「HONGO AI」は2019年に「“HONGO”を起点に、世界に唯⼀無⼆のエコシステムを創る」ことを⽬指すVCや⼤学・団体、賛同企業等が中⼼となり始まったピッチコンテストです。この3年間で、42社が「HONGO AI Award」を受賞。それぞれのスタートアップがAIを活⽤した社会の変⾰に挑み、彼ら⾃⾝が持つ「本気度」で市場にインパクトを与え、成⻑を続けています。
4回⽬となる「HONGO AI 2022」は、7⽉1⽇にエントリー受付を開始、9⽉2⽇のエントリー締め切り後、事前選考委員の書類・⼆次選考を経て、10⽉25⽇(⽕)にAward受賞スタートアップ14社を選出。
選出された14社のスタートアップがBEST AWARDをかけてピッチを行う最終選考会を12⽉7⽇(⽔)の東京⼤学・伊藤謝恩ホールで開催。東京大学・松尾豊教授らの選考委員が最終審査を行い、⾻粗しょう症早期発⾒のAI医療機器開発の「iSurgery株式会社(代表取締役:佐藤洋一氏)」が「BEST AWARD」を受賞しました。
また、iSurgeryは、スポンサー賞でも「伊藤忠商事賞」、「住友商事賞」、「EY Japan賞」を獲得、BEST AWARDと併せて4冠に輝きました。
同社は、⾻粗しょう症の早期発⾒のため、胸部X線写真から⾻密度を推測するAI医療機器を開発する目的で2020年5月に設立されたスタートアップ。代表取締役の佐藤氏は整形外科専門医として9年間診療に従事しながら、並行してAIに関する研究開発を2019年に開始、医療AIの社会実装を目指し2020年に同社を設立しました。
<HONGO AI 2022 の表彰結果>
・HONGO AI BEST AWARD:iSurgery株式会社
・伊藤忠商事賞:iSurgery株式会社
・住友商事賞:iSurgery株式会社
・EY Japan賞:iSurgery株式会社
・フジタ賞:scheme verge株式会社
・三井住友銀行賞:株式会社レボーン
<HONGO AI 2022 本選考委員>
各務 茂夫⽒(東京⼤学⼤学院 ⼯学系研究科 技術経営戦略学専攻 教授 / 産学協創推進本部 副本部⻑)
松尾 豊⽒(東京⼤学⼤学院 ⼯学系研究科 ⼈⼯物⼯学研究センター / 技術経営戦略学専攻 教授)
孫 泰蔵 氏(Mistletoe ファウンダー)
上野⼭ 勝也⽒(株式会社 PKSHA Technology代表取締役)
<HONGO AI 2022 実施体制>
■主催:⼀般社団法⼈HONGO AI
ANRI、先端技術共創機構(ATAC)、ディープコア、Deep30、東京⼤学エッジキャピタルパートナーズ、東京⼤学協創プラットフォーム開発、
■共催:⽇本経済新聞社
■後援:経済産業省、⽂京区、⽇本ディープラーニング協会、東京⼤学産学協創推進本部、⽇本ベンチャーキャピタル協会、AIビジネス推進コンソーシアム、⼈⼯知能学会、AIデータ活⽤コンソーシアム
■協賛
プラチナスポンサー:伊藤忠商事
ゴールドスポンサー;住友商事
シルバースポンサー:EY Japan、ソフトバンク、フジタ、三井住友銀⾏
ブロンズスポンサー:⽇本マイクロソフト、東京海上ホールディングス、博報堂、三井不動産
HONGO AI 2022のアーカイブは、共催の⽇本経済新聞社の映像ポータル「⽇経チャンネル(https://channel.nikkei.co.jp/)」で、2022年12月中旬頃からアーカイブ配信を開始します。