V-TIPSは「境界なき、もうひとつの日常世界へ。」というビジョンのもと、本格的な活動を目指すバーチャルタレントのひとりひとりに、新たな出会いと発展の機会を提供することで、誰もが本当の自分になれるプラットフォームを目指します。
<独自の機能『リターンガチャ』(特許出願中)とは>
▲現在開発中のリターンガチャ画面(※イラストはご本人様の使用許可を得て掲載しています。)
各Vタレントが「画像・音声・動画・メッセージ」を設定して、自分だけのオリジナルガチャを作ることができます。ファンの方は好きなバーチャルタレントの方へ投げ銭をすることで、金額に応じたガチャチケットが手に入り、投げ銭を送ったタレントのオリジナルガチャを引くことができます。
V-TIPSはこの機能によって、ファンにとっては「バーチャルタレントを応援することがより楽しくなる」、バーチャルタレントにとっては「収益が上がって活動の幅が広がっていく」、バーチャルタレントが成長するための好循環が生まれる世界を目指します。
<『ランキングイベント』『Vタレント診断』など盛りだくさん>
その他にも、上位に入賞するとオリジナルの3Dモデルや有名イラストレーターのイラストなどの豪華特典を獲得することができる「ランキングイベント」。好みのタイプを回答するだけでおすすめのバーチャルタレントが見つかる「Vタレント診断」など楽しい機能が盛りだくさんです。
また、バーチャルタレント活動のための基本機能である、OBSを通したライブ配信や動画投稿、アーカイブ投稿、チップ(投げ銭機能)なども実装されています。※1
<新たな出会いを生むミニ音楽ライブ番組「ネクスタ! – Next Star Live! – 」を開催(全4回)>
▲画像はネクスタ!Vol.1の出演者たち、2023年3月24日 20:00から V-TIPS にて配信予定
β版がリリースされる2023年春の同時期に、公式番組として『ネクスタ! – Next Star Live! – 』(全4回)が配信されます。メインMCとして「loveちゃん」や「七海うらら」「鈴鳴すばる(まりなす)」「天神子兎音」「MaiR」など豪華ゲストお招きしながら、今話題のバーチャルタレントたちが出演し、個性の光るライブステージを披露します。
V-TIPSは今後も、視聴者が楽しめるかつ多くのバーチャルタレントにとって成長の機会となるような番組の制作に挑戦していきます。
<今から登録しておくと、さらに楽しめるキャンペーンも>
事前登録キャンペーン(2/22〜3/21)
ランディングページ(https://v-tips.jp/lp/)から事前登録をした方には、2023年春のβ版リリース後、ログイン時にボーナスガチャチケット5万円分をプレゼント。※2 音楽ライブ番組「ネクスタ!」のオリジナルリターンガチャなども展開予定ですので、ぜひこの機会にご登録ください。
公式番組出演キャンペーン(3/1〜)
公式Twitter(https://twitter.com/VTIPS_dayo)の対象ツイートを引用RTして、ご自身の歌を紹介していただいたバーチャルタレント(V-Tuber)の方を対象に、V-TIPS運営から音楽ライブ番組「ネクスタ!」への出演オファーをさせていただきます。詳細は公式Twitterをフォローしてお待ちください。※3
<ブランドメッセージ>
<今後の軸となる取り組み>
今後、V-TIPSは次の4つの項目を軸に、様々な取り組みを展開します。
- バーチャルタレント活動を支える基盤機能の拡充
- バーチャルタレントの成長ロードマップに合わせた企画と機能設計
- バーチャルタレントファンの方々へ向けた体験価値の創出
- 独自なクリエイターエコノミーの創造
※1:サービス初期はランディングページなどからタレント申請をしていただき、承認されたバーチャルタレントのみがライブ配信などの機能を使用することができます。
※2:V-TIPS上にいる全バーチャルタレントのガチャを計100回分引くことができます。
※3:弊社指定の条件を満たした場合。
<V-TIPS概要>
名称 | V-TIPS |
リリース日(β版) | 2023年春 |
ランディングページ | https://v-tips.jp/lp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/VTIPS_dayo |
<運営会社について>
アイ・ピー・エルは、1992年に地図ソフトウェアの開発事業者として発足しました。その後2011年に、初めて自社製品として動画配信プラットフォーム『クラストリーム』を開発。これまでの10年間、多くの企業様の動画配信を高いセキュリティ性と技術力を持って裏から支えてきました。そして2021年10月、弊社初のコンシューマー向け動画配信プラットフォーム『V-TIPS』の開発がスタート。これまでの技術力を集約して新たな文化の発展をアシストするべく、社員一同日々邁進しています。