web本棚の「dox」がリリース。一度出会ったお気に入りコンテンツを保存して、いつでもアクセス可能に。

この記事は約4分で読めます。

お気に入りコンテンツを保存して、いつでもアクセスできる「web本棚」のdoxを、株式会社free web hope(代表取締役:相原 ゆうき)・雨と東京と株式会社(代表取締役:イナバ カツヒロ)が、2023年2月9日(木)にリリースしました。サービスサイト(https://www.dox.site/)より無料でご利用可能です。

  • サービス開発の背景

総務省の調査(※1)によると、デジタルコンテンツの国内市場は10年前に比べ約3倍の約4兆円と急拡大しています。一方、フィジカルコンテンツ市場はこの10年間、横這いです。世界に目を向けてもデジタルコンテンツの成長速度は著しいものがあります。

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/downloadfiles/report/202002_contentsmarket.pdf

そんな拡大を続けるデジタルコンテンツ市場で、コンテンツの供給数も爆増。それは利便性だけでなく「あの時みたあのコンテンツ、良かったんだけど、どこに行ったかな、、、」といった一過性の体験ももたらしました。
 

  • web本棚「dox」とは

そんなコンテンツとの関係性を再定義するのが「dox」です。「dox」を使うと一度出会ったお気に入りコンテンツを保存し、いつでもアクセスすることができます。つまり、ユーザー一人一人の「web本棚」を作ることができます。
また、doxで配信されていない記事であったとしても、右下の+ボタンからURLを入力するだけでお気に入りのコンテンツをどんどん保存することが可能です。
 

  • ユーザーの声:吉岡 沙織(コピーライター)

web本棚というコンセプトが好き。自分だけの秘伝の記事が集まってて読み直すのも楽ちん。私の師匠たちが同じように登録してくれたら、これほど嬉しいことはなくないか?秘伝の記事でしょ。ありがたすぎる。

https://twitter.com/Saoriyoshioka63

吉岡沙織さんのdox吉岡沙織さんのdox

 

 

 

  • ユーザーの声:黒須 仁美(人事・ライター)

偶然Webで見つけた素敵な記事は、数年後に見返しても色褪せない良さがあります。でも、いまいちしっくりくるストック先がないし、どこでシェアしたか覚えてない……を、解決できるありそうでなかった、ずっと待っていた私のためのサービスを見つけました。 β版から使わせてもらってますが、早く他の人の本棚も覗き見したいです。間違いなく流行る。
https://twitter.com/hitmeeeeen

 

 

黒須仁美さんのdox黒須仁美さんのdox

 

  • 「dox」の利用方法

利用料:無料
サービスサイト(https://www.dox.site/)より利用可能
 

  • 会社概要

<運営会社1>
会社名:株式会社free web hope
本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1クロスシー東日本橋ビル3F
設立:2011年9月2日
代表取締役社長:相原 ゆうき
HP:https://www.fwh.co.jp/

<運営会社2>
会社名:雨と東京と株式会社
本社住所:東京都渋谷区恵比寿南2丁目24-10カランサ恵比寿南301
設立:2020年12月1日
代表取締役:イナバ カツヒロ
HP:https://ameto.tokyo/

タイトルとURLをコピーしました