在宅高齢者や障がい者のご自宅では、餌や水をもらえず放置された犬猫が溢れていることが社会問題になっています。
ニュースなどにはなることは少ないですが、高齢者の病気や入院、死去などでペットも亡くなるケースは少なくありません。
本問題に少しでも関心をお持ちいただけますと幸いです。
居宅介護支援事業所の皆様、医療機関病院クリニック関係者の皆様、生活相談支援事業所の皆様など気になった方は是非ご連絡ください。
<寄付の経緯>
当ステーションの利用者ではご高齢の方が多く、ペットを飼っている方でADL(日常生活動作)の低下と共に、ペットのお世話ができなくなり、部屋が抜けた毛や糞尿で荒れてしまっている現状を目の当たりにすることがありました。
そのような経験から、ご高齢の方のペットの問題について意識するようになり、この社会問題を改善すべく啓蒙活動に取り組んでいるとまりぎの会へ寄付という形で支援をしていくことにいたしました。
少しでも多くの犬/猫と飼い主、双方の生活が健やかとなるよう、今後も連携していきたいと考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■一般社団法人とまりぎの会について
人と動物、双方の命と心のために。
老人ホーム入居や入院等によりご高齢の方の元を離れることとなったペット(犬・猫・その他)の、命を守る活動をしております。
■解決したい社会課題
高齢者が亡くなった際に殺処分されるペットが後を絶たないという現状を改善し、失われる命を少しでも減らすことが課題です。
高齢者が犬猫を飼う際の注意喚起や、いざというときの保護、譲渡先の斡旋のお手伝い、あるいは、死後事務委任契約を通じてペットの安心を確保することも解決策として考えています。
■高齢者×ペットの社会問題を題材とした紙芝居「チビ、ごめんね」
(とまりぎの会)「ペットを飼ううえでの不測の事態……それは事前の対策があれば、『不測の事態』ではなくなるはずです。多頭飼い崩壊等、無知ゆえの悲劇は、社会の努力によってかなりの部分、回避できるものです。そのための啓蒙活動や指導は、まだまだ充分とは言えないでしょう。
特にお年寄りは、古い感覚で動物を飼っている方がいらっしゃるかと思います。(犬の外飼い等)
防げる悲劇が起きてしまったとき、犠牲になるのはいつも動物です。一人でも多くの方々からのご協力をいただければ、幸いです。」
■ご寄付のお願い
とまりぎの会は、皆さまからのご支援で成り立っています。
法人設立はクラウドファンディングで賄いました。
今後継続的に活動を続けていくためにも、皆様からのご協力をいただければ幸いです。
皆さまからのご寄付は、当会の運営維持費や勉強会交流会の実施などに関する費用として使用させていただきます。
↓寄付サイトはこちら
<とまりぎの会について>
運営会社:一般社団法人とまりぎの会
所在地:東京都新宿区新宿2-12-13
サイト:https://tomarigi.hp.peraichi.com/
問い合わせ先:tmrg.contact@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<Nana訪問看護ステーション下井草について>
Nana訪問看護ステーション下井草(杉並区中野区エリア)は、若い男性スタッフが多いことが特徴です。
緊急時でもスタッフがご利用者様のご自宅へすぐにかけつけられる距離にいるため、地域の介護居宅支援事務所(ケアマネージャー)の皆様や医療関係者(病院/クリニック)の皆様から大切な利用者様を迅速に対応させて頂きます。
■「Nana訪問看護ステーション下井草」のここがすごい!
・高齢者から小児まで幅広い疾患をカバー
・身元保証会社と提携し退院支援も可能(不動産賃貸探しなども含む)
・急変やガン終末期、神経難病に特化
・エイズ拠点病院との連携を密に、HIV陽性者の受入を積極的に実施
・フットワークの良さ!20代の男性スタッフが多く在籍しています!
運営会社:日本訪問看護株式会社
代表者:代表取締役社長 成清慧
所在地:東京都杉並区下井草1-27-3
事業内容:看護師やリハビリ職(理学療法士/言語聴覚士/作業療法士など)が「楽しく働く」ことを理念とし、杉並区/中野区/練馬区など地元に密着した在宅医療在宅介護支援サービスを展開する。
TEL:03-6826-9460/FAX:03-6826-9461
サイト:http://hp.kaipoke.biz/uyg/
事業所指定番号:1361590829
医療機関コード:7399553
公式twitter:https://twitter.com/Nana_houkan