兵庫県高砂市 / 日常の行動変容による脱炭素量を可視化 / エコライフアプリ「SPOBY」

この記事は約4分で読めます。
株式会社スタジオスポビー(東京都中央区 代表取締役 夏目恭行、以下「当社」)は、令和5年度高砂市『TAKASAGO TECH*LINK CHALLENGE』(たかさご未来資産を貯めようプロジェクト提案型実証事業)に採択されました。2023年7月28日(金)より、当社が開発するエコライフアプリ「SPOBY」を活用し、ゼロカーボンシティ実現に向けたプロジェクトを推進します。
  • 高砂市民の脱炭素型地域づくりを推進

高砂市は、ゼロカーボンシティの実現を目指し、2023年7月28日(金)よりエコライフアプリ「SPOBY」を活用した市民、市内就労者による脱炭素活動の浸透を図るプロジェクトを開始します。

 不必要な乗り物移動によるCO2の排出を抑制し、スコア化するアプリ「SPOBY」は、市民が貯めた脱炭素ポイントと地域店舗が協賛する特典を交換する仕組みです。環境課題のみならず地域産業の活性化、市民の活動量増による健康増進、コミュニティの更なる向上を目指します。

高砂市では、高砂市は地域の助け合い(共生・共創)の促進、みんなでまちを支えるきっかけづくりを目指し、「たかさご未来資産を貯めようプロジェクト」を推進しています。そこで、脱炭素をキーワードとして、デジタル技術を活用した実証事業として、SPOBYを採択しました。

 地域資源(文化、歴史、産業)に焦点を当て「高砂らしさ」を最大限に発揮させるような仕掛けを作り、市民が自発的に且つ楽しみながらできる脱炭素行動を私生活に溶け込ませる「新しい生活様式/脱炭素型ライフスタイル」の転換・定着を図ります。

高砂市コミュニティ​​はこちらから

URL:https://spoby.jp/plus/community_area/takasagoshi/index.html

  • コライフアプリ「SPOBY」とは

従業員や自治体市民の移動における抑制されたCO2排出量を脱炭素量として可視化します。ユーザーの活動量増による健康増進にも寄与する行動変容アプリです。

自治体向け事業では個人情報を保護した上で市民の人流を解析し、移動における行動変容を定量的に立証するとともに、インフラ整備等の街づくりにも活用が可能です。

また、当該アプリにプログラムされている「移動による脱炭素計測」の技術は知財化を進めており、環境配慮活動におけるパフォーマンス定量化のルールメイクを実現していきます。

■株式会社スタジオスポビーについて

株式会社スタジオスポビーは、「人の行動変容を促進させ、社会課題を解決する」ビジョンにより設立したスタートアップ・ソーシャルカンパニーです。

ひとの移動により脱炭素と健康を実現する唯一のアプリ「SPOBY(スポビー)」は、2022年5月よりサービス提供を開始。地方最大級のビジネスイベント「TGA Festival 2022」ではグランプリを受賞しました。また、環境省「地域脱炭素連携企業」50社にも選定されております。

環境省「地域脱炭素連携企業」:https://policies.env.go.jp/policy/roadmap/platform/#item-22

【会社概要】

会社名   :株式会社スタジオスポビー

事業       :脱炭素推進・健康増進・地方創生事業

代表者   :代表取締役 夏目恭行

所在地   :東京都中央区日本橋横山町6-14 日本橋 DMビル 5階

URL       :https://spoby.jp/index.html

タイトルとURLをコピーしました