- 石川県小松市内のものづくり企業の現場の課題を複業で貢献!
複業人材マッチングサービス「はたふり」を運営する株式会社トレジャーフットは、石川県小松市のものづくり企業の魅力を国内外に発信することを目指すものづくり未来塾とタッグを結成。この度、「はたふり」に参画している複業人材と小松市内のものづくり企業で新たなプロジェクト生み出す共創スキーム「GEMBAパート ナーシップ」を始動いたします。
「GEMBAパートナーシップ」では、はたふり内のデザインや商品開発分野において先進的な技術を有する複業人材と小松市内のものづくり企業をマッチング。複業人材とものづくり企業双方のリソースを活かした新規プロジェクトを立ち上げ、全国の消費者に自社の技術や製品をプレゼンテーションできる機会 を作り出し、ものづくり企業の新たな収益源を確立することを目指します。
- 「GEMBAパートナーシップ」新規プロジェクト実装に向けたステップ
1.オンラインプレゼンテーション会
日時:2022年10月19日 19時〜
小松市内のものづくり企業が、自社の魅力や挑戦したいことを複業人材にオンラインでプレゼンする“オンラインプレゼンテーション会”を実施。複業人材は、”プレゼンテーション会”と”現場体験”を経て、自分ができる /やりたいことを企業に提案します。
※参画事業者のプレゼンテーション場所は、EATLAB (石川県小松市園町ハ96-1 T-Place 1F)となります。
2.原場体験
日時:2022年11月3日 〜 11月6日
場所:石川県小松市内の各工場・工房
複業人材の方は11⽉3⽇〜11⽉6⽇の期間、小松市で開催されるオープンファクトリーイベント「GEMBAモノヅクリエキスポ2022」にご招待。実際に小松市でモノを作る体験を経て、新規プロジェクトを検討いただくことが可能です。
3.新規プロジェクト発足
日時:2022年11月下旬〜
ものづくり企業と複業人材双方のリソースを活かし、新規プロジェクトを立ち上げます。ものづくり企業が全国の消費者に自社の技術や製品をプレゼンテーションできる機会を作り出すこと。ものづくり企業の新たな収益源を確立することを目指します。
- 参加企業一覧(順不同)
・小倉織物(https://gemba-project.jp/program/ogura2022/)
・宮創製陶所 (https://bit.ly/3rYaeED)
・宮吉製陶(https://gemba-project.jp/program/miyayoshi2022/)
・IRON WORKS KORU(https://gemba-project.jp/program/ironworkskoru2022/)
・石材荒谷商店(https://gemba-project.jp/program/araya01_2022/)
・小松製瓦(https://gemba-project.jp/program/komatsuseiga2022/)
- 「GEMBAモノヅクリエキスポ2022」について
兼六園や⾦沢城などの観光資源に恵まれる⽯川県⾦沢市と、全国有数の温泉街を有する石川県加賀市の間に位置する石川県⼩松市。2024年春に北陸新幹線が延伸することが決定し、小松市にも新幹線が停車するようになります。これをきっかけに、⼩松市の交流⼈⼝拡⼤を⽬的とした新たな観光コンテンツを創出するべく、2021年から始まった取り組みがGEMBAモノヅクリエキスポです。
テーマ:ちょっと、聞いてよ。俺たちの話
GEMBAモノヅクリエキスポ2022では、「当社の製造力を活かして新しい商品一緒につくれないか」や「うちの工房の後継者にならないか」といった計50のプログラムを、各⼯場や⼯房でお楽しみいただけます。日本のものづくり企業は海外産の安価な代替商品の台頭などから、これまで通りの良いものを納入していくだけでは、事業の存続が困難になってきつつあリます。そこで、ものづくり未来塾は参加事業者と共に、企業が抱える課題を解決できるプログラムを開発。これらを通して、ものづくり企業が自ら消費者、デザイナー、メーカーなどに自社の技術や製品をプレゼンテーションできる場を作り出すこと。また、企業と消費者が直接つながることで化学反応を発生させ、新たな収益源を確立させることを目指します。
会期:2022年11月3日(木)〜11月6日(日)
会場:石川県小松市(参加事業者:35社)
URL:https://gemba-project.jp
主催:こまつものづくり未来塾
協力:石川県小松市、小松商工会議所
<こまつものづくり未来塾について>
石川県小松市の宝ともいうべき伝統工芸産業、世界的 メーカーを輩出した裾野の広い地場産業が集積する 「ものづくりのまち小松」の 誇るべきスピリッツを次 代を担う市⺠に、 そして国の内外にむけて発信する産 業観光・新たなものづくりチャレンジプロジェクトと して立ち上がったのが、こまつものづくり未来塾です。
団体名:こまつものづくり未来塾
代表者:代表取締役 小倉 久英
所在地:石川県小松市園町ニ1 小松商工会議所
- 複業実践プログラム「はたふり」とは? (https://lp.hatafuri.com/)
「はたふり」は、2018年より地場産業特化型の複業人材マッチング サービスを運営する株式会社トレジャーフットが2022年4月より開始 した6ヶ月間の実践型プログラムです。 自身のスキルを活かし地場産業の発展に貢献したい複業人材が集まり、 現状を把握・分析し、問題を見つける「課題発見力」や目標達成に向 けた「プロジェクトマネジメント力」をプログラムの中で身につけ、 各自の専門性を活かし日本全国の地場産業の課題解決に複業で取り組 んでいます。これまで、商品開発・クラウドファンディングや既存商 品の販売促進、業務改善・DX推進など、幅広いジャンルで複業人材が活躍しています。
- 運営:株式会社トレジャーフット
株式会社トレジャーフットでは、地場産業特化型の顧問・複業人材マッチングサービスを運営しています。新 型コロナウイルスの感染拡大により、これまでの対面販売からネット販売へと切り替える企業のデジタルシフ トを加速させるため、現在はECサイトの運営や広告運用、SNS運用等のプロ人材による支援を強化中。
会社名:株式会社トレジャーフット
代表者:代表取締役 田中 祐樹
所在地:〒151-0064 東京都渋谷区上原一丁目32番18号5F
HP :https://treasurefoot.co.jp/