40年前のジュネーブモーターショーで、ベントレーは史上初のターボチャージャー搭載の市販モデル、ミュルザンヌ・ターボを公開しました。この4ドアセダンはベントレーの転機となり、ベントレーの性能を再定義し、「ブロワー・ベントレーの再来」という見出しで報道されました。
最初のターボチャージャー搭載のベントレーから40年、ベントレーのエンジンの特徴である強大なパワーとエフォートレスなトルクは、ターボチャージャーと切っても切り離せない関係になりました。今日のW12、V8、V6エンジンはすべてターボチャージャーの恩恵を受け、驚異的なレベルの性能と効率を実現しています。
ベントレーモーターズはグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、ヘリテージコレクションから7台のターボチャージャー搭載モデルを展示します。また、最高出力659 PSのコンチネンタルGTマリナーや最高出力550 PSの4.0 リッターV8搭載の最新「S」モデル3台を含む現行シリーズの主要モデルも併せて展示します。
インスピレーションに満ちた提案
1970年代後半になると、ベントレーの販売台数は減少し、米国などの主要市場の顧客にベントレーの伝統や理念が知られていませんでした。このような暗い状況の中、会長のデイビッド・プラストーはチーフエンジニアのジョン・ホリングスに「楽しもう」という魅力的な課題を与えました。1959年以来、唯一のパワートレインである6.75リッターV8エンジンにターボチャージャーを搭載することを提案したのです。
自然吸気の場合、90度のV8エンジンは200PSを発生していましたが、エンジニアのジャック・フィリップスが設計したショートストロークとオーバースクエアのシリンダーサイズにより、はるかに大きなパワーが可能になりました。2プレーンクランクシャフトは完璧なプライマリ/セカンダリバランスを実現し、ブロックはシリコンアルミニウム合金で作られていました。また、ピストンはアルミニウム製で、5つのベアリングを持つ鍛造スチール製クランクシャフトは6つのカウンターバランスウェイトを備え、燃焼室は半球状に改造され、中央にスパークプラグと2つのオーバーヘッドバルブを備えていました。
ターボチャージャーを搭載した6.75リッターV8エンジンの出力は300bhpに跳ね上がり、ミュルザンヌ・ターボは当時のフェラーリを凌ぐ加速力を手に入れました。1985年には、ハンドリングとロードホールディングを大幅に改善した後継モデル、ターボRが発表されました。ベントレーの歴史に新たな1ページが刻まれたのです。
ベントレーのパレード
グッドウッドに集結した10台のベントレーは以下の通り。
1991 ターボR
2001 アルナージ・レッドレーベル
2003 コンチネンタルRマリナー・ファイナルシリーズ
2010 ブルックランズ
2010 ミュルザンヌ
2011 コンチネンタル・スーバースポーツ
2014 コンチネンタルGT V8 S
2022 コンチネンタルGTC S
2022 フライングスパーS
2022 コンチネンタルGTマリナー
ターボR – 新たな章の幕開け
ターボRはベントレーの販売において大きな成功を収めました。9ヶ月のキャンセル待ちが発生し、ベントレーの高性能ブランドとしてのルネッサンスが始まろうとしていることを証明しました。9年間の生産期間中に4,111台が製造されました。
ベントレーモーターズはグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、ヘリテージコレクションから、ブルックランズ・グリーンにイエローのコーチラインを配した1991年製ターボRを展示します。インテリアはマグノリアハイドにスプルースのパイピングとバーウォールナットのウッドパネルで装飾されています。アンチロックブレーキとフューエルインジェクション(いずれも1987年導入)、スリムなスポーツシート、高いファイナルドライブ比などの仕様が特徴です。
グランドツアラー – コンチネンタルR
1991年のジュネーブモーターショーで発表されたコンチネンタルRは、最高速度150mphを超える真の高性能グランドツアラーであり、1952年のRタイプコンチネンタル以来、独自のボディを持つ初のベントレーとなりました。6.75リッターV8ターボチャージャーは最高出力355bhpを発揮し、0-62mphはわずか6.6秒しかかかりませんでした。ターボRよりも軽量ではありませんでしたが、より滑らかでエアロダイナミックな形状により、最高速度は9mph高い152mphとなりました。ヘリテージコレクションのモデルは、シルバーパール、ブラックハイドインテリアで仕上げられた、コンチネンタルRファイナルシリーズの最後の1台です。
クルー製のV8を再導入 – アルナージ・レッドレーベル
1998年に発売されたアルナージは、4.4リッターのBMW製V8を搭載していました。しかし、世界中のベントレーオーナーの熱烈な嘆願とVW Group会長フェルディナント・ピエヒの個人的な介入により、ベントレーは再考を迫られ、VW Group傘下となって間もなく、ジャック・フィリップス由来の6.75リッターV8を再びボンネットに搭載した新しい「レッドレーベル」アルナージを発表しました。0-62 mphのベンチマークはわずか6.3秒、公称トップスピードは155 mphに達しました。
時代を超越したスタイル – ブルックランズ
ベントレー6.75 リッター V8 の魅力は衰えず、最高レベルのハンドビルドクラフトマンシップに対する需要も続いていることから、ベントレーはアルナージプラットフォームをベースにした限定版クーペを提供することを思いつきました。6.75リッターV8ツインターボをさらに改良し、出力は535PS(530bhp)、トルクは1,050Nmに向上した。最高速度は時速183マイル(296km)、0-62マイル加速は5.3秒と、2.7トンの高級クーペとしては驚くべき数値でした。ヘリテージコレクションのブルックランズは、2010年1月に生産ラインから出た最後の一台です。エクステリアはアンスラサイト・グレー、インテリアのメインハイドカラーはニューマーケット・タンとアンスラサイト・セカンドハイドです。
ミュルザンヌ
2010年の新型ミュルザンヌになると、エンジンのすべてのコンポーネントが進化し、6¾リッターV8は、その主要な内部寸法とレイアウトを前モデルと共有するだけとなります。可変バルブタイミングと気筒休止により、1950年代のベントレーV8よりも最大99%クリーンではるかに燃費の良いエンジンになりました。実際、1959年のオリジナルの排気ガスでミュルザンヌのV8をアイドリングすることは理論的に可能でした。
ベントレーヘリテージコレクションにある2010年型ミュルザンヌは、最高出力512PS、最大トルク1020Nmを発揮し、最高速度184マイル、0-62mph加速5.1秒を達成しました。
ヘリテージコレクションのモデルは、2番目に製造されたシャーシ000002です。インペリアルブルーで仕上げられ、インテリアはショートブレッドをメインハイドに、インペリアルブルーをサブハイドにトリミングされています。ベニアはバーウォールナットです。
2020年、ミュルザンヌの最後のモデルである6.75 エディションが登場し、60年以上にわたって生産されてきた「ジャック・フィリップス」の6.75リッターV8の最後のモデルとなりました。
2003: W12時代の幕開け
2003年に発表されたコンチネンタルGTは、1919年の初代3リッター以来、前世代から引き継いだコンポーネントを一切持たないオールニューベントレーです。新型ベントレーは、6.0リッターツインターボ48バルブW12エンジンを搭載しており、要するに2つの細いV6エンジンを共通のクランクシャフトに載せているのです。この設計には複数の利点があり、コンパクトであるため車体の中央付近に搭載することができ、新型ベントレーに非常にスムーズで、出力560 PS(552 bhp)、トルク650 Nmというグランドツアラー本来の高トルクな出力特性をもたらしました。W12エンジンは現在のベントレーのフラッグシップパワープラントとなり、各世代でパワー、燃費、排出ガス低減のために絶え間ない進化を続けています。2009年に発売された初代コンチネンタルGTスーパースポーツは、ガソリンとバイオエタノールのどのような組み合わせでもパワーを低下させることなく走行可能な、初のフレックス燃料対応ベントレーとなりました。エンジンマネジメントシステムの改良とエアフローマネジメントの改善により、出力は621bhpに向上しています。これらの変更と新しいクイックシフトトランスミッションの組み合わせにより、0-62mphのタイムがわずか3.7秒に短縮されました。 ベントレーのヘリテージコレクションのスーパースポーツも最後の1台として製造されたものです。
より効率的なベントレー
50年以上ぶりに登場した新しいベントレーV8エンジンは、2012年、コンチネンタルGT V8としてデビューを果たしました。この4.0リッターV8エンジンは、気筒休止技術、「ホットサイドインサイド」ターボ搭載、オルタネーターによる電力回生、32ビットTriCore™マイクロプロセッサーによるエンジンマネジメントを特徴としています。新型8速オートマチックトランスミッションとの組み合わせにより、6.0リッターW12型に比べて燃費が40%向上し、最高出力500bhp、最大トルク660Nmを発生するようになりました。2代目コンチネンタルGTのハイライトは、V8 Sで、最高出力521bhp、最大トルク680Nmとわずかに向上し、ジェットストリームのヘリテージコレクションモデルがグッドウッドで公開されました。
さらなる感動を与えるコンチネンタルGT S
今年のフェスティバル・オブ・スピードでは、ベントレーの新しいSシリーズ、コンチネンタルGT S、コンチネンタルGTC S、フライングスパーSが世界初公開されます。いずれも最新の4.0リッターV8エンジンを搭載し、走行性能と見た目の存在感に焦点を当てた、よりシャープなモデルとなっています。
ベントレーターボチャージャーの40年
今日、ターボチャージャーの利点は、シティカーからスーパーカーまで、普遍的に採用されています。しかし、1982年、ベントレーがこの技術を採用したのは大胆な一歩であり、大きな収穫を得ることができました。自動車史家のエリック・ダイモックに言わせれば、「ベントレーの魂を取り戻す」決断だったのです。ベントレーの魅力に欠かせないトルクの潮流は、ターボチャージャーの負うところが大きいのです。