「LINEスタンプの日」特設サイト:
https://campaign.line.me/stickeranniv/?ref=stickeranniv2022_Shopbanner__
10月4日は「LINEスタンプの日」(※) です。テキストだけでは伝えきれない感情を伝えるコミュニケーションツールとして多くのユーザーにご利用いただいているLINEスタンプでは、11周年を記念し、会話の始まりや終わりに添えやすく、テキスト上の印象をやわらげる“楽しさ”と“思いやり”をテーマとした限定スタンプを発売いたします。「スヌーピー」「はぴだんぶい」「BT21」など、お気に入りのキャラクターを通した気軽なコミュニケーションをお楽しみください。
(※)一般社団法人 日本記念日協会より正式認定
スタンプショップ:https://store.line.me/stickershop/editorspick/7012/top/ja
※スマートフォン版LINEからご確認いただけます。
LINE STORE:https://liff.line.me/1359301715-JKd7Y7j1/#editorspick/7012
種類:スヌーピー(© 2022 Peanuts)/トムとジェリー/ドラえもん/はぴだんぶい(© ’22 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. L634572)/BT21/ピスケ&うさぎ/うさぎ&くま100%
発売期間:2022年10月4日(火)11:00 〜 2022年11月1日(火)10:59
販売価格:1セット250円(税込)または100コイン
さらに、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」では、“楽しさ”と“思いやり”をテーマとしたLINEスタンプを誰でも制作・販売できる特別企画を実施しています。本日より、これまでに申請・審査を終えたスタンプが、スタンプショップ及びLINE STOREに登場します。
特集ページ:https://store.line.me/stickershop/editorspick/6900
特集期間:2022年10月4日(火)11:00 〜 2022年10月31日(月)23:59
販売価格:1セット120円(税込)から または50コインから
「LINEスタンプの日」スタンプ制作者向けページ:https://note.com/line_cm/n/nefea7393d1e3
審査受付期間:2022年10月14日(金)10:59まで
◆LINEスタンプトレンド大賞2022を発表!
数多くのLINEスタンプが送られた2022年において、特に人気や話題を集めたジャンルをトレンド大賞として発表いたします。
詳細ページ:https://note.com/line_cm/n/ndc6a04e26041
1.文字なしスタンプ
幅広いシチュエーションで送りやすい、文字のないスタンプがトレンドに。会話の終わりに添えて印象をやわらげるなど、相手への思いやりを示すコミュニケーションツールの一つとして活用されています。
2.ハート表現
若年層を中心に流行した「きゅんですポーズ」など、ハートを用いた表現が人気を集めました。大人世代にとってはハードルが高いと感じる表現も、LINEスタンプ上でなら気軽に挑戦できるのかもしれません。
3.レトロテイスト
深みのあるカラーや喫茶店モチーフをはじめとした、癒しを感じさせるレトロテイストが人気です。大人世代は懐かしさを、10~20代は新鮮さを感じているようです。
4.芸人スタンプ
「なかやまきんに君」さんや「ジョイマン」さんのスタンプがロングヒットに。インパクト大のビジュアルとユニークなサウンドが大きな注目を集め、SNS上で話題となりました。
5.方言スタンプ
方言をアイデンティティとして捉え、自己表現の手段として活用するユーザーが増加傾向に。現在LINEスタンプは、47都道府県の方言を網羅しています。
◆「LINEスタンプメーカー」に「mofusand」さんのキャラクターデコフレーム8種が新登場!
スマートフォンでLINEスタンプの制作・申請・販売ができる専用アプリ「LINEスタンプメーカー」(iPhone・Android対応/無料)では、「LINEスタンプの日」を記念し、人気クリエイター「mofusand」さんによる描き下ろしの新作デコフレームを配信いたします。
配信期間:2022年10月4日(火)10:00 ~ 2023年1月6日(金)10:00
「LINEスタンプメーカー」: https://creator.line.me/ja/stickermaker/
使い方ガイド: https://campaign.line.me/sticker/StickerMaker/guide.html
今後も「LINE」はユーザーニーズに合わせたアップデートを行い、友だちや家族などの親しい人とのコミュニケーションをコアバリューとしながらも、個々人に最適化されたコミュニケーションと情報の出会いを提供し、皆様の生活により密接な存在となることを目指します。