埼玉県富士見市を巡る謎解きイベント「富士見謎解きヒストリーツアー」が9/15(木)から開催!

この記事は約4分で読めます。
埼玉県富士見市(市長:星野 光弘)では、市制施行50周年を記念したイベントとして、スマートフォンひとつで参加できる謎解きデジタルスタンプラリー「富士見謎解きヒストリーツアー」を9/15(木)からスタートしました。

市内8か所のスポットを巡り、謎解き問題に正解してスタンプを集めて応募すると、人気ゲーム機など様々な賞品が抽選で100名様以上に当選します。

市内の様々な場所を楽しく巡っていただくことで、市民には地域の魅力の再発見により、愛着を深めてもらうとともに、市外の方には富士見市の魅力を知っていただき、認知度の向上やイメージアップにつながることを期待しています。

コロナ禍において、紙媒体を使用しない非接触型のイベントとして気軽にお楽しみいただけますので、ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■特設サイトURL
https://fujimi-nazotoki.jp/

 

 

 

 

(1)実施概要
謎解きスポットに設置されたQRコードを、スマートフォンやタブレットで読み込むことで、その場所にちなんだ謎解き問題が出題されます。
謎解き問題に正解するとデジタルスタンプを獲得することができ、スタンプを集めた数に応じて、応募できる賞品が豪華になっていきます。参加費は無料です。

(2)実施期間
令和4年月1(木)から令和5年月3(火)まで

(3)謎解きスポット(市内8か所)
市の玄関口のひとつ東武東上線「ふじみ野駅」 
②季節ごとの花や緑が楽しめる「勝瀬原記念公園」
③東武東上線エリア最大級のショッピングセンター「ららぽーと富士見」
④市の文化芸術の発信拠点である「富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ」
⑤せせらぎ菖蒲園の名前でも親しまれる「山崎公園」
⑥縄文時代前期を代表する貝塚として国の史跡に指定されている「水子貝塚公園」
⑦戦国時代に活躍した難波田氏の城館跡を整備した県指定旧跡「難波田城公園」
⑧自然観察や野外レクリエーションの場として利用されている「びん沼自然公園」
 

水子貝塚公園

難波田城公園

(4)賞品内容
S賞 全8スポットクリアNintendo Switch(有機ELモデル)ホワイト【2名様】
※保証期間2023年8月8日まで
※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

A賞 6スポットクリア 折りたたみ自転車【2名様】

B賞 4スポットクリア 富士見市産米「彩のきずな」10kg 【20名様】

C賞 富士見市内和菓子店銘菓セット【30名様】
D賞 ふわっぴーグッズセット【50名様】
E賞 謎解きキット「試される忍者の家」【10名様】

(5)ストーリー
このイベントは、富士見市を舞台にしたオリジナルストーリーに沿って謎を解きながら、まち巡りをお楽しみいただけます。個性豊かなキャラクターたちと一緒に、時間や場所を超えての「笑顔をつなぐ謎解きの旅」ぜひ出かけてみてください。

オープニングストーリー
緑豊かな風景と美しい富士山を望むことができる富士見市に、ひとつの探偵社がありました。その名も《レキシ探偵社》。その探偵社にいるレキシ探偵と相棒のカワセミ・ヒストにはある使命がありました。それは不思議な力が込められているという《フジミ石(いし)》を守ること。富士見市の人々から笑顔が消え始めると、《フジミ石》に込められた力は弱まり、石は割れ砕け、富士見市は暗闇に包まれてしまうと伝えられていたからです。

ところがある日、その石に異変が起きてしまいます――

(6)主催・協力・企画制作
主催 富士見市
協力 東武鉄道株式会社 / 三井不動産商業マネジメント株式会社
企画制作 株式会社BOUKEN WORKS

(7)お問合せ先
富士見市役所シティプロモーション課
TEL:049-256-7894 平日8:30~17:15(12/29(木)~1/3(火)を除く)

【株式会社BOUKEN WORKSについて】
日本全国の自治体や広域連携事業者が抱える様々な課題を解決する、自治体向け周遊謎解き企画会社です。

地域の歴史や文化、自然環境やその土地ならではのユニークさなど「まだ知られていない地域の魅力」をゲーム性のあるコンテンツを用いて楽しく伝えるイベントを企画・制作しています。

公式サイト:https://bouken-works.co.jp

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました