LINE公式アカウント「シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーター」開設

この記事は約5分で読めます。
ユーシービージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菊池 加奈子)は、LINE公式アカウント「シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーター」を開設し、シムジアおよびビンゼレックスで乾癬治療を行っている患者さん向けに、服薬サポートや治療全般についての問い合わせ対応を含むサービスを開始しましたのでお知らせします。
「シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーター」はLINE公式アカウントであり、すでにLINEを日常的に使用している多くの患者さんには、友だち追加登録していただくだけで、簡単にサービスの利用が開始できます。利用者は、ご自身で事前に設定することで、服薬や通院スケジュールに合わせたアラートメッセージを受信できると同時に、定期的な疾患関連情報もチャットで受け取ることができます。 また、LINE画面上のメニューからチャットや電話で専門のUCBコンシェルジュ(看護師)に問合せができるほか、ご要望に応じてUCBコンシェルジュから定期的なサポートを受けることができます。
 

 

シムジア使用患者さん用インターフェースイメージ

シムジア使用患者さん用LINEインターフェースシムジア使用患者さん用LINEインターフェース

・有人対応機能 UCBコンシェルジュ (看護師有資格者)
  LINEチャット
  電話
・服薬リマインド機能
・自己注射サポート機能
・通院リマインド機能
・製品・プログラムに関するFAQ閲覧機能
・カレンダー機能(服薬履歴確認)
・疾患関連情報の定期的な送信

 

 

ビンゼレックス使用患者さん用インターフェースイメージ

ビンゼレックス使用患者さん用LINEインターフェースビンゼレックス使用患者さん用LINEインターフェース

  
・有人対応機能 UCBコンシェルジュ(看護師有資格者)
  LINEチャット
  電話
・通院リマインド機能
・製品・プログラムに関するFAQ閲覧機能
・カレンダー機能(服薬履歴確認)
・疾患関連情報の定期的な送信

*ビンゼレックスは2023年1月現在、自己注射が認められていないため、服薬リマインド機能と自己注射サポート機能は使用できません。

 

 
<シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーターへのアクセス方法>

1.    医療機関経由で配布されるご案内リーフレット
リーフレットに記載のQRコードからLINE「友だち追加」登録をする

2.    UCBCares ウェブサイト (シムジアもしくはビンゼレックスをご使用中の乾癬患者さん向けページ)
該当ウェブページに記載のQRコードからLINE「友だち追加」登録をする

「シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーター」は、限られた診療時間で医療従事者とのコミュニケーションが十分にとれない乾癬患者さんの受け皿となり、治療全般や治療薬、その投与に対する疑問に応え、UCB製品の適正使用推進を図ることで、安全・安心な乾癬治療を実現すると同時に、患者さんの不安を解消することにより、治療へのモチベーションを上げ、治療継続を支援することを目指しています。また、必要に応じて、高額療養費制度などの患者さんが本来利用できる一般的な医療費サポート制度等の説明を行い、アクセスが不十分と思われる情報に関しても積極的に提供していく予定です。よりよい治療環境整備をお手伝いし、医療従事者のパートナーとして、ともに患者さんの治療をサポートしていきたいと考えています。

*自己注射でシムジアによる乾癬治療を行っている患者さん向けにこれまで提供していました「シムジア®投薬サポーター」は「シムジア®/ビンゼレックス®治療サポーター」に統合されます。既存の登録患者さんは、自動的にLINEアカウントに機能が追加され、より幅広いサービスを受けることができます。

UCB(ユーシービー)について
UCB(https://www.ucb.com)は、ベルギーのブリュッセルに本社を置くグローバルバイオファーマで、ニューロロジーや免疫・炎症領域の重篤な疾患と共に生きる患者さんのより良い生活の実現を目指して、革新的な医薬品の研究開発ならびにソリューションの提供に力を注いでいます。約40カ国に拠点を置き、従業員数は8,600名あまりを擁しており、2021年の収益は58億ユーロでした。ユーシービーはユーロネクスト・ブリュッセル証券市場に上場しています。

ユーシービージャパン株式会社 (https:/www.ucbjapan.com/) はUCBの日本法人として1988年に設立され、抗てんかん薬「イーケプラ®」、「ビムパット®」、関節リウマチ治療薬および乾癬治療薬「シムジア®」、新規機序を持つ乾癬治療薬「ビンゼレックス®」を中心に医薬品事業を展開しています。患者さんにとっての価値を創造するバイオファーマリーダーとして、従来の治療で十分な改善が得られなかった患者さんに、新たな治療の選択肢を提供することを目指しています。

タイトルとURLをコピーしました