ライブ配信型国際交流コミュニティ「おむすびチャンネル」、有料会員新規加入停止等、新規の取り組みについて

この記事は約9分で読めます。
ライブ配信型の国際交流コミュニティ「Ch-OMUSUBI(以下、おむすびチャンネル)」を運営する株式会社FJC(エフジェーシー、本社:東京都豊島区、代表取締役:岡本広樹)は、12月中に有料会員の新規加入を停止し、コミュニティの規律維持と品位の向上に取り組みます。再開時期は未定です(長期的もしくは恒久的に新規加入制限をかける可能性があります)。また、併せて、サブスクプランの価格改定や配信時間報酬の導入についてもお知らせいたします。
  • ​​​​​​​​​「おむすびチャンネル」概要

 当社は、ライブ配信型のデジタル・メンバーシップ・プラットフォーム「Ch-OMUSUBI(以下、おむすびチャンネル)」を運営しています。

 おむすびチャンネルは、「海外出身の方々」や「海外経験のある日本人」、「特別な技術や知識、経験、バックグラウンドを持つ方々(達人)」が『配信者』として自己表現をし、異文化交流や新たな知識習得に関心を有する方々が『視聴者』としてその様子を視聴し、コメント機能を通じリアルタイムで交流したり、投げ銭機能を通じ、配信者を応援することができます。

 おむすびチャンネルは、1995年に制定された「おむすびの日(※)」である1月17日に合わせて、2022年1月17日にリリースされ、一周年を迎えるにあたって、新たな取り組みを開始いたします。詳細は、以下に続きます。

※「おむすびの日」制定の背景:1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアによる「おむすび」の炊き出しが行われ、多くの被災者の支えになったことから、「ごはんを食べよう国民運動推進協議会(当時)」が善意への感謝を忘れないために同震災の日を「おむすびの日」に定めました。
 

  • ​​​①新規有料会員の加入停止

 おむすびチャンネルに入会し、コンテンツを利用するためには、サブスクリプションを購入=「有料会員になる必要」があります。今般、有料会員の急増を受け、コミュニティの規律維持と品位の向上、既存会員様の満足度向上のために新規有料会員の加入を原則停止いたします。なお、加入停止期間は、現時点で未定であり、長期的、もしくは、恒久的に制限をかける可能性がございます。更なる詳細は、近日中にお知らせいたします。
 

  • ②配信者時間報酬トライアル導入

 おむすびチャンネルでは、会員が「配信者」と「視聴者」に分かれており、配信者はライブ配信における視聴者からの投げ銭機能のほか、定額継続支援機能「おむすびサポーター」等を通じ、収益を得ることができます。今後は、配信者が配信をする時間に応じて報酬を付与する「配信時間報酬」など、収益ポイントを拡大して参ります。導入は、12月下旬を予定しており、更なる詳細は近日中にお知らせいたします。
 

  • ③日本語教育発展のための施策

 おむすびチャンネルは、日本語を学習する外国の方々が日本語を学びながら、収益を得ることができるプラットフォームとして開始されました。その後、海外に住む日本人や海外経験のある日本人等、日本人配信者も増えており、多様性あふれるプラットフォームになっております。
 他方で、今後も、日本語教育への貢献に力を入れたいと考えており、直近では以下3つの取り組みにより日本語教育発展に貢献すべく考えています。

(1)日本語を学ぶ外国人への視聴者権限無料付与
 12月23日~1月22日の期間中「おむすび日本語奨学生」プログラムと題し、日本語を学ぶ外国人に無料でおむすびチャンネルを視聴できる権限(ベーシックプランのみ)を付与します。これにより、授業のない冬期休暇中でも場所を問わずオンラインで継続して日本語学習を継続する機会を提供します。

事前申込フォーム:https://forms.gle/AMTVA7qxra2myMbn7

(2)日本語教師配信者への時間報酬付与
 令和3年度の文化庁調査によると、日本語教師の勤務形態は、ボランティア講師48%、非常勤講師36.3%、常勤講師15.7%となっており、長期休暇期間中の非常勤講師の収入源確保は大きな課題となっています。そのため上記プログラム期間中、おむすびチャンネルで配信者として日本語教育コンテンツを配信する日本語教師に対して時間報酬500円を特別付与、更に視聴者からの投げ銭等により収入を得られる機会を提供します。他方、既存の日本人会員には、今後の日本社会に不可欠である外国人向け日本語教育への知見を深め、興味関心を喚起する機会を提供します。

​事前申込フォーム:https://forms.gle/jaqGpA61UZdbKVJA6

(3)Gaijin Pot Expoへのブース出展
 訪日・在日外国人に対して、求人情報から日本語学習、トラベルまで、幅広いコンテンツを提供する総合情報サイト「Gaijin Pot」が主催する大規模展示会Gaijin Pot Expo2022に初出展します。当日はセミナーセッション及び企業ブースにて、おむすびチャンネル運営及び配信者委員会メンバーが、来場者に対しておむすびチャンネルの説明を行い、新規シナジーを図ります。

おむすびチャンネルでは日本語学校様との連携を通じ、おむすびチャンネルの普及を進めるとともに、日本語教育の発展に対しても貢献したいと考えています。今後も日本語学校及び外国人向けサービス提供企業との協力・提携を進めながら、少しずつ日本語教育の発展に向け尽力して参ります。

日本語学校でのおむすび説明会の様子日本語学校でのおむすび説明会の様子

 

  • ④ダイレクトメッセージ機能

 おむすびチャンネルは、単なるライブ配信サービスではなく、デジタル・メンバーシップ・コミュニティであり、会員間の交流を加速させて参ります。

 その一例として、東京、大阪、福岡、仙台、名古屋、浜松、上越妙高等で複数回にわたるオフラインイベント(直接交流)の機会を設けて参りました。その中で複数の会員様より「オフラインイベントで出会った方同士がプラットフォーム内でより密に交流できる機能が欲しい」と声を頂き、今般、サイト内で会員間が1:1のメッセージを送付できるダイレクトメッセージ機能(DM機能)を実装いたしました。

 他方、DMを利用するには、プレミアム会員であることに加え、Additionalプランを購入している必要があります。Additionalプランについては、DM以外にも新機能を利用できるようになる予定です。
 

  • ⑤1周年記念イベント

帝国ホテルイベントの様子帝国ホテルイベントの様子

 おむすびチャンネルは、オンラインとオフラインを融合したコミュニティを目指し、2022年7月以降、以下の通り様々なイベントを開催しました。
・オフライン交流会(東京、仙台、新潟、浜松、妙高、名古屋、大阪、福岡、ポーランド)
・著名人による講演会(高橋洋一氏講演会)
・就職関連イベント(ボストンキャリアフォーラム様との共催イベント)
・ウクライナチャリティーイベント

 2023年1月22日には、東京都内にて700名規模のおむすびチャンネル1周年記念イベントを開催します。当日は日本全国からのみならず、海外在住の配信者の方々も多数参加予定です。

 また今後は、運営が主催するイベントだけでなく、会員様主催の非公式イベントについても、おむすびチャンネルイベントカレンダー機能内にて集客・実施が可能になる予定です。
 

  • ⑥地方創生への貢献

 おむすびチャンネルは、北海道、新潟県、宮崎県等において、地方創生事業も進めております。特定の地域においては、地域の農家様・卸業者様と協力し、おむすびチャンネルのお米を作り、ふるさと納税プラットフォームでの販売を企画しております。また、上記した一周年記念のイベントでは、一部商品を無料で配布予定となっております。今後も事業を通じた社会貢献ができるコミュニティ・プラットフォームを目指し尽力して参ります。
 

  • ⑦サブスク価格改定

おむすびチャンネルでは、コミュニティの更なる健全化、管理体制の強化、安定性の向上とコンテンツの拡充を目的に毎年+約5%前後のサブスク価格改定をいたします。また、会員数の拡大に伴うサーバー代の増加、長らく続いたドル高・円安によるドル建て経費の上昇、新機能の拡充等運営コストの増加も鑑み、2023年1月17日(予定)より、ベーシックプランを+50円、プレミアムプランを+100円、それぞれ価格改定させて頂きます。
 

  • ⑧おむすび会員向け優待提携先の拡大(デジタルマップ機能)

 おむすびチャンネルは、様々な分野での企業(宿泊、レジャー、飲食等)等と提携を進め、おむすび会員様には提携企業が実施サービス・事業を特別価格で享受できる等の様々なベネフィットを提供しております。今年9月から提携スタートした沖縄県のホテル企業「Mr.KINJO」様を始め、提携企業は全国各地10社・100拠点を超えております。優待提供企業は、おむすびチャンネルサイト内の「デジタルマップ」にて表示されており、現在は、運営による開拓のみならず、会員様が経営する、もしくは会員様行きつけのお店等を優待提供企業として登録できるようになっており、既に複数の申し込みをいただいております(近日公開予定)。今後も、様々な企業との連携を通じて、既存会員様に更なるベネフィットを提供していく所存です。

 おむすびチャンネルは、リリースされてから1年弱で、有料会員数約2万名の非常に優良かつ健全なコミュニティおよび文化が組成されています。デジタル・プラットフォーム内にも様々な新機能が続々とリリースされており、機能面拡充とユーザビリティの向上に努めています。
 また、追加されている新機能には、問い合わせやオフラインイベント、運営による配信を通じて、会員様から直接頂いた提案で実現に至ったものもあり、運営と会員様が一体となって作り上げているコミュニティとなっております。他方で、優良なコミュニティ文化の形成・維持において、大前提として、悪質なユーザーの取り締まり、適切な管理が肝要と考えており、引き続き、規約を守らないユーザー、マナーのないユーザーの強制退会等、厳格な措置を継続して参ります。なお、一度強制退会になった会員情報を持つアカウントは、運営が検知次第、自動強制退会となり、原則戻ってこれない仕組みになっております。
 

  • 会社情報・問い合わせ先

・代表:岡本広樹
・所在:東京都豊島区池袋2-23-4・403
・問い合わせ先:info@fjc-inc.com
・おむすびチャンネル公式サイト:https://ch-omusubi.com
・おむすびチャンネル公式Twitter:https://twitter.com/omusubi_fjc
 

タイトルとURLをコピーしました