リケナリシス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大関敏之)は、DeepLabCutに特化したアノテーションツールRALM RapidLabellingManagerforDeepLabCutの提供を2023年6月より開始いたします。
DeepLabCutでのAI開発に置いて最も工数がかかる作業がアノテーション(ラベリング)作業になります。アノテーション作業の質は作成されるAIモデルの精度に直結するため、この工数がAI開発に置いて大きな課題となっておりました。
RALMはDeepLabCut利用の環境構築を行うことなくDeepLabCutのラベリングおよびラベリングチェックと修正を行うことができ、AIモデル開発精度とコストの両立をサポートします。
1.GPUのないPC環境での動作
スプレッドシートが開ける程度のPCで動作可能です。(Corei3以上推奨)
通常お使いのノートPCでも十分稼働し、ラベリングと修正が可能です。DeepLabCut用の環境構築も必要ありません。
2.同一ID連続表示機能
Deeplabcutと異なり同一IDをフレームごとに表示します。MultiAnimalTracking利用時のID取り違えを容易に発見できます。
3.HPCでなくとも高レスポンスです。フレーム読み込みでの待ち時間もありません。また、低リソースで動作するため、メモリやCPU容量を限界まで使い切って作業内容が失われる、などの予期せぬ事故の大幅な減少も期待できます。
4.DeepLabCut同等のUI/UX
マウスホイールでラベルを削除、等DeepLabCutに慣れ親しんだ方が違和感を感じずに操作できる仕様となっています。
5.ラベリング後すぐにDeepLabCutで読み込める
SaveボタンでHDFファイルとCSVファイルの同期を取ります。同期後、フォルダ内容はすぐにDeepLabCutで読み込めます。
6.ボタン一つでラベリングからラベリングチェックへ移動可能
ラベリング後にSaveすることでHDFとCSVが作成され、そのままラベリングチェックモードに移行できます。
7.SingleAnimal,MultiAnimal自動切換え
起動時にconfig.yamlを読み込み、自動的にSingleAnimalかMultiAnimalかを見分けます。透過的に利用することが出来ます。
8.設定ファイルで使いやすく
スケルトン、ラベル名の画像内での表示、DLCバージョン選択、ラベルのサイズ等を設定ファイルRALMconfig.yamlで指定できます。
9.最新版DeepLabCut2.3に対応しています。(2.2も今後対応予定)
料金
・プロダクトRALMfor DeepLabCut5ユーザーライセンス
税込価格:437,800円(本体:398,000円)
・RALM for DLC1追加ユーザーライセンス 税込価格:87,560円(本体:79,600円)
製品のアカデミー値引きは30%となっております。
・年間保守必須 税込価格:65,670円(本体:59,700円)
不具合修正、無償バージョンアップ、メールでの問い合わせ(3営業日以内回答)
リケナリシス株式会社について
リケナリシス株式会社は2015年に理化学研究所の研究成果を産業界に応用する理研ベンチャーとしてスタートした会社で社名も理研とアナリシス(分析)による造語です。現在も理化学研究所との共同研究をベースとして、技術やノウハウを実用化や産業化へと結びつける産学連携を推進しています。
【会社概要】
会社名:リケナリシス株式会社
所在地:東京都港区六本木5-11-16 公益財団法人 国際文化会館 3F
代表者:大関敏之
設立:2015年10月
事業内容:VideoAIを利用したサービスの提供、開発、コンサルティングサービス、ソフトウェア販売
【本件に関するお問い合わせ先】
リケナリシス株式会社
e-mail:info@rikaenalysis.com