【秋田の未来へつなぐ!】2023年7月秋田豪雨災害をみんなで乗り越えたい
クラウドファンディングページ:https://rescuex.jp/project/85381
-
クラウドファンディングの詳細
<募集ページ>
【秋田の未来へつなぐ!】2023年7月秋田豪雨災害をみんなで乗り越えたい
URL:https://rescuex.jp/project/85381
<プロジェクトの内容について>
令和5年7月14日から秋田県では記録的な大雨が降り、県内の広い範囲において河川の氾濫などによる床上浸水等の被害が発生しました。
秋田県の発表(8月8日時点)では被害額は土木施設が約181億円、農業関係が約135億円、さらに住宅被害は現在判明しているものだけで5,854棟にも上り、大雨関連の被害額としては記録が残る1960年以降で秋田県としては過去最大になっています。秋田市は7月18日に、記録的大雨で浸水や土砂崩れによる被害を被った住宅が最大で3万2千世帯に達する可能性があるとしておりますが、調査が難航しており、今後さらなる被害状況が明らかになると予想されます。
秋田ノーザンハピネッツ株式会社でも、チームの選手やスタッフには直接的な被害は出なかったものの、7月1日にグランドオープンしたばかりのトレーニングジム「ファクトリー」や会社の倉庫、外国人選手用の社用車2台が損害を受けました。さらにフロントスタッフ・クラブ関係者の自宅や車などが浸水による被害を受けています。
今回のクラウドファンディングでは、豪雨被害を受けた秋田県内の被災者の方々への義援金(集まった資金の70%)と秋田ノーザンハピネッツへのご支援(集まった資金の30%)を募ります。
<実行者>
秋田ノーザンハピネッツ株式会社
【代表者メッセージ】
2004年の国際教養大学入学以来、東京から秋田に移り住んで20年目を迎えましたが、秋田で未曾有の水害を経験するのは初めてでした。会社やスタッフも被災し、大変な目に遭いました。私自身も自宅が浸水、車が廃車となり、生まれて初めての被災者となりました。ただ幸いなことに家族も無事でしたし、私よりももっと大変な被害に遭われた方はたくさんおります。
プロスポーツクラブとして何ができるのか。
「バスケで秋田を元気に!」をモットーに今まで活動してきたものの、自然災害が発生したときに個人としてもクラブとしても非力さを感じました。
しかし、プロスポーツクラブだからこそ、この災害の現状を全国にもっと発信できるのではないか、もっと支援を募れるのではないか、そう考え、本プロジェクトを立ち上げることとしました。一人でできることは限られているかもしれませんが、秋田を愛する人たちやバスケットボールを愛する人たちが集まることによってより大きな力になると信じています。
ご協力を何卒お願い申し上げます。
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 代表取締役社長 水野勇気
<支援方法>
1,000円よりご支援いただけます。
<実施方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施されます。目標金額に満たない場合も、集まった分の寄付を行い、リターンの活動報告にてご報告いたします。
-
For Goodについて
For Goodは、社会をより良くするための内容に特化し、実行者負担を減らすために掲載手数料は0円(※)。
集まった支援を1円でも多く活動にあてることができます。
また、災害時に迅速にサポートするため、「For Good災害支援チーム」を設置。
最短1日〜でプロジェクトを公開可能です。
そのため、クラウドファンディングで集まった支援を、迅速に現場へ届けることができます。
「社会が前進するアイデアをカタチにしたい。」
そんな人としてあたりまえの想いを、ただ素直に行動に変えられる場所をつくりたくて「For Good」は生まれました。
どんなに小さなことでもいい。
ひとりでできないことは、みんなでやればいい。
変えられない未来なんて、ない。
そのように私たちは考えています。
ぜひお気軽に、お問合せをいただけますと幸いです。
まずはスタッフが丁寧に、あなたの想いを聞かせていただきます。
※従来のクラウドファンディングでは、集まった金額の9~17%程度が手数料として差し引かれていました。
プロジェクト掲載ご希望の方への無料相談を行っております。 プロジェクトをはじめる - クラウドファンディングFor Good |
【お問い合わせはこちら】
株式会社ボーダレス・ジャパン
掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good」
担当:小松航大(こまつこうだい)
Mail:contact(@をいれてください)rescuex.jp
<株式会社ボーダレス・ジャパン 会社概要>
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成