※日本マーケティングリサーチ機構2022年11月調べ。日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査。
-
【コラボ企画の背景】
「myTOKYOGAS」は、東京ガスのガス・電気の利用者に対して、料金や使用量の確認や各種お手続き等のほか、会員限定のキャンペーンや省エネをはじめとした暮らしに役立つコンテンツなども提供するweb会員サービスです。
一方、オーディオブックは、「移動中」「家事中」など何かをしながらの「ながら聴き」でよく利用されています。今年3月に実施したオトバンクの調査では、audiobook.jpの女性ユーザーにおいて、オーディオブック利用シーンの第1位が「家事中」でした(図1)。
そこで東京ガスとオトバンクは、家事や仕事で忙しい「myTOKYOGAS」会員にオーディオブックの“ながら聴き”による新たな学習や楽しみの機会、家事+読書というライフスタイルを提案したいと、今回の連携を企画しました。
図1. オーディオブック白書2023 性別・年代別オーディオブック利用傾向調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000034798.html
-
【東京ガス担当者からのコメント】
オーディオブックは、家事や仕事で日々忙しく生活している方々にとって、ちょっとしたスキマ時間を活用して、生活をより楽しく豊かにしてくれる存在です。この度の提携をきっかけとして、より多くのmyTOKYOGAS会員のみなさまにオーディオブックの良さをご体感いただけることを期待しております。いつもの忙しい家事の時間を、好きな声優さんの声に癒されるリラックスタイムや、学んでみたかった分野のスキルアップタイムに変えてみませんか。
-
オーディオブックとは
オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめます。
近年、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの普及で音声コンテンツの利用環境が急速に整ったことや、定額で様々な作品が聴き放題となるサブスクリプションプラン導入などを背景にオーディオブックの利用者が急増。現在、オーディオブックは、紙、電子書籍に続く、第3の書籍として広がりつつあります。
【参考】オーディオブック制作の様子からおすすめ作品までわかる!「まるわかり!オーディオブック」 https://bit.ly/3Xg8mFJ
-
audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)
株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2022年6月に会員数が250万人を突破。 https://audiobook.jp/
【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:https://audiobook.jp/
・App Storeページ:https://app.audiobook.jp/ios
・Google Playページ:https://app.audiobook.jp/android
・料金体系:
聴き放題プランは、月額1,080円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)
-
株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)
音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」(https://sinkan.jp/)を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。https://www.otobank.co.jp/
【取材・お問い合わせ】
株式会社オトバンク 窓口
取材や本件に関するお問い合わせはこちらまで
pr@otobank.co.jp