多面的に取組を推進しております。
この取組の一環として、子供の身近な場所で多様な遊びを経験できる「遊び」体験イベントを、「子供の『遊び』推進プロジェクト」(以下「プロジェクト」という。)として実施し、子供の「遊び」の魅力を発信します。子供の「遊び」に対する社会の意識を高め、地域等での「遊び」に対する理解を促進していくことを目指します。
つきましては、下記の通りプロジェクトを募集します。
1 プロジェクト概要
「子供が“自由な発想”で“工夫”して遊ぶ」をテーマとした、創造性あふれる体験型プロジェクトを公募します。プロジェクトのイメージは以下に記載するとおりです。
また、プロジェクトの中で、事業プロモーターが実施するプレーリーダー研修を受講していただきます。
<イメージ>
・しぜん「遊び」
地域の資源である、森や山などに関わる遊びを創出し、
どうすれば目的を達成できるのか“自由に発想”し”工夫”することで地域での思い出を育む。
・だれでも「遊び」
障害のある子供も一緒にできる遊びを”自由な発想”で考えたり、
多様性を受け入れてどうすればみんなが楽しめるか”工夫”をしたりしながら、
インクルーシブな社会への理解を深める。
・みず「遊び」
水や川と”自由な発想”で触れ合う遊びを通して、地域での思い出づくりや、
水の怖さ、水の扱いなどに関する”工夫”や気付きにつなげる。
・せかいの「遊び」
日頃触れたことのない世界の遊びを体験し、自分なりの”工夫”をすることで、
世界に目を向け、日本の遊びにとらわれない”自由な発想”や思考を育むきっかけを創出する。
2 支援内容等
本事業では、都が委託した事業プロモーター(アデコ株式会社)が、プロジェクト実施に関わる支援等を行います。なお、事業プロモーターとプロジェクト実施者の役割分担の詳細は、募集情報ページに掲載する公募要領をご覧ください。
<具体例>
・自治体等の関係機関との調整支援
・プロジェクト実施費用の支援(120万円(税抜き)を上限)
・実施計画書、実施報告書等の作成支援
・プロジェクトのプロモーション活動
・プロジェクト実施時の安全対策 等
3 募集対象
都内で継続的に遊びの活動を実施しようとする、地域の任意団体、一般社団法人、一般財団法人、
公益社団法人、公益財団法人、NPO法人等の非営利法人を対象とします。
4 応募方法等
公募要領、応募書類、その他の詳細は、募集情報ページに掲載する資料をご参照ください。
令和5年5月10日(水曜日)以降に開設する特設サイトにも掲載します。
5 募集期間
令和5年4月28日(金曜日)から令和5年5月31日(水曜日)15時まで。
質問票受付期間や審査スケジュールについては、募集情報ページに掲載する公募要領をご覧ください。
<募集情報ページ及びQRコード>
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/kodomo-seisaku/asobisuisin-project.html
以下の資料を掲載しています。
・令和5年度子供の「遊び」推進プロジェクト公募要領
・応募書類(様式1、様式2、様式3)
・質問票
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略1 子供の笑顔のための戦略