「Women’s Wellness Action from Shibuya」が「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023」でセクシュアルライツやウェルネスアクションを啓発

この記事は約12分で読めます。

一般社団法人渋谷未来デザイン(以下、渋谷未来デザイン)のプロジェクトである「#女性の健康が世界を変える」をスローガンに女性のウェルネス向上や健康課題の認知拡大に向けた活動を行う「Women’s Wellness Action from Shibuya」は、11月6日(月)〜12日(日)に開催されるソーシャルイノベーションの祭典「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023(以下SIW)」にて、カンファレンスプログラムとブース出展を実施します。

カンファレンスプログラムでは、「今知ろう、オールジェンダーのセクシャルライツ」と題し、SIWフェローでもある株式会社arca辻愛沙⼦さんと、WWAs実行委員の公益財団法人ジョイセフ小野美智代さん、そして弁護士の水野祐さんが登壇します。人権を無視した性被害、性犯罪、今年は日本のメディアでも多く目に・耳にする機会がありました。なぜこのような犯罪や被害は起こったのか。ダイバーシティを問うSIWという場で、改めてオールジェンダーにおけるセクシュアルライツについて深堀ります。
また、約140年にわたり女性たちに寄り添ってきたアクティブウエアブランドDANSKINがWWAsのパートナーとして「Action for Women’s Wellness 私たちが、もっと自分のこころとからだに向き合うために。女性のウェルネス向上の社会的価値」と題したセッションも行ないます。

展示ブースでは、「じぶんのココロとカラダに耳を傾ける~はじめようウェルネスアクション~」をテーマに4つのブースを展開します。チャリティーピンキーリングの販売などをおこなうWWAsブースのほか、アクティブウエアブランドDANSKINのウエア展示、慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアムのブースでは、最新のテクノロジーを用いて身体年齢・肌状態・味覚等を測る体験ができます。さらにWWAsがパーソナリティを務める音声メディアVoicyチャンネル「わたしたちのウェルネス」の公開収録も行います。
ウェルネスアクションのヒントとなるさまざまなコンテンツを展開します。ぜひご来場ください。

SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2023 https://social-innovation-week-shibuya.jp

  • <カンファレンス>
    会場:ヒカリエホール カンファレンススペース

■11月10日(金)11:00~11:40
“今知ろう、オールジェンダーのセクシャルライツ”
人権を無視した性被害、性犯罪、今年は日本のメディアでも多く目に・耳にする機会がありました。
なぜこのような犯罪や被害は起こったのでしょうか?
なぜ長期に渡ってメディアも私たちも“沈黙”してきたのでしょうか?
セクシャリティや「性」について語ることは、日本ではまだまだタブーのように扱われています。
だからこそ、学校教育においても「歯止め規定」*があったり、異性と共に学ぶ機会がないことや、いざトラブルがあっても言えない雰囲気により、問題を声高にせず押し殺してしまうことが発生してしまうのかもしれません。またこれがもし性別が違ったら?扱われ方は違ったのでしょうか?
ダイバーシティを問うSIWという場で、改めてオールジェンダーにおけるセクシャルライツを皆で話し合うことで、私たちの人権について、日本社会の考え方や日本の人権教育について目を向けてみませんか?
観覧申込み:https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/cf26/

<登壇者>
辻愛沙⼦ 株式会社arca CEO / Creative Director
小野美智代 公益財団法人ジョイセフ
水野祐 シティライツ法律事務所 弁護士
長田新子 一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局長/SIW エグゼクティブプロデューサー

■11月12日(日)10:00~10:40
Action for Women’s Wellness
私たちが、もっと自分のこころとからだに向き合うために。女性のウェルネス向上の社会的価値
約140年にわたり女性たちに寄り添ってきたアクティブウエアブランドDANSKINがパートナーを務める本セッションでは、すべての女性が自分のこころとからだに向き合うことの大切さやそのためのアクションを、立場も専門も異なる、美容家・起業家の山本未奈子氏、ファッションデザイナー・起業家のハヤカワ五味氏、女性に寄り添うウエアを生み出し続けてきたDANSKINをリードする大井香織氏の3人の女性たちとともに考えます。
オーディエンスの皆さんが、自身やチームのアクションを生み出すヒントを得る機会にしていただけたらと思います。
観覧申込み:https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/cf05/

<登壇者>
山本未奈子 株式会社V Holdings 代表取締役 Co-CEO/美容家・起業家
ハヤカワ五味 株式会社ユーグレナブランドマネージャー/株式会社ウツワ 代表取締役
大井香織 株式会社ゴールドウイン事業本部 ダンスキン事業部長
長田 新子 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長//SIWエグゼクティブプロデューサー

  • <ブース展示>
    会場:ヒカリエホール ブーススペース
    11月9日(木)~11月12日(日)

WWAs「じぶんのココロとカラダに耳を傾ける~はじめようウェルネスアクション~」 
「#女性の健康が世界を変える」をスローガンに渋谷から世界へ女性のウェルネス向上や健康課題の認知拡大に向けた活動を行う「Women’s Wellness Action from Shibuya(以下WWAs)」のブースです。現代社会を生きる女性は、忙しい日々を過ごす中で、自分の心や体の不調に耳を塞ぎがちになったり、「健康」や「ウェルネス」という言葉にハードルを感じてしまうこともあります。そんな多忙な女性たちがWWAsブースに訪れることで、自分のココロとカラダに向き合い、何か一つでも明日から「ウェルネスアクション」を始めることができるように。WWAsブースでは、女性たちのウェルネスアクションのヒントとなるような多様なコンテンツを、企業・団体の皆様と一緒に展開いたします。

■WWAs×DANSKIN「-こころとからだ。わたしを、生きる- DANSKINのウエア展示 冬もあたたかくアクティブに」
ダンスキンは1882年、NYで創業して以来プロダンサーをはじめとする女性たちの身体に寄り添い、その動きをサポートし、可能性を押し広げるべく進化してきました。『こころとからだ。わたしを生きる』をコンセプトにアクティブウエアブランドとして、タフな時代をヘルシーに生き抜く女性たちをサポートしています。

これからの冬の時期も、アクティブにからだを動かし内側からウェルビーイングを感じることができる快適なウエアや、アクションのヒントをご紹介します。

Page not found | SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA
CONNECTING COLORS OF DOTS.多様な視点で、新たな文化創造に挑戦する。現代社会が抱える様々な課題を、ビジネスチャンスに変える。エンターテインメントで未来をデザインする。

■WWAs×慶應義塾大学SFC研究所健康情報コンソーシアム「~大学発☆3e女性の健康保健室~「WELLBeeeYラボ」参加してみる?!」
慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアム(※1)の「女性の健康の研究・啓発チームTeamROSE」は、学生、医師、栄養士、データサイエンティスト、科学コミュニケーター、プログラマー、デザイナー、歌舞伎役者など、様々な分野の専門家が集まっています。TeamROSEが世の中に提供するコンテンツは、分野の職能の垣根を越えて、エ(e)ビデンスのある情報を、エ(e)ンターテイメント要素を取り入れて、楽しく学ぶことができる独自の「3e(※2)健康教育」です。
※1. https://hip.sfc.keio.ac.jp
※2.我々が展開するevidence(裏付け)、education(教育)、entertainment(楽しみ)の3つのeの要素が揃う健康教育/ツールのこと。

今回は、第3弾 フェムテック・ステーション「大学発☆3e女性の健康保健室WELLBeeeYラボ」渋谷編として、女性の健康のお悩み調査結果を展示するほか、女性のwell-being向上を目的とした専門家による「ミニ授業」や、最新のテクノロジーを用いて身体年齢・肌状態・味覚等を測る体験もできます。なお、本活動は、SDGsの達成(ゴール3、4、5、17)にも貢献します。

Page not found | SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA
CONNECTING COLORS OF DOTS.多様な視点で、新たな文化創造に挑戦する。現代社会が抱える様々な課題を、ビジネスチャンスに変える。エンターテインメントで未来をデザインする。

■WWAs×Voicy 『わたしたちのウェルネスアクション』
「女性の健康が世界を変える」をスローガンに活動するプロジェクト「Women’s Wellness Action from Shibuya 」がお届けするVoicyチャンネル「わたしたちのウェルネスアクション」のブースです。
本ブースでは、チャンネルの公開収録を実施します。女性特有のライフスタイルの変化や心身のウェルネスなどのテーマについて、様々なゲストが語ります。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/ex27/

  • <会場観覧申込み>
    ヒカリエホールで開催されるカンファレンスやアイデアセッション(オープンステージ)、ブース展示をご覧になりたい方は会場観覧チケットをお申込みください。
    11月9日会場観覧チケット https://siw2023conferenceday1.peatix.com/
    11月10日会場観覧チケット https://siw2023day2.peatix.com/
    11月11日会場観覧チケット http://ptix.at/eKDRzu
    11月12日会場観覧チケット https://siw2023day4.peatix.com/
    ※ワークショップについては、プログラムごとに申込みが必要です。プログラム詳細でご確認ください。

SIW2023 実施概要

名称:SOCIAL INNOVATION WEEK 2023
日程:2023年11月6日(月)〜11月12日(日) 
会場:ヒカリエホールほか
入場料:無料(一部有料プログラムあり)
開催方法:会場観覧、オンライン配信(一部プログラムを除く)
コンテンツ:Conference、Idea Session、Experience、Networking、Award、SIW CONNECT
プロデューサー:金山淳吾(一般財団法人渋谷区観光協会代表理事) / 長田新子(一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長)
主催:一般社団法人渋谷未来デザイン
共催:渋谷区
後援:アイスランド大使館、フィンランド大使館、東京都、文部科学省、渋谷区商店会連合会、一般財団法人渋谷区観光協会
特別パートナー:公益財団法人日本財団
企画制作:SOCIAL INNOVATION WEEK 実行委員会
パートナー企業:東急株式会社、大阪大学、株式会社ゴールドウイン、こくみん共済 coop (全国労働者共済生活協同組合連合)、コミューン株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、大日本印刷株式会社、東急不動産株式会社、株式会社ナイキジャパン、株式会社ニューバランスジャパン、花王株式会社(Biore)、青山商事株式会社、味の素株式会社(LaboMe®/アミノバイタル®)、株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社AOI Pro.、アドビ株式会社、WEリーグ、KDDI株式会社、株式会社 加藤忠、慶応義塾大学、株式会社三洋物産、CCBT、株式会社シブヤテレビジョン、株式会社ジャルカード、株式会社エクシング、ダイキンHVACソリューション東京株式会社、Twitch Japan合同会社、株式会社コーセー、株式会社ユーザベース、パーソルホールディングス株式会社、株式会社はなまる、マースジャパンリミテッド、freee株式会社、株式会社レコチョク、Legitimate
協力企業:株式会社アールビーズ、アクシスコンサルティング株式会社、INTERNATIONAL NFT FES SHIBUYA、株式会社ODORIBA、GAKU、渋谷区立北谷公園、Shibuyaグッドマナープロジェクト、株式会社ニューステクノロジー、コスメロス協会、株式会社SAKUSEN TOKYO、渋谷キャスト、渋谷芸術祭、一般社団法人渋谷再開発協会、Shibuya Sakura Stage、一般社団法人シブヤ・スマートシティ推進機構、渋谷ヒカリエホール、Simeji、公益財団法人ジョイセフ、STYLY (株式会社Psychic VR Lab)、Sponge、一般社団法人Channel47、株式会社ディレクションズ、DOMMUNE、公益財団法人日本ライフセービング協会、Next Generations、株式会社HYTEK、ハラカド、パルコ、株式会社SEM、フォースタートアップス株式会社、フォレストゲート代官山、株式会社Preferred Robotics、playground株式会社、ポケトーク株式会社、みずほ銀行、宮下公園パートナーズ、一般社団法人MetaverseJapan、メトロノーム株式会社、株式会社 ユーグレナ
連携教育機関:城西国際大学、東京外国語大学、東京都市大学、学校法人文化学園 文化服装学院
メディアパートナー:Qetic Inc.、シゴトズキ、シブヤ経済新聞、渋谷新聞、渋谷のラジオ、NUMBER
BUSINESS INSIDER、FINEPLAY、PR TIMES、Voicy、MASHING UP、metropolitana tokyo、lifehacker

公式サイト:https://social-innovation-week-shibuya.jp/
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。
※SIW2022の実施レポートとアーカイブ動画は、SIW公式サイトにてご覧いただけます。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/archive-report/

<Women’s Wellness Action from Shibuyaについて>
2021年11月の「SOCIAL INNOVATION WEEK」でのトークセッション『Z世代のココロとカラダの性を考える』での議論をへて、2022年3月に発足。渋谷から世界へ、女性のウェルネス向上や女性の活躍に向けたアクションを増やし、女性の健康課題の認知拡大・解決のための行動を促進しています。

<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://www.fds.or.jp

タイトルとURLをコピーしました