ)、こどもの未来株式会社(チャイルドケア・プラットフォーム事業)、STUDIO BUKI株式会社(オリジナル絵本)、認定NPO法人 芸術と遊び創造協会(木のおもちゃ・木育ヒロバ)SAIGO-YA(ハンドメイド販売)…他

  • 子連れ100人ヒロバ実行委員長 神田沙織氏のメッセージ

イベントを始めたとき1歳半だった子どもも、この春小学校に入学しました。これからはもっと幅広い年齢の子どもたちに向けた企画を考えていきたい。

そのために、これまで個人と有志で行ってきたイベント運営を、法人化することにしました。子連れ100人ヒロバは、都会での子育てに孤独を感じていた時、”もし、子どもひとりひとりにサポーターがいたら?”という想像からスタートしました。

親子関係に限らず、街の大人が子ども達のパートナーになれる。その関係性を”子連れ”と表現して、これまでにのべ5,000人もの来場がありました。

これからは、この子連れの輪を全国に広げていきたいと考えています。

子連れ100人ヒロバ公式Instagram:https://www.instagram.com/kozure100/

  • トークアプリ「ペアチル」の主な機能

ペアチルは、「ひとり親といっても、ひとり親になった経緯、子どもの年齢・性別・人数、障害の有無、親の年齢などによって境遇が異なるから、ひとり親同士でも悩みを分かち合えないことが多い」声から生まれました。

そんなペアチルには主に3つの機能があります。

①10秒で似た境遇のひとり親の方を探せられる機能
「境遇が似ていて、悩みを分かち合えるひとり親と出会いたいけど、探す時間がない」声が多く、「秒単位で似た境遇のひとり親の方を探せられる機能が必要」だと考え、この機能をつくりました。

※異性の方が検索した際に、自分が検索結果に表示できないようにする機能も開発していきます。

②セキュリティ保護されたトーク機能
似た境遇の人と気ままにトークしあえる機能があります。

ご利用いただくひとり親の方(ひとり親の時期があった方)にご迷惑をおかけしないよう、トーク内容は暗号化し、外部に漏洩しない対策をしています。

運営社もトラブルや通報があった時以外は、トーク内容を閲覧しません。

③運営への通報・ブロック機能
開発に協力いただいたひとり親の方の声をもとに、本人確認とひとり親証明をしないとすべての機能を使えなくしています。必ず、独自の審査を通過した方のみがアプリを利用できるようにし、ご利用される皆様が安心できるようにしています。

ですが、「境遇は似ているけど、性格が合わない」「悪気はないけど、傷つくことを言われた」「何度も何度も宗教に勧誘される」「興味もない情報商材などを営業される」など、トークしたくない方がいることもあると思います。

そういった場合に、運営へ簡単に通報できたり、お相手から連絡を受け取らないようにブロックできたりする機能もあります。

<公式サイト / アカウント>
■団体サイト
https://parchil.org/

■公式LINE
https://lin.ee/3fMqktx

■Twitter
https://twitter.com/parchil_org

■Instagram
https://www.instagram.com/parchil_org/

■Facebook
https://www.facebook.com/parchil.org

■note
https://note.com/parchil_org/

<代表略歴>
代表理事紹介ページ
https://parchil.org/member/minami-syogo

  • 2013/4 山梨大学教育人間科学部生活社会教育コース入学

  • 2013/6 知的障害・発達障害のお子さんが通う放課後等デイサービスの非常勤スタッフ開始

  • 2014/8 行政委託による貧困世帯の子どもへの無料学習支援等の場づくり開始(NPO法人にて実施)

  • 2015/5 スクールカウンセラーと協同で不登校・虐待などに悩む中高生向けの場づくり開始(任意団体「心友」設立)

  • 2017/4 教員免許(小・中・高・特別支援)取得後、日本中の社会問題解決には「インターネットの力」が必要と考え、株式会社WILLGATE入社

  • 2017/11 大人の発達障害のある方へ就労支援する株式会社ハッピーテラス入社(WEBメディア事業責任者に就任)

  • 2019/4 株式会社クラスアクション入社(法的被害者の泣き寝入り問題を解消するための集団訴訟プラットフォーム事業マーケティング責任者に就任)

  • 2020/5 株式会社SHIRO創業

  • 2020/8 株式会社小さな一歩入社(経営戦略室長)

  • 2022/5 母子生活支援施設、児童養護施設、自立援助ホームなど社会的養護施設への訪問開始

  • 2022/9 ひとり親限定のトークアプリ「ペアチル」開発開始

  • 2022/10 一般社団法人ペアチル設立

<代表SNS>
■Facebook
https://www.facebook.com/minamisyogo.shiro/

■Linkedin
https://www.linkedin.com/in/shiro-social/

■YOUTRUST
https://youtrust.jp/users/gtminami

■Twitter
https://twitter.com/minami_shiroInc

■note
https://note.com/gtminami

タイトルとURLをコピーしました