テクノロジー情報サイト「テクノエッジ」、月間100万PV(65万UU)を達成

この記事は約5分で読めます。
テクノロジー情報サイト「テクノエッジ(TechnoEdge)」を運営する株式会社テクノコア(本社:東京都台東区、代表取締役:鷹木創、以下:テクノコア)ではこのたび、同社が運営するテクノロジー情報サイト「テクノエッジ(TechnoEdge)」 https://www.techno-edge.net/ が、2022年10月度のページビュー(PV)が100万PV、ユニークユーザー(UU)が65万人を超えたことをお知らせいたします。2022年6月の開設から4カ月目での達成となります。
4カ月で100万PV(65万UU)達成
テクノエッジは、2022年6月の創刊以来ユーザーの皆さまからのご支持をいただき、約4カ月で100万PV、65万人のUUを達成いたしました。今後、Webページでのコンテンツだけに留まらず、テクノエッジの世界を広げる施策も強化してまいります。

「テクノエッジ」おすすめ記事
Niantic創業CEOジョン・ハンケ氏インタビュー:『現実世界のメタバース』とARの未来
https://www.techno-edge.net/article/2022/06/22/13.html
創刊記念には『ポケモンGO』の運営元であり、AR基盤技術で先端をゆくNianticの創業者ハンケ氏にお聞きしました。

iPhone 14/14 Pro先行レビュー。実機で分かったProを選ぶ理由
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/15/290.html
人気・定番製品のレビューも一味違った視点からお届けします。

SpaceXユーザーになりました。日本進出した高速・低遅延の衛星インターネット「Starlink」に加入してわかったこと(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/11/359.html
まさに人柱。アーリーアダプターの一大サーガをご覧ください

AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/22/308.html
急激に進むAI画像生成の社会受容について、アーティスト視点からお聞きしています。

MITが「湯沸かし」を再発明。微細構造で効率化
https://www.techno-edge.net/article/2022/07/28/130.html
買える新製品だけでなく、生活を一変させる可能性の芽も。

京大と鹿島、人工重力施設を共同研究
https://www.techno-edge.net/article/2022/07/06/62.html
未来と現実の界面から

人工培養した人の脳が「Pong」をプレイ。AIよりも早く上達
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/14/372.html
テクノロジーの社会受容に強い影響を及ぼすコンテンツも扱います

嫌いな相手に糞尿を匿名配送するサービス「ShitExpress」が顧客情報漏らす
https://www.techno-edge.net/article/2022/08/15/177.html
ノーコメント。

スター・ウォーズ『マンダロリアン』シーズン3 予告編の見どころ
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/15/287.html
テクノロジーの社会受容に強い影響を及ぼすコンテンツも扱います

『ゴールデンアイ 007』Nintendo SwitchとXbox Series X|Sで復活
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/14/281.html
テック x 文化そのものであるゲーミングもメインで扱います

ポリゴンで撮れるカメラアプリ Scaniverse
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/15/284.html
テクノロジー視点から特筆性あるアプリやサービス情報も

<編集長 Ittousai より>
「皆様のご支援のおかげで、なんとか媒体として回るようになってきました。人気の新製品レビューやここでしか読めないインタビュー、多彩な執筆陣のコラム、技術の最先端から世界のニュースまで、今後も読者の好奇心を刺激し学びがある誌面を目指してゆきます。ニュースサイトの枠に囚われず、テクノロジー好きの生活をパワーアップさせる試みに挑戦してまいりますので、引き続きご贔屓のほど、お願い申し上げます」

今後もテクノエッジでは「テクノロジーのエッジ/最先端からの興奮と驚きを、未来が現実になってゆく感動を共有する」をテーマに、スマートフォンやPC、家電からゲーミングまでのデジタル製品と、XRやロボティクス、AIなど様々な分野の新技術について、ニュース・レビュー・識者コラムをお伝えしてゆきます。「買える未来」としてのガジェットに留まらず、サイエンスの発見もかたちがないサービスやコンテンツについても、未来が現実になってゆく過程として、テクノロジーと社会の交錯点として等しく扱ってまいります。

株式会社テクノコア会社概要:
社名:株式会社テクノコア
所在地:東京都台東区雷門2-6-1雷門ミハマビル3F
設立:2022年5月9日
代表者:鷹木創
事業内容:メディア

タイトルとURLをコピーしました