「子育て支援DX相談会」は参加無料のオンライン相談会です。運用中の紙のクーポン券や子育てパスポート、事業の概要がわかるチラシ等を準備するだけでご参加いただけます。豊富なノウハウを持った当社スタッフが、それらの内容からヒアリングを行い、デジタル化に関するお悩みをその場で解決します。
●子育て支援DX相談会
https://www.pkbsolution.co.jp/webmeeting_kosodatedx/
- 相談会概要
2023年4月より、こどもの視点に立った当事者目線の政策を強力に進めていくことを目指した政府の機関『こども家庭庁』が発足されました。同庁では、各地方自治体に「出産・子育て応援ギフト」をはじめとする子育て支援事業において、デジタル技術を積極的に活用し、効率的な方法での実施を推奨しています。
一方で、『何から準備すれば良いかわからない』『デジタル化を推進できる人材がいない』といった課題が尽きず、なかなかデジタル化に踏み切ることのできない自治体が多いことも事実です。
そこで自治体へのシステム提供実績も豊富な当社が、オンラインから無料で参加いただける相談会を実施します。
各自治体やご担当者様一人一人のお悩みを解消し、デジタル化をお手伝いいたします。
<「子育て支援DX相談会」詳細>
「子育て支援DX相談会」は参加無料のオンライン相談会です。紙で実施している子育て支援施策の画像データを準備するだけでご参加いただけます。
(例:クーポン券・パスポート・実施概要のわかるお知らせやチラシ、リーフレットなど)
これらの情報を基に、経験豊富なスタッフがヒアリングを行います。
<こんなお悩み・課題にも対応>
◎養育者(パパ・ママ・祖父母等)に利用してもらうにはどうしたらいい?
◎クーポンの不正利用を防止する方法は?
◎双子などの多子や、2人目などの子どもクーポンを1つの端末で管理したい
◎転出者・転入者はどのように対応すればいい?
◎多言語対応したい
◎スマホを持っていないユーザーへの対応方法はどうする?
ただ子育て支援の媒体を、紙からスマートフォンに変えるだけでは意味がありません。
・デジタル化することで新たに生まれるメリット
・紙からの移行で注意すべきポイント
・協賛店舗や利用者へ向けた案内等の注意点
など、自治体での多数の実績を基に、事例を交えながらデジタル化をサポートいたします。
<相談会の流れ>
1:フォームにて申込み
申込フォームより、必要事項を入力してお申し込みください。
2:予約確定
スタッフよりご相談日の予約確定をお知らせするメールをお送りいたします。
3:画像データを送信
紙のクーポン券・チラシなど、子育て支援施策の画像データをメールにて送信ください。
4:ご相談日当日
ウェブ会議ツールを使用し、担当スタッフがお話をお伺いします。
無料でご相談を承っておりますので、下記サイトのフォームからまたはお電話にてお申込みください。
●子育て支援DX相談会
https://www.pkbsolution.co.jp/webmeeting_kosodatedx
TEL:03-5577-7888(平日9:00~18:00/土日、休日は除く)
- 当社について
当社・PKBソリューションは、全国の自治体や企業より月間150~200件、年間2000件以上の相談を受けるモバイルプロモーションサービスのリーディングカンパニーです。
創業以来、各種自治体・メーカー・商業施設に対してサービス提供をしている総合マーケティング企業で、長年にわたって蓄積したノウハウや実績を基に、スマートフォンを活用したキャンペーンのサポートを行っています。
ISMS・プライバシーマークの認証を取得した情報セキュリティ体制で、プロモーションの企画・提案から設計、システム開発・構築、運用~分析までトータルで支援いたします。
企業名 :株式会社PKBソリューション
代表者 :代表取締役 山本 浩史
所在地 :滋賀県野洲市小篠原1115番地の5
設立 : 2008年7月1日
URL : https://www.pkbsolution.co.jp/
※プライバシーマーク使用許諾認定 認定番号 第17002416号
※情報セキュリティマネジメントシステム 認証番号 MSA-IS-429
JIS Q27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)
※3年連続で、モバイルプロモーション3冠を達成
・モバイルプロモーションで選びたい企業 No.1
・回遊対策で選びたいスタンプラリーシステム No.1
・営業担当者が選ぶモバイル抽選キャンペーン No.1
※2023年1月期_ブランドのイメージ調査(調査 1、2、3)
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査期間:2022年11月16日~2023年1月23日(※調査1、2):2022年11月14日~2023年1月23日(※調査3)
n数:136(※調査1)、150(※調査2)、116(※調査3)/調査方法:Webアンケート
調査対象者:https://jmro.co.jp/r0138/
備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。/本ブランドの利用有無は聴取しておりません。/効果効能等や優位性を保証するものではございません。/競合 2 位との差は 5%以上。