一般財団法人渋谷区観光協会(東京都渋谷区、代表理事:金山淳吾、以下渋谷区観光協会)及び一般社団法人渋谷未来デザイン(東京都渋谷区、代表理事 小泉秀樹、以下渋谷未来デザイン)は、世界視力デーにあたる2022年10月13日から「画のないグルメガイド」(http://play-shibuya.com/unpictured-gourmet-guide/)を、渋谷区内の観光案内所や渋谷区役所などで配布を開始します。
「画のないグルメガイド」は、昨年のSOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUA(※1)のなかでキックオフされた、『NOVUS FUTURE DESIGN AWARD (※2)』最優秀賞に選ばれたアイデアが渋谷を舞台に社会実装しました。
- 「画のないグルメガイド」について
視覚に代わり、身体中の感覚を目いっぱい広げて食を愉しむ視覚障がい者たち。そんな見えない(見えづらい)からこその個性を活かして、見かけの奥にひそむ香り、食感、味わいを1冊にまとめたグルメガイドです。どのページも料理の写真がない分、「どんな料理だろう?」と、みえないからこそ膨らむおいしい世界を想像しながら楽しめる、新しい食メディアです。具体的には、視覚障がい者たちが感じ取った「あじ」「かおり」「しょっかん」「ふんいき」「ひとがら」の5つのおいしい感覚を、グルメコメントとして記載しました。読み進めるなかで気になったお店は、QRコードから住所、写真、連絡先を確認することができます。
コンセプトのおもしろさだけではなく、グルメガイドとして、読み物としても役に立つものを目指しました。
名店が生み出すおいしい感覚を、想像しながらお楽しみください。
- グルメレポーターについて
盲目のシンガーソングライター、グルメ好きな会社員、小学生YouTuber、東京パラ五輪メダリストなど、バックグラウンド豊かな12名の視覚障がい者が、グルメレポーターとして飲食店を取材しました。一人ひとりの食感覚を個性あふれる言葉で表現してくれました。
岩田朋之 (36) パラアスリート (ロービジョンフットサル)
小林彩月 (16) 高校生
富田宇宙 (33) パラ競泳選手
河合淳一 (47) 日本パラリンピック 委員会委員長
栗山龍太 (46) シンガーソングライター
三沖佑介 (30) 会社員
八木陽平 (58) 会社員
伊藤舜 (12) 中学生
氏家蒼太 (10) 小学生
氏家緋音 (7) 小学生
金井絃 (10) 小学生
ここみ (9) 小学生
- 取材の様子
- 掲載店について
親しみやすい街角の名店から、ミシュラン受賞歴もある本格店まで、子どもも大人も愉しめる、渋谷区内にある18店舗を取材し掲載しています。
渋谷ワイナリー東京/喜楽/GOLD RUSH 渋谷本店/GOOD CHEEZE GOOD PIZZA 渋谷/戸越屋 渋谷道玄坂店/LE BOUCHON OGASAWARA/青山シャンウェイ 渋谷店/Noodle Stand Tokyo/広尾 小野木/TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT/すし萬 西武渋谷店/台湾火鍋 精醸啤酒 アクビ/2food 渋谷ロフト店/鰻 渋谷松川 東急プラザ店/うのまち珈琲店 西武渋谷店/喫茶サテラ/bills 表参道/ THE MATCHA TOKYO 表参道
- 配布先/設置場所について
渋谷区内に点在する観光案内所を中心に、関係各所で配布を開始します。(限定1000部)
・渋谷区の観光案内所各所(WANDER COMPASS SHIBUYA / shibuya-sanなど)
・渋谷区役所
・西武渋谷 3F連絡通路 (11/1〜11/14 Shibuya Inovation Week期間)
・掲載店(一部除く)
- 音声コンテンツについて
画のないグルメガイドを音声でも楽しめるオーディオコンテンツをご用意しました。ナレーターは、レポーターも兼任した小林彩月(16)さんと岩田朋之(36)さんが担当しています。耳で味わう、おいしい感覚をお楽しみください。
YouTubeリンク:https://www.youtube.com/channel/UCXfamtAtrx-P-2k5N_epXIQ/featured
Spotifyリンク:https://open.spotify.com/show/2KlInQWlrcWMAQqFLzGbkj?si=6986bef2dda74728
(10月13日世界視力デーより公開)
- NOVUS FUTURE DESIGN AWARD 最優秀賞 「画のないグルメガイド」
受賞者 大川将平さん(右)、北浦俊さん(左)のコメント
これまでも2人でいろんなアイデアコンペに応募してきましたが、実現しない企画をつくり続けることに疑問を抱いたことがありました。そのようなこともあり『NOVUS FUTURE DESIGN AWARD』の受賞企画は、渋谷区という、アイデアを実装するフィールドが用意されていることに大きな期待をもって応募しました。
企画を考えているときに、実際に視覚障がいをもつ方が集う協会へ行って、途中段階の企画を見てもらったときに、皆さんと食事に行って、目の見えない、見えにくい方々がこの企画を喜んでくれたし、彼らから出てくる言葉もユニークで、色々なアイデアが思い浮かび、この企画は「賞を取りたい」という気持ちよりも「実現させたい」という思いが強くなりました。
渋谷は新しいことにチャレンジする理解が進んでいて、このプロジェクトに対して多くの方がサポートしてくれることに驚いています。渋谷区から色々なアイデアを発信して、「渋谷区っていいよね」「日本で一番最初にやるならまず渋谷区だよね」と思える人を増やしていきたいと思っています。
「画のないグルメガイド」企画経緯や制作秘話について詳しくはこちら
- 「画のないグルメガイド」概要
配布日:2022年10月13日(「世界視力デー」)
発行元:一般財団法人渋谷区観光協会 / 一般社団法人渋谷未来デザイン
協力:渋谷区 / SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 実行委員会
SNS :
Twitter:unpicturedguide
Instagram:unpictured_gourmet_guide
(10月13日世界視力デーより公開)
公式サイト:
http://play-shibuya.com/unpictured-gourmet-guide/
—–
※1 SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA(SIW)について
SIWは渋谷区共催イベントとして2018年からスタートし、今年で5回目の開催となります。渋谷は多種多様な人たちが、アップデートし続けている街です。その原点にあるのは「アイデア」。多様なアイデアが、出会い、つながり、形になり、渋谷の“らしさ“が生まれてきました。その「アイデアが集まる」という都市特性に特化したアイデアプラットフォームとして、これからの社会、未来への可能性を考えていきます。
https://www.social-innovation-week-shibuya.jp/
※2 NOVUS FUTURE DESIGN AWARDについて
新しい発想や視点で社会を良い方向に導く企画、クリエイティブアクションを表彰するプロジェクトです。都市や社会を変革し、未来を生みだしていく人材、アイデア、クリエイションを表彰していきます。受賞作は、渋谷区やスポンサー企業とともに、実現に向けて動く実践型アワードです。
https://novus-award.com/
一般財団法人渋谷区観光協会
渋谷区観光協会は、「PLAY! DIVERSITY SHIBUYA」をコンセプトに掲げ、官民協働による観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。2020年10月に、渋谷の街を一緒に盛り上げていく「観光フェロー」制度を発足し、多種多様なジャンルにおいて活躍する計14名のかたを「渋谷区観光協会観光フェロー」として就任任命。更なる渋谷の発展を目的として今後さまざまな取り組みと情報発信をしていきます。
http://play-shibuya.com/
一般社団法人渋谷未来デザイン
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。